• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TRM.のブログ一覧

2015年07月09日 イイね!

三菱部飯でDA2Aカリスマ用ラックブーツ発注しました。

三菱部飯でDA2Aカリスマ用ラックブーツ発注しました。
ブーツ、バンド、ワッシャーのセット(片側)で3,628円。 値引き額328円。 内訳は ベロース・ステアリング(MR244902)X1 @2,484 バンド・ステアリング(MR915375)X1 @626 ワッシャー・ステアリング(MR244900) @518 愛知在庫で13日16時以降の引取りに ...
続きを読む
Posted at 2015/07/09 22:21:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 部品調達 | クルマ
2015年06月27日 イイね!

Newドナー(875R)より剥ぎ取りしてきました。

Newドナー(875R)より剥ぎ取りしてきました。
しばらくぶりにヤードへ行ったらドナー車にしていたシルバーの875AWD(Rではないヤツ)とグリーンの855が下げられていました。 新たに入った875R 今回含めて3回くらいに分けてこちらの車両から欲しいパーツを剥ぎ取りしていこうと思っています。 まず、リヤゲートを上げてカーゴルームを点検し ...
続きを読む
Posted at 2015/07/02 11:17:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 部品調達 | クルマ
2013年09月01日 イイね!

9月のお題 その2!

時々出向いていたヤードの7月の入庫車が多分後期V40だったんじゃなかったかと。 8月に行った時にはその車両は既に潰されていて、仕事が忙しく7月中に行けなかったのが響きました。 そんな訳でやっとのことオクで見つけた後期グリル。 フィンに一部欠損が見られる訳あり品。 その分だけ安かったのは良いとして ...
続きを読む
Posted at 2013/09/01 11:10:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 部品調達 | 日記
2013年09月01日 イイね!

9月のお題 その1!

見た目廃品と言えるようなターボチューンでは結構有名なメーカーさんのガラクタ某国産車用強化アクチュエータが手に入ったので、近々純正のと交換したいと思います。 850あたりでは定番化している弄りネタみたいなので、分かる方には説明は必要ないでしょう。 どっかからブーコンも調達してこなきゃダメなの ...
続きを読む
Posted at 2013/09/01 07:03:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 部品調達 | 日記
2013年07月29日 イイね!

IACVゲットだぜぃ!

IACVゲットだぜぃ!
オシゴトを午前中で切上げ、先週剥ぎ取りに行く予定だった解体ヤードへ。 北海道らしく一般道なのに制限速度70Km/hの道路を走り・・・・ 途中営業時間がちょっと変わってる(10時から日没まで)農家直営のソフトクリーム屋へ寄り道したり ワッフルコーンのこんなお得なサイズで幸せ感じる\250 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/29 23:57:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 部品調達 | 日記
2013年06月25日 イイね!

こんなの届きました

こんなの届きました
フロントスタビリンクが逝ったようで荒れた舗装路や段差があるところを走るとゴトゴトという異音が発生してました。 X40の先輩が後期型の予備をお持ちだったのですが、前期型の私のV40とは部品が違うようで適合しませんでした。 三菱のDでカリスマの純正スタビを問い合わせたら@¥6,000、ナットが別売で@ ...
続きを読む
Posted at 2013/06/25 11:13:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 部品調達 | クルマ
2012年12月04日 イイね!

1998 E-4B4194W(T-4) DIハーネス

1998 E-4B4194W(T-4)  DIハーネス
自車のDIのイグニッションコイルの筐体に亀裂が見られたので、スペアとしてGF-4B4204WとE-4B4194Wの2台分のコイルを調達しました。 1台分2個のコイルは一次側給電部のカプラーのすぐそばでハーネスが切断されていたのでどうにもならなかったですが、もう一台の方はハーネスが分岐するとこ ...
続きを読む
Posted at 2012/12/04 06:35:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 部品調達 | 日記
2012年11月18日 イイね!

アルミワッシャーめっけ @@

アルミワッシャーめっけ @@
検索するとスグ見つかるんですね、便利な時代です。 VC札幌 アルミワッシャー 外径×内径×厚さ(mm): 24×18×1.5 純正品番:97551 @199 monotaro アルミワッシャー 外径×内径×厚さ(mm): 24×18×1.5 5個入り \516(1個¥103.2) ...
続きを読む
Posted at 2012/11/18 08:04:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 部品調達 | 日記
2012年11月17日 イイね!

基本的な消耗品を調達してきました

基本的な消耗品を調達してきました
ボルボに乗られてる方なら一見しただけで、これが何か分かるんじゃないかと。。 左のアルミワッシャーは1個@199と高価(笑)なので、今後は国産車のものか車以外の汎用品で代用するようになるんじゃないかなぁ?(サイズがあればですが・・・あるでしょう多分) 右のゴム製のパッキンも国産車用もしくは耐油のシ ...
続きを読む
Posted at 2012/11/17 21:20:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 部品調達 | 日記

プロフィール

「@guyan コーションプレートにどのタイプが付いているか記載されています。」
何シテル?   10/26 01:17
ボルボ初心者です。 分からないことだらけなので皆さんの整備記録参考にさせてください。 宜しくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ブレーキ強化計画①~FC3S純正4ポットキャリパー流用~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 08:03:06
フロントロアアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/10 20:39:45
足回り異音対策実施 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/21 16:38:52

愛車一覧

ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
事故で全損になった96年北米850Rの代りで購入。
ボルボ C70カブリオレ はなみ(873)ちゃん (ボルボ C70カブリオレ)
軽探していたんですが何故かC70に 笑 ラッゲージスペースが絶望的に少さい。
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
ターボ/4FAT 元は札幌の友人のファクトリーに置いてあった鍵無し車両(スマートキー/イ ...
ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
96北米モデルの並行車 愛知の某店で1ヶ月間だけ代車に使っていたのを引っ張ってきた。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation