• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月17日

列車でGo! 猫の村へ行こう(侯硐駅)

列車でGo!の続きです。


台北の東に位置するローカル線の平渓線。
平渓線は東部幹線にも一部乗り入れをしていますので、十分駅から上り列車に乗って、乗り入れ区間にある侯硐駅で降りました。
IMG_4832
IMG_4832 posted by (C)maiko

目的は、猫達に会いに行くこと。
この侯硐駅周辺には猫がたくさん居て、最近は『猫の村』として有名になっています。
一説によると50~60匹くらいは居ると言われ、ニャンコと戯れたい観光客が連日訪れているのです。
猫の村は駅前とは逆の民家の周辺に有り、改札口を出て線路をまたぐ渡り通路を通って駅前の反対側に出ると…もうそこは『猫の村』。


IMG_4838
IMG_4838 posted by (C)maiko

IMG_4841
IMG_4841 posted by (C)maiko


猫の村の住人は、日がな一日、マッタリのんびり生活しています。
訪問客は住人たちの邪魔をしないよう写真を撮ったり、時にじゃれ合ったりするのも良いですね。
駅前ではキャットフードも売っていますので、それをあげて仲良しになるのも良いでしょう。


住人の性格は様々です。
気難しいのや懐っこいのもいますが、ふと見ると、一匹のニャンコが一人の姉さんの膝に乗っかろうとしているではありませんか。
ここぞとばかりに、地面に座ってじっくり撮影を開始。
すると、近くにいた一匹がこちらに近づくと、おもむろに私の膝にも乗ってきて居座ってしまいました。
無下に扱うのはかわいそうなので、しばらくはこのままの状態で撮影を続けます。
SN3T0047
SN3T0047 posted by (C)maiko
お姉さんに声を掛けて一枚。
向うも私を撮ってお互いに写真の撮りっこです。
IMG_4866
IMG_4866 posted by (C)maiko
お姉さんの膝に乗ったニャンコは気持ち良さそうにマッタリしてしまいました。
IMG_4869
IMG_4869 posted by (C)maiko

結局、ニャンコを乗せたままこちらも小休止しましたが、このままではどうにもならないので30分ほどで退いていただくことにしました。
当初は30分程度の滞在かなと思っていたのですが、色々なニャンコを探して撮影したりじゃれたりして、これは予想外にハマってしまいました。
猫の村へは、時間に余裕を持って訪れたいですね。
IMG_4911
IMG_4911 posted by (C)maiko

【猫の村(侯硐駅)の住人たち】

”猫の村”といえど、犬くんもそれなりに住んでます。
IMG_4863
IMG_4863 posted by (C)maiko


こちらが 侯硐駅前です。
IMG_4991
IMG_4991 posted by (C)maiko

駅舎にはグッズを売っているお店もあります。
IMG_4989
IMG_4989 posted by (C)maiko

駅前の店でちょっと遅めの昼食を。
IMG_4996
IMG_4996 posted by (C)maiko

IMG_4993
IMG_4993 posted by (C)maiko

住人ベストセレクト→フォトギャラ
ブログ一覧 | 旅行 | 旅行/地域
Posted at 2012/10/17 21:09:42

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

復帰しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

カエル
Mr.ぶるーさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2012年10月17日 22:13
ヌコはイイ。。。
あ、でも車に轢かれるのは嫌(~_~;)
イヌは(^o^)/
あ、鎖に繋がれるのはもっと嫌か(^^;;
コメントへの返答
2012年10月19日 19:55
台湾で、猫も…、犬も…、繋がれた姿をほとんど見ないんですが。
2012年10月18日 0:14
これは、キツネのような、チャーシューのような・・・温麺ですね。
コメントへの返答
2012年10月19日 19:56
ウDoん家としては興味あるでしょ?
ねっ?
ね?
2012年10月18日 9:32
抱っこされるのにどうしてマイチャンを選ぶか?
やっぱ、オジンよりお姉ちゃんだろ(笑)
コメントへの返答
2012年10月19日 19:58
自分の精神論を猫に当てはめてはイケナイ。

というか、メスだかオスだかワカラナイにゃ。
2012年10月18日 12:28
マイちゃんはネコ好きかぁ・・・
コメントへの返答
2012年10月19日 19:59
犬も、猫も、2Dでも3Dでも、好っきやで~♪

プロフィール

「【加計学園問題の国会参考人招致】青山氏の本質をつく質疑はおろか、加戸前愛媛県知事の四国、ひいては日本を憂う熱い発言を一切無視するTV報道は、正に『報道しない自由』で国民を印象操作するマスゴミの典型である。」
何シテル?   07/11 14:06
2005年6月からALFA GT 3.2V6に乗り換えました。 日本全国徘徊中~。 目標、全都道府県制覇!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SANC. 
カテゴリ:メンテナンス Shop
2012/11/01 18:00:57
 
QUICK TRADING 
カテゴリ:メンテナンス Shop
2007/01/11 22:18:52
 
Alfa Romeo Challenge Association 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/05 01:28:49
 

愛車一覧

アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
グレード:GT 3.2 V6 24V カラー :アマルフィ ライトグレー 年式  :20 ...
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
年式は? ドイツで限定販売され平行輸入で日本に。 中古で購入後7年間乗り、当初は色々とト ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation