• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TRM.のブログ一覧

2016年07月08日 イイね!

バッテリー診断やってみました

バッテリー診断やってみましたShenzhenからLAUNCHのバッテリーテスターが届いたので早速診断してみました。

こんな結果なので、そろそろ新品買っておきましょうか。

Posted at 2016/07/09 23:54:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2016年07月06日 イイね!

お漏らしイヤーン(今度はラジエター)

お漏らしイヤーン(今度はラジエター)自分のクルマ弄っても儲からないので先伸ばしてたのですが、ここに来てダダ漏れするようになり、ようやく重い腰を上げました。

中古タイヤ屋さんのピットをお借りしました。

ジャッキで上げてウマに乗せて、ダダ漏れラジエター、インクラ、電動ファンをまとめて下抜き。



摘出後のラジエター(純正)
お疲れ様でした。

アッパーホースの付け根に大きな亀裂が走っています。
新車の時から一度も交換されてないかも?


コレ付けます
社外新品8Bターボ用(Nissens製)


硬化していて接続部が膨らんでいた純正ホースをだいぶ前に購入した手持ちのシリコンホースに交換。
状態次第なんですが、ラジエター交換の時やホース脱着が伴う整備の時に一緒に変えておくとコスパ良いかもね。
ウチのはなちゃんは、今まで一度もホース交換はされてないんじゃないのかな?

「一応戻した」の図


近所のTRIALで買ってきた武蔵ホルトのLLCを3L使いました。
当分儲からなくて面倒くさい作業は御免被りたいのがホンネですw
Posted at 2016/07/06 23:22:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月03日 イイね!

蛤イイなぁ
Posted at 2016/07/03 13:52:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2016年04月30日 イイね!

雪‼️

雪‼️もう気分は春
そこへ不意打ちのような
降雪

スッゲー寒いです
Posted at 2016/04/30 12:09:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 部品調達 | 日記
2016年04月30日 イイね!

SB/RB 後期ヘッドライト調達

社外のライト左右


マーカーとしてマスキングテープ貼ってる箇所に小さなキズと言うより割れと言った方が適切なキズがある。
救いはボンネットを閉めてしまえば隠れて見えなくなるw
HIDバルブは有るようですが、バラストは外されてるっぽい。
新品の55Wキットに付け替えデスね。


こちらはSB系の後期純正品
左目の方はレンズに曇りがあって

磨いてキレイにしてから出すか、手間の分だけ安く出そうか。
ここのところ、費用は掛かるけど「出品作業の外注依頼」を考えてしまうくらい忙しい。


こちらは右目の方は使用暦短そうで超キレイ。


取り敢えず商談があったものはコスパの悪い品は手掛けないですが、ソレ以外は断らずに一応引き受けする主義なのでこれら全て購入しました。
私が自分で捥いだものでは無い為、レンズ曇りの後期純正の左目を現状渡しなら比較的お安く出来ますが、左目と社外はそこそこなオネダンになります。

どっちらにしても、一度倉庫に持ち帰って検品でもしながらどうするか考えます。

この他に後期のSBのLEDテール左右も引き受け予定デス。
工房主から「仕事回せ」と言われましたので、ひょっとしたらフルLED化してから販売するようになるかも?

875Rネタとしては、3月程前からラジエターからLLCのお漏らし(いつまで放置すんだよw)が発生し、修理の為社外の新品を調達しました。
注文品が到着したその夜(昨夜なんですが)、開梱品だけどボルボのラジエターの新品あるけど要る?って話が来まして、ダブりの可能性が高いですが「一応、買っとくか」のノリでで引き受けしました。
品番チェックしていないのでターボ用orNA用なのか8B系のものなのかSB/RB系のものなのかまだハッキリしていません。

今日は夕方までにSSRホイール 16”X7J 100X4H 4枚の引渡しがあったり、18”11Jホイールのダンボール引き受けたり、遊園地でもぎ取りしたりと結構タイトかも?

連休突入なので天気が良ければ遊園地激込みかなぁ?
最初の作業はY50エアサス4本の剥ぎ取りですよーん。

今日は終日遊園地滞在ですが、休憩時以外は作業予定が入っています(1日じゃ終わらないよ 涙!)。
Posted at 2016/04/30 10:14:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 部品調達 | クルマ

プロフィール

「@guyan コーションプレートにどのタイプが付いているか記載されています。」
何シテル?   10/26 01:17
ボルボ初心者です。 分からないことだらけなので皆さんの整備記録参考にさせてください。 宜しくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ブレーキ強化計画①~FC3S純正4ポットキャリパー流用~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 08:03:06
フロントロアアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/10 20:39:45
足回り異音対策実施 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/21 16:38:52

愛車一覧

ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
事故で全損になった96年北米850Rの代りで購入。
ボルボ C70カブリオレ はなみ(873)ちゃん (ボルボ C70カブリオレ)
軽探していたんですが何故かC70に 笑 ラッゲージスペースが絶望的に少さい。
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
ターボ/4FAT 元は札幌の友人のファクトリーに置いてあった鍵無し車両(スマートキー/イ ...
ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
96北米モデルの並行車 愛知の某店で1ヶ月間だけ代車に使っていたのを引っ張ってきた。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation