• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月30日

RIDEBACKは実在するんだ!

う~ん……、マジですか!?


『RIDEBACK』(ライドバック)という漫画があるのはご存知だろうか?

『月刊IKKI』という漫画雑誌に2003年1月号~2009年1月号まで連載され、2009年には同名のアニメも放送された作品です。
時は2020年、「RIDEBACK」と呼ばれる”乗用脚式自動二輪車両”が普及している時代。
従来の二輪車でなしえなかった三次元的な動きが可能であり、速度重視では普通の2輪車モードで走行し、運動性重視では前後両輪が2脚の足となり2脚ロボットの様な形態で走行が可能な車両です。
過去には軍事目的での利用で多大な戦果を得たことから、軍、警察でも使用することとなり、またスポーツ競技としてもサーキットでのレースも行われています。
そんな2020年の日本のとある大学でのRIDEBACK部に、怪我でバレエへの夢を絶ってしまって目標を失った一人の少女(尾形琳)がひょんなことからRIDEBACKと出会うのです。


そんな”乗用脚式自動二輪車両”などというものはSFの世界だと思っていたのですが、何と実現していたんです!
原作は2003年ですからおそらくは原作をヒントにしたのだとは思われ、原作ほどの動きはまだ無理なようですが。
しかし、ちょっと昔なら2脚歩行ロボットも夢物語であったものが今では実現されていますので、将来的には不可能でないとも言い切れないですね。







ちなみに…







こんなのもあるんですね。







手塚治虫氏のW3のアレにそっくり。

ブログ一覧 | 雑ネタ 他 | クルマ
Posted at 2011/05/30 00:30:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一昨日は月曜日(シ・ガり散らかす ...
u-pomさん

リトルジャマー再び
woody中尉さん

今から急遽出勤です、
138タワー観光さん

地下の道路
ジャビテ(旧 楽しく改造)さん

今週末の天気がぁ〜
ブクチャンさん

晴れ(週末の天気予報が)
らんさまさん

この記事へのコメント

2011年5月30日 9:35
一瞬ワタシのHNかと思っちゃった(汗)
コメントへの返答
2011年6月2日 19:27
確かに似ていますねぇ。
2011年5月31日 1:15
ホォ~、見入ちゃったゾ♪
コメントへの返答
2011年6月2日 19:28
こういう改造モノというか、この手のモノは日本ではやらないもんなぁ。
2011年5月31日 18:50
この乗り物はスゴいですね。
あったら乗ってみたい☆
コメントへの返答
2011年6月2日 19:29
バランスはセグウェイのノウハウだと思いますね。

プロフィール

「【加計学園問題の国会参考人招致】青山氏の本質をつく質疑はおろか、加戸前愛媛県知事の四国、ひいては日本を憂う熱い発言を一切無視するTV報道は、正に『報道しない自由』で国民を印象操作するマスゴミの典型である。」
何シテル?   07/11 14:06
2005年6月からALFA GT 3.2V6に乗り換えました。 日本全国徘徊中~。 目標、全都道府県制覇!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

SANC. 
カテゴリ:メンテナンス Shop
2012/11/01 18:00:57
 
QUICK TRADING 
カテゴリ:メンテナンス Shop
2007/01/11 22:18:52
 
Alfa Romeo Challenge Association 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/05 01:28:49
 

愛車一覧

アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
グレード:GT 3.2 V6 24V カラー :アマルフィ ライトグレー 年式  :20 ...
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
年式は? ドイツで限定販売され平行輸入で日本に。 中古で購入後7年間乗り、当初は色々とト ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation