• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maikoのブログ一覧

2013年10月31日 イイね!

山陰・北陸の日本海沿いを巡る。 その4(完)

山陰・北陸の日本海沿いを巡る。 その4(完)
山陰・北陸を巡る最終日。 【10月20日:4日目(最終日)】 残念ながら、この日は朝から雨だった。 正面の橋は、美浜原子力発電所への道となっているため、一般車両は通れない。 IMG_9120 posted by (C)maiko 宿を出発し、敦賀半島の有名な海水浴場である『水晶 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/31 22:05:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行 | クルマ
2013年10月27日 イイね!

山陰・北陸の日本海沿いを巡る。 その3

山陰・北陸の日本海沿いを巡る。 その3
山陰・北陸を巡る3日目。 朝一で天橋立を見物した後、新たに1台が加わって若狭湾沿いを走る。 【10月19日:3日目】 朝目を覚まして窓を見ると外の道が濡れている。 明け方に雨が降ったようだが、朝食をとる時刻には雨は上がっていた。 IMG_0764 posted by (C)maiko ...
続きを読む
Posted at 2013/10/27 21:21:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行 | クルマ
2013年10月25日 イイね!

山陰・北陸の日本海沿いを巡る。 その2

山陰・北陸の日本海沿いを巡る。 その2
山陰・北陸を巡る2日目。 はわい温泉の望湖楼を出発し、日本海沿いに京都方面に向った。 【10月18日:2日目】 朝から青空が出ているものの、北東方向には厚い雲が見えていた。 出発して東郷池(東郷湖)を反時計回りに進むと、東郷池の湖岸南側には東郷湖羽合臨海公園がある。 駐車場もあるので ...
続きを読む
Posted at 2013/10/25 23:24:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | クルマ
2013年10月24日 イイね!

山陰・北陸の日本海沿いを巡る。 その1

山陰・北陸の日本海沿いを巡る。 その1
先週の17日から、3泊4日で山形のak!sabanさんと山陰・北陸を巡ってきた。 東京からならまだしも山形からではかなりの距離があり、長距離に慣れていないことから出発時間や行程に悩むこともあったが、彼の意気込みにより十分満足できるだろうと思われる内容を組むことができたと思う。 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/24 19:58:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | クルマ
2013年10月12日 イイね!

続・とみたゆう子 30年目で再燃?(コンビニでキャンペーン)

続・とみたゆう子 30年目で再燃?(コンビニでキャンペーン)
昨年1月にアップした「とみたゆう子 30年目で再燃?」の記事のアクセス数が、本ブログ記事中で第2位の多さとなっています。 特にここ数ヶ月間は、毎日コンスタントにアクセスされていて疑問を持っていました。 一番の理由としては、他でリンクされていることによるものであることが予想できます。 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/12 14:59:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | とみたゆう子 | 音楽/映画/テレビ
2013年10月10日 イイね!

メンテナンス&試乗

メンテナンス&試乗
【RECS】 走行距離が100,000kmを超えたこともあり、巷で評判のワコーズのRECSを施してみた。 今更だが、「RECS」はエンジン内部のカーボンなどの汚れを除去するために、インテークマニホールドから吸い込ませる即効性の液体洗浄剤である。 使用量は排気量の1/10とされ ...
続きを読む
Posted at 2013/10/10 23:06:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | Alfa GT | クルマ
2013年08月31日 イイね!

2013年 夏の九州 その6(完)

2013年 夏の九州 その6(完)
8月2日、九州は6日目となり、この日が最終日。 今回の九州での初めて朝から好天なのは嬉しいが、5日間の天候がもう少し何とかならなかったものかと思う。 最終日は佐賀県のとある一箇所だけにしていたが、予定の取りこぼしを埋めることも兼ねて出発した。 ひとまず、佐賀県道33号で前日に行った”いろは ...
続きを読む
Posted at 2013/08/31 10:53:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2013年08月29日 イイね!

2013年 夏の九州 その5

2013年 夏の九州 その5
8月1日、5日目に突入の九州。 5時半に起床して窓の外を見ると、薄く朝焼けが見えるも毎度お馴染みの雲の塊だった。 この日は九州に泊まって初めて宿での朝食は6時からということで、早々に朝食を済ませて出発する。 宿泊した「平戸千里ヶ浜温泉 ホテル蘭風」は全室が海側なのが良いものの、6階 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/29 17:47:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2013年08月27日 イイね!

2013年 夏の九州 その4

2013年 夏の九州 その4
7月31日、九州も4日目。 早朝にホテルの窓から見る空は、雲はあるものの青い部分も多少見えている。 曇り空も見慣れてしまったが、この日は多少なりとも期待できそうな気がして6時に出発をした。 とりあえず、高所から空の様子を見てみようということで「展海峰」へ向う。 相変わらずフロントガラスの外 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/27 18:07:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2013年08月25日 イイね!

2013年 夏の九州 その3

2013年 夏の九州 その3
7月30日、九州の3日目。 朝5時半での天候は、相変わらずの曇り模様で雨も降っている。 連日、前線が九州に停滞していて、この日も天候には期待できそうもなかった。 IMG_8186 posted by (C)maiko 天候が悪いことから、ゆっくりと7時に宿を出発。 大観峰経由 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/25 17:49:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「【加計学園問題の国会参考人招致】青山氏の本質をつく質疑はおろか、加戸前愛媛県知事の四国、ひいては日本を憂う熱い発言を一切無視するTV報道は、正に『報道しない自由』で国民を印象操作するマスゴミの典型である。」
何シテル?   07/11 14:06
2005年6月からALFA GT 3.2V6に乗り換えました。 日本全国徘徊中~。 目標、全都道府県制覇!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SANC. 
カテゴリ:メンテナンス Shop
2012/11/01 18:00:57
 
QUICK TRADING 
カテゴリ:メンテナンス Shop
2007/01/11 22:18:52
 
Alfa Romeo Challenge Association 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/05 01:28:49
 

愛車一覧

アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
グレード:GT 3.2 V6 24V カラー :アマルフィ ライトグレー 年式  :20 ...
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
年式は? ドイツで限定販売され平行輸入で日本に。 中古で購入後7年間乗り、当初は色々とト ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation