• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TRM.のブログ一覧

2018年01月11日 イイね!

6N Polo Door Handle

6N Polo Door Handle
マジメに探せば「ハンドル付きのキー付きシリンダー」スグに見つかるのねぇ。。 それも千円ちょっとで・・・・
続きを読む
Posted at 2018/01/11 04:22:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 部品調達 | クルマ
2017年08月08日 イイね!

本日の遊園地

こちらのR50から左右ドアミラー 99年875のNA そろそろ工場に入って解体されそうなのでディマースイッチやレシーバーのアンテナリング、ルームランプなど。 このエンジンは10万走ったかどうかのあたり。
続きを読む
Posted at 2017/08/08 13:48:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 部品調達 | クルマ
2017年07月22日 イイね!

遊園地よりオルタネーター調達

遊園地よりオルタネーター調達
先日875RバンのETCセットアップをしてもらいにVC札幌へ行ったのですが、途中遊園地に立ち寄りエンジンを掛けたらヘッドアップディスプレイ(走行中は水温と速度とエンジン回転数を表示しているのですが始動時のみバッテリー電圧を表示します)の電圧表示が通常12.xxVと表示しているのが11.8 Vとマジ ...
続きを読む
Posted at 2017/07/22 00:42:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 部品調達 | クルマ
2017年07月08日 イイね!

Fバンパーも調達

Fバンパーも調達
左フェンダーの画像を板金職人に見せたら、このドナー(解体車)の「Fバンパーきれいなのでコッチのバンパーも外して来て」とのことで 左フェンダーとFバンパーを調達しました。 (Fバンパーは左側は殆ど外れていて作業は非常に楽でした。 地元なのですが遊園地と違いおネダンが変動するんで気を付けないと ...
続きを読む
Posted at 2017/07/09 13:43:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 部品調達 | クルマ
2017年07月07日 イイね!

依頼品

依頼品
昨日遊園地のこの260Vから 左右ドア(手動ウィンドウなので破損防止と作業性良くするため窓は下げております)の依頼があったので30℃の炎天の下、ダウン寸前になりながらも(ナントカ)外してきました。 ミラーの有無でオネダンが片側1英世さん違ってくるので選択肢は「ミラーは外して購入」で決まりです。 ...
続きを読む
Posted at 2017/07/07 12:50:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 部品調達 | クルマ
2017年06月04日 イイね!

CEM到着

某オークションで調達したCEM、今朝タイヤ屋さんに届いてました。 関西から2日で届くなんてネコさん運輸速いじゃん! 早速荷物チェックで開梱 ドライバーズパネル側(後方向き) 裏側(前方向き) コネクターが刺さる側 反対側 明日は晴れる予報なので、交換して問題なければ検査場で再 ...
続きを読む
Posted at 2017/06/04 14:22:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 部品調達 | クルマ
2017年05月19日 イイね!

依頼品

ボルボあんちょこで脱着手順を調べます。 このへんのレベルの部品であれば無くても作業時間は大差ないのですが、手順踏めば余計なことして弄り壊す心配がありません。 ドナーは95年854 部品図はこんな感じ こちらが855のもの 共通部品なのが確認出来ました。 ご依頼に無事お応え出来たようで ...
続きを読む
Posted at 2017/05/19 18:05:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 部品調達 | クルマ
2017年05月07日 イイね!

遊園地途中に立ち寄るアイス屋さん

遊園地途中に立ち寄るアイス屋さん
遊園地へ向かう途中に立ち寄るアイス屋さん。 このボリュームで280円ナリ。 これより少し小さいサイズのが220円。 前回通った時(4月初め)はお休みしていましたが、GWに合わせて今季の営業が始まったようです。 ちなみに前車は柏ナンバーでした。 今季は何回食べられるかな? 本日の収穫 8 ...
続きを読む
Posted at 2017/05/07 19:32:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 部品調達 | クルマ
2017年05月01日 イイね!

依頼品

依頼品
明日また遊園地へ向かうのですが、先日の依頼品入荷してましたよ。
続きを読む
Posted at 2017/05/01 23:14:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 部品調達 | クルマ
2016年12月05日 イイね!

今年最初で最期の875Rの入荷

今年最初で最期の875Rの入荷
先月30日の入荷車両に、今年最初で最後の875Rになるであろう(多分)一台が入荷しました。 これは97年なんですが、8B系はホント少なくなりました。 先週土曜の午後現着で、手掛ける前の状態は運転席のPWスイッチが欠品していたくらいで、他の目ぼしいトコロは大体残っていたのでマズマズ。 何とトノカバ ...
続きを読む
Posted at 2016/12/05 10:36:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 部品調達 | クルマ

プロフィール

「@guyan コーションプレートにどのタイプが付いているか記載されています。」
何シテル?   10/26 01:17
ボルボ初心者です。 分からないことだらけなので皆さんの整備記録参考にさせてください。 宜しくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ブレーキ強化計画①~FC3S純正4ポットキャリパー流用~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 08:03:06
フロントロアアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/10 20:39:45
足回り異音対策実施 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/21 16:38:52

愛車一覧

ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
事故で全損になった96年北米850Rの代りで購入。
ボルボ C70カブリオレ はなみ(873)ちゃん (ボルボ C70カブリオレ)
軽探していたんですが何故かC70に 笑 ラッゲージスペースが絶望的に少さい。
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
ターボ/4FAT 元は札幌の友人のファクトリーに置いてあった鍵無し車両(スマートキー/イ ...
ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
96北米モデルの並行車 愛知の某店で1ヶ月間だけ代車に使っていたのを引っ張ってきた。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation