• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月13日

リーフのメーターパネル内でEVシステム警告灯が点灯してレッカー移動になりそうだった

リーフのメーターパネル内でEVシステム警告灯が点灯してレッカー移動になりそうだった  先日、「ちょ~!まったり第1回 西東京オフ会 in立川市」へ向かう途中、途中の日産ディーラーでの急速充電が終わった後に、リーフのメーターパネル内で、「EVシステム警告灯」がオレンジ色に点灯してしまいました。




この写真でメーターパネルの真ん中右側の上部でオレンジ色に点灯しているクルマのマークの真ん中で「!(ビックリマーク)」が付いているところになります。



お友達のアップしたみんカラなどの情報で見覚えがありましたので、安全な場所に停止した後に、リーフの電源をオフ/オンしてみたんですが、消えません。

3回オフ/オンを試しても消えないので、「日産EVカスタマーセンター オーナー専用ダイヤル」に電話したところ、レッカーで最寄りのディーラーまで運んで診てもらう必要があるとの診断になりました。

レッカー移動を担当してくれる方からの電話を待つ間に、フェイスブックに写真と状況を簡単に書いてアップしたところ、数分もしないうちに、適切なアドバイスをもらうことが出来、レッカー移動をせずに、オフ会の目的地へ向かうことが出来ました。





これは、「EVシステム警告灯」が点灯したすべての方に同じ状況と判断が出来るとは思いませんが、参考にしてもらえればと思いアップしておきたいと思います。

走行可能と判断した理由は以下の通りです。

 ・「走行可能表示灯」はグリーンで点灯
 ・直前に、急速充電を行っていた
 ・急速充電を最後まで行わずに、カードを使って途中で終わらせた
 ・急速充電を終わらせたときに、いつもより少し早いタイミングで、
  ケーブルを抜いたかもしれない気がした
 ・なんと言っても、頼りになるお友達からの、納得のできるアドバイス




しばらく走った後に、気が付いたんですが、「EVシステム警告灯」が消えていました。
途中で、コンビニへ入り、電源をオフにして買い物へ行き、リーフに戻ってから電源を入れてしばらく走った時に気が付いたので、コンビニでオフにして、買い物をして、しばらく時間が経ってから電源を入れたのが良かったのかもしれません。



だいぶ遅刻してしまいましたが、レッカー移動されずに、無事オフ会の会場へ到着することが出来ました。


頼りになるお友達に助けられて、楽しいオフ会に参加することが出来ました。
持つべきものは、リーフに乗っている頼もしいお友達ですね。
ブログ一覧 | リーフ | クルマ
Posted at 2016/11/19 17:43:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロードスター。
.ξさん

パインアメサワー🍍
avot-kunさん

福岡空港展望デッキ
空のジュウザさん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

今朝の読書 Old-timer N ...
彼ら快さん

✨ヴェゼル名古屋オフ会 協賛社様ご ...
かずポン@VEZELさん

この記事へのコメント

2016年11月19日 18:04
この警告の話を私の尊敬する方から聞いた事があります。
ケーブルを抜くタイミングと警告の関係を調べたとか言っていました。
リーフ乗りって凄い人がいっぱいいますね。
コメントへの返答
2016年11月19日 19:42
ケーブルを抜くタイミングというのがあるようですね。

CHAdeMoは、電気を流すだけのケーブルではなく、急速充電器と電気自動車との間で、通信をしているようなので、通信が正常に終了する前に抜いてしまうと、エラーになることがあるんでしょうね。

本当にリーフに乗っている人って、すごい人がいっぱいいてくれて、とっても助かります。
2016年11月19日 18:28
会場で『レッカー移動するらしい?』とか色々噂は流れていましたが、そうゆうことだったんですね。状況的にはリーフオーナーであればよくありそうなシチュなので、システム側で対策して欲しいところですね
コメントへの返答
2016年11月19日 19:47
ご心配をお掛けして申し訳ありませんでした。

きっと、あれだけの皆さんがお集まりなので、もしかしたら助けてもらえるかと思い、電話を途中で切って、折り返しの電話を待つ間に、フェイスブックにアップしたら、すぐにご連絡を戴けて、おかげで、大遅刻はしましたが、会場にたどり着くことが出来ました。

リーフ側か、CHAdeMo側で、対応してもらいたいですね。
2016年11月19日 18:44
電化製品ですからねー(笑)
コメントへの返答
2016年11月19日 19:49
電源のオフ/オンで直るところが、電化製品そのものですね。

通信しているところなんか、パソコンなんかと似た感じなのかもしれませんね。
2016年11月19日 22:10
ちなみに私のリーフは、必ず警告灯が点灯するデーラーの充電器があります(*^^*)
そこでQCすると100%点灯‼️
慣れっこになってました(*^^*)
QC過多で、コネクタがすり減ってるかも?
コメントへの返答
2016年11月20日 10:40
リクリンさんからの電話を見た瞬間に、神様からの手が差し伸べられたような気がしました。

みなさん、いろいろなご経験をされているので、とっても頼りになります。

物理的な損耗や、通信プロトコル上のやり取りに何かがあるのかもしれませんね。

本当に、ありがとうございました。
2016年11月20日 5:17
私のも特定のQCで毎回点灯してますが、これといって走行に支障が無いのとコンサルで重大なエラー上がらないので放置してます
少し経つと消えるので、ディーラーからは様子見とアドバイスが有りました
コメントへの返答
2016年11月20日 10:45
sakun20さんも、点灯することがあったんですね。
私の場合も、何度も電源をオフ/オンしても駄目でしたが、暫くしたら消えてくれましたので、そのままにしちゃいました。

こういった時に、このみんカラなどは、実際の経験者の方の生の声を聞くことが出来るので、助かります。
2016年11月24日 20:43
こんばんは
昨日にレバー式の日産さんのQCで、確かに”ちょっと早いかな”というタイミングで抜いたら、警告灯が出ました。
もう一度起動したら元に戻りました。
こちらのブログを見た後で良かったです。
情報ありがとうございました。
コメントへの返答
2016年11月24日 21:51
こんばんは。

お役に立てて良かったです。
私も、どなたかがアップしてくれていた電源オフオンを覚えてやってみたんですが、私の場合は、なかなか元に戻ってくれませんでした・

たきりんさんは、起動し直したら元に戻って良かったですね。

プロフィール

「移動の空間としての完成度の高さ http://cvw.jp/b/1432472/47225234/
何シテル?   09/17 22:30
EV総合研究所 ev_miharuno(旧 leaf_miharuno) です。 2012年からEVに乗って12年目の経験を、みなさんにお伝えしていきます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウルトラマン × 日産リーフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 17:07:00
そして、電欠へ・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/28 07:29:33
追浜ミーティングフォト2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/26 06:15:08

愛車一覧

ヒョンデ アイオニック5 ヒョンデ アイオニック5
Hyundai IONIQ5に乗っています。 電気自動車の日産リーフに10年以上乗る前に ...
日産 リーフ ZE1 (日産 リーフ)
2012年1月から乗っていた第1世代の前期型リーフから、第2世代のリーフに乗り換えました ...
日産 リーフ ZE0 (日産 リーフ)
2012年1月から6年2ヵ月で122,082kmも走っちゃいました。 すべてにおいて満 ...
ヒョンデ XG ヒョンデ XG
日本で発売された、初代のヒュンダイXG300L。 2002年から日本撤退後の2012年ま ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation