• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maikoのブログ一覧

2014年12月23日 イイね!

もげら団 忘年会

もげら団 忘年会
今年も残り少なくなった12月後半。 20日~21日にかけて「もげら団」の忘年会だった。 今年の場所は、団長の一声で寒気団と台風並みの低気圧の接近で気象が悪かった東北地方の新潟県。 ここ数年の旅先は、車でしか移動していなかったために鉄道での移動は久々で新鮮だ。 昼前に新潟駅で集合し、 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/23 18:46:03 | コメント(5) | トラックバック(1) | 旅行 | 日記
2014年11月30日 イイね!

2014年 秋の四国 その6 『うどんも少々』

2014年 秋の四国 その6 『うどんも少々』
10月29日(水)、本日は最終日。 明るいうちに帰宅したいところだが、帰りの高速道路もETCの深夜割りを使うためには夕方くらいまでは四国に留まらないといけない。 香川県は高松に宿泊する以上、やはり“うどん”は欠かせない。 今回の四国の旅では“うどん”をメインにしないことに決めていたが、最 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/30 20:37:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2014年11月22日 イイね!

2014年 秋の四国 その5 『宮殿』

2014年 秋の四国 その5 『宮殿』
10月28日(火)、5日目になったが、この日も快晴。 宿泊した大洲市から長浜港までは30分あれば着いてしまうため、青島へ行く場合の宿泊地としても最適だが、初日に無事、青島へ行けたのは幸いだ。 宿を出発し、再び長浜港まで出て、再び国道378号で松山方面に向かう。 途中、下灘駅に再訪 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/22 20:36:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2014年11月17日 イイね!

2014年 秋の四国 その4 『宇和島』

2014年 秋の四国 その4 『宇和島』
10月27日(月)、朝から、予定通り進むか、それとも落とした携帯を探しに行くかの判断をつけなければならい。 なるべく携帯のことを忘れるように努めた結果が奏を成したのか、とりあえず目覚めは普通で、多少早めに目が覚める。 部屋から見える四万十市中村の町並みは霧が掛かっていた。 IMG_2 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/17 20:02:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2014年11月14日 イイね!

2014年 秋の四国 その3 『四万十』

2014年 秋の四国 その3 『四万十』
10月26日(日)、四国カルストの姫鶴荘で3日目を迎えた。 早朝の四国カルストを撮影すべく、5時に部屋を出る。 空は太陽が昇る位置がやや明るみを帯びた状態だった。 三脚を用意し、セッティング諸々の撮影準備にそう時間が掛かったわけではないが、気が付くと空の一部が赤味を帯びるとモヤが掛 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/14 20:34:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2014年11月09日 イイね!

2014年 秋の四国 その2 『瓶ヶ森林道・四国カルスト』

2014年 秋の四国 その2 『瓶ヶ森林道・四国カルスト』
10月25日(土)、四国での2日目。 愛媛県西条市の国道11号と国道194号の交差点にあるコンビニでにて、8時15分、もっちょさんと持ち合わせ。 軽いツーリング&撮影ということで、石鎚山系の瓶ヶ森林道をに向かった。 西条市内は朝のうち雨が降ったものの、絶望的だった一週間前の天気予 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/09 18:39:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2014年11月06日 イイね!

2014年 秋の四国 その1 『しまねこ達』

2014年 秋の四国 その1 『しまねこ達』
今年の秋は天候が安定せず、広島での土砂崩れなど台風や局地的大雨による災害が相次いだ。 私の住む東京といえば、関東は好天でも関東地域周辺の天候がイマイチなようで、なかなか出かける決心ができない。 それでも台風上陸が2週続いた後の10月末、四国を巡ってみることにした。 【10月24日(金)】 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/06 18:43:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2014年09月28日 イイね!

ミッション03 あなたの愛車のクールな写真をアップせよ!

■あなたの愛車のクールな写真をアップせよ! ※この記事はミッション03 あなたの愛車のクールな写真をアップせよ! について書いています。 ※画像拡大可 長崎県は生月島の生月農免農道(サンセットウェイ)での1コマ。 車名の『GT』に相応しく、“大旅行=Grand Tourer(英語)”の ...
続きを読む
Posted at 2014/09/28 16:59:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | Alfa GT | タイアップ企画用
2014年09月17日 イイね!

旬は過ぎたけど桃を食べに行く

旬は過ぎたけど桃を食べに行く
彼の方より『桃パフェが食いたい』というので、3連休の初日(13日)に山梨県は甲府に行ってきた。 今回は、いつもの面々に、都心を挟んで反対側の茨城県から根崎さんが参加。 桃の時期としては外れており、目的の店舗は今月末まで営業しているようだが提供量が少ないだろうと見込んで開店と同時 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/17 16:19:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年08月25日 イイね!

ミッション02 夏にぴったりのドライブコースについて語れ!

ミッション02 夏にぴったりのドライブコースについて語れ!
■夏にぴったりのドライブコースについて語れ! ※この記事はミッション02 夏にぴったりのドライブコースについて語れ! について書いています。 “夏”といえば、海か山を連想するだろう。 私はどちらかといえば海派だ。 『夏にぴったりのドライブコース』ということで、九州は長崎県の平戸島と ...
続きを読む
Posted at 2014/08/25 02:01:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | Alfa GT | タイアップ企画用

プロフィール

「【加計学園問題の国会参考人招致】青山氏の本質をつく質疑はおろか、加戸前愛媛県知事の四国、ひいては日本を憂う熱い発言を一切無視するTV報道は、正に『報道しない自由』で国民を印象操作するマスゴミの典型である。」
何シテル?   07/11 14:06
2005年6月からALFA GT 3.2V6に乗り換えました。 日本全国徘徊中~。 目標、全都道府県制覇!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SANC. 
カテゴリ:メンテナンス Shop
2012/11/01 18:00:57
 
QUICK TRADING 
カテゴリ:メンテナンス Shop
2007/01/11 22:18:52
 
Alfa Romeo Challenge Association 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/05 01:28:49
 

愛車一覧

アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
グレード:GT 3.2 V6 24V カラー :アマルフィ ライトグレー 年式  :20 ...
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
年式は? ドイツで限定販売され平行輸入で日本に。 中古で購入後7年間乗り、当初は色々とト ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation