• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月11日

丁度良いサイズのコンパクトカー

レビュー情報
メーカー/モデル名 トヨタ / シエンタ X_7人乗り(CVT_1.5_ハイブリッド) (2022年)
乗車人数 1人
使用目的 購入目的
乗車形式 試乗
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 視界が良くて運転がしやすい。乗り心地が適度で良い。ヤリスクロスに近い気がした。ハンドリングがヤリスっぽくて安定していてコーナーもこのタイプの車にしてはいいなと思う。車内がコンパクトなのにかなり広い。車高が高いためヤリス、アクアより視界が良くてかえって運転はこのタイプのほうが大きいけどしやすい。2列目シート快適。燃費が良い。
不満な点 3列目シートは狭くて座ってられない。パーキングブレーキが足踏み式。純正LEDヘッドライトがちょっと暗い(オートハイビームで対向車眩しくて迷惑だから?)シートアレンジが複雑で分かりにくい。倒して、引っ張って…ああ、めんどい。
総評 カーシェアでランクが上がったので試乗してみた。乗った感じは凄く運転しやすくて背の低いコンパクトカーより視界良くてストレスなかったな。3列目シートは個人的にいらない。買うんだったら5人乗りが良い。5人乗りの方は荷室がフラットになって2列目もダイブダウンするから車中泊、荷物もかなり載せれてそっちが欲しい。維持費も普通のコンパクトカーと比べてそんなに変わるもんでもないし、丁度良いサイズでコスパは高いと思う。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 4
ファミリー向けの車で優しいデザインをしていて誰が乗っても合いそう。
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
ヤリスとプラットフォームとエンジンが一緒なのかハンドリングが似てる感じがした。加速はもちろんヤリスのほうが軽い分良かったけど。シエンタじゃなくて、ヤリス何とかにすれば販売台数無双出来たんじゃない?
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
やや硬めだけど、重量があるおかげか振動も抑えめで横揺れもシート背もたれの出っ張りが体を適度にホールドしてくれて少ない。
積載性
☆☆☆☆☆ 3
7人乗りだと荷室結構狭い。3列シートがあるせいで段差が結構出来る。
燃費
☆☆☆☆☆ 5
カーシェアで借りてメーター読み20キロだから相当良いんだろうなと思う。
価格
☆☆☆☆☆ 5
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2025/05/11 13:20:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

【祝20周年:みんカラでの思い出】 ...
ババロンさん

開幕に向け....
gammaさん

次期マイカー物色中!⑬
HAYA2Oさん

ホンダ フリードが「日本カー・オブ ...
太田哲也さん

ちょっと五月蝿い 電動車
ぷれおーさん

2024-2025 コンパクトカー ...
高町翼さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #パジェロミニ マフラー交換してもらいました https://minkara.carview.co.jp/userid/1431630/car/2881740/6675600/note.aspx
何シテル?   12/18 21:08
ty.Robです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

BUYFULL BUYFULL ハスラー コンソールボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 13:18:22
プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/20 05:45:03
錆穴塞ぎ (仮処置) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/11 23:53:22

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
初めての軽自動車の愛車です。2020年1月12日(大安)納車でした(^_^)悪路とか狭い ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2013年9月から2020年1月まで乗りました。人も荷物も乗せれて走りも良く総合的に見る ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
免許を取って初めて乗った車でした。初めのうちは下手でぶつけたり、こすったり結構傷付けてし ...
日産 アベニール 日産 アベニール
わずか一年で手放したので特に何も…仏滅に納車したのが悪かった…

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation