• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TRM.のブログ一覧

2012年11月21日 イイね!

届いたのは Version V でした

届いたのは Version V でしたパッケージの日本語訳がハチャメチャで笑えますw







国産品であれば箱の中にスポンジかウレタンの緩衝材が入るところですが、サスガ中華製品です。
無造作に放り込んでありました。
でもハーネスや電圧モニターを設置するための両面テープやタイラップ、ギボシなどはそれぞれ不足のないようパッキングされていたのは好印象です。
問題は・・・・・壊れてないか?ちゃんと動作するのか?ここに尽きます。



外箱には16V→18Vと書かれていますが、本体の表示は15V→18Vとツッコミどころ満載な表示ですw




取説は繁書体の中国語(台湾語)と英語で書かれたものが箱の中にそれぞれ1枚、それとは別に販売元が用意したB5サイズの日本語の取説が2枚添付されていました。

取り付けは昇圧コンバーターなので複雑なものではありません。
次の休みの時にでもサクっと終わらせたいと思います。
Posted at 2012/11/21 14:46:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | アフターマーケットパーツ | クルマ

プロフィール

「@guyan コーションプレートにどのタイプが付いているか記載されています。」
何シテル?   10/26 01:17
ボルボ初心者です。 分からないことだらけなので皆さんの整備記録参考にさせてください。 宜しくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
456 78 910
11 1213141516 17
18 1920 21 2223 24
2526 27282930 

リンク・クリップ

ブレーキ強化計画①~FC3S純正4ポットキャリパー流用~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 08:03:06
フロントロアアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/10 20:39:45
足回り異音対策実施 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/21 16:38:52

愛車一覧

ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
事故で全損になった96年北米850Rの代りで購入。
ボルボ C70カブリオレ はなみ(873)ちゃん (ボルボ C70カブリオレ)
軽探していたんですが何故かC70に 笑 ラッゲージスペースが絶望的に少さい。
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
ターボ/4FAT 元は札幌の友人のファクトリーに置いてあった鍵無し車両(スマートキー/イ ...
ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
96北米モデルの並行車 愛知の某店で1ヶ月間だけ代車に使っていたのを引っ張ってきた。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation