• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EV総合研究所(ev_miharuno)のブログ一覧

2022年01月25日 イイね!

日産リーフに乗り始めての10年を3分チョットで振り返ります

日産リーフに乗り始めての10年を3分チョットで振り返ります2012年1月21日(土)に、第1世代前期型の日産リーフが納車されて10年になりしたので、この10年の間を動画で振り返ってみました。





先日のブログの内容を紙芝居的な感じでナレーションを入れて、10年間を3分チョットで振り返ってみましたので、お付き合いください。

これからも、楽しく、日産リーフと付き合っていこうと思いますので、どうぞ、宜しくお願いします。
Posted at 2022/01/25 23:00:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | リーフ | クルマ
2022年01月21日 イイね!

10周年記念 日産リーフに乗って10年になりました!

10周年記念 日産リーフに乗って10年になりました!2012年1月21日(土)に、第1世代前期型の日産リーフが納車されて、今日で、10年になり、この10年の間に、2台を乗り継いで、180,000kmを走りました。

昨年12月には、トヨタが新しいEV戦略を発表し、今年は、日産から日産アリアや、軽EVのSAKURA(仮称)の発売が予定され、トヨタからもbz4Xの発売が予定され、ようやく、日本国内でも電気自動車の普及が進んでいくような感じがしています。

せっかくの10周年記念日となりますので、簡単に、この10年を振り返ってみたいと思います。

これからも、楽しく、日産リーフと付き合っていこうと思いますので、どうぞ、宜しくお願いします。



1台目 ZE0 24kWh 6年2カ月 122,083km
     2012年1月21日(土)~2018年3月21日(水:祝)


2台目 ZE1 40kWh 3年10カ月 60,999km
     2018年3月21日(水:祝)~2022年1月21日(金)





2012年01月21日 ZE0 24kWh 日産リーフ納車
当時は、周りからもチャレンジャーだねとか言われました。





2012年09月02日 バッテリーオーバーヒートを振り返る 亀マーク
この当時は、まだ、急速充電を繰り返してバッテリーで亀が出ることが少なくて、大変でした。





2016年05月05日 災害時に役立つリーフ to 100Vを試してみました
電気自動車って、大きなバッテリーを抱えているので、災害時には、こういった装置を使うことで、電気を取り出せて、ご飯まで炊けちゃうのを実際に試しました。





2016年11月19日 EVシステム警告灯が点灯してレッカー移動になりそうだった





2018年3月21日 ZE1 40kWh 納車
以前乗っていたZE0とZE1のツーショット写真です。





2018年12月09日 ゴルフキャディーバッグを積む時に「ラゲッジアンダーボックストレイ」
ラゲッジアンダーボックストレイがあると、お買い物のときとかでも便利なんですよね。





2019年03月24日  90kW高速急速充電器の性能を40kWhリーフで実測

当時まだ珍しかった90kWの急速充電器を使ってみたくて、わざわざ出かけて行きました。





2019年09月09日 44時間以上の停電から日産リーフはアイスを守れたのか?
私の住む千葉市内を襲った長時間の停電では、日産リーフのバッテリーを利用して、冷蔵庫を動かしたりしながら、アイスを守ることができました。


こんな感じで、日産リーフとの楽しい10年間を振り返ってみました。
当時は、大丈夫かなと思いながら乗り始めた電気自動車の日産リーフでしたが、乗り始めて10年後の2022年には、少しは、普通になってきたのかなって感じています。

さらに10年後の2032年には、どうなっているか楽しみです。
Posted at 2022/01/21 06:56:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | リーフ | クルマ
2021年04月23日 イイね!

#日産リーフ のナビがGWの充電案内を話しかけてくれた 2021年版

#日産リーフ のナビがGWの充電案内を話しかけてくれた 2021年版みなさんは、今年のゴールデンウィークの予定は、いかがですか?



緊急事態宣言が発出されて、移動が大変なGWになりますが、そんな中、日産リーフが、こんな感じで、声をかけてきてくれました。

Posted at 2021/05/01 23:27:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | リーフ | クルマ
2020年04月11日 イイね!

DUNLOP LE MANSⅤ(ダンロップ ル・マンⅤ)に交換してきました

DUNLOP LE MANSⅤ(ダンロップ ル・マンⅤ)に交換してきました新車装着時から使っていたリーフのタイヤが減ってきたので、新しいタイヤに交換してきました。




新しいタイヤは、DUNLOP のLE MANS Ⅴと言う、タイヤの中にスポンジが入っていて静かさにこだわったタイヤなので、電気自動車の日産リーフには、相性がいいんじゃないかと思います。






215/50 R17 95V




今まで使っていたタイヤは、DUNLOP の 「ENASAVE EC300」と言うタイヤで、2年1カ月で、36,500kmも走ってしまいました。




2年と少しで、36,500km走ったDUNLOP の 「ENASAVE EC300」のタイヤの溝は、こんな感じでした。


以前のリーフでは、EV専用タイヤのBRIDGESTONE ECOPIA ECOPIA EV-01 205/55R16 を使ったこともあるんですが、このル・マンⅤは、EV専用のタイヤよりも、好みかも。
Posted at 2020/04/11 11:15:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | リーフ | クルマ
2019年01月28日 イイね!

日産リーフ #走り篇 CHANGE YOUR LIFE~あなたのくらしを変えたもの~ テレビ朝日

日産リーフ #走り篇 CHANGE YOUR LIFE~あなたのくらしを変えたもの~ テレビ朝日CHANGE YOUR LIFE~あなたのくらしを変えたもの~



テレビ朝日
2019年1月6日(日)放送スタート
毎週日曜よる23:05~放送

番組のホームページは、こちらです。



“くらしが変わる・変える”。
日産リーフ
CHANGE YOUR LIFE~あなたのくらしを変えたもの~





今月から、新しい番組が始まりました。
みなさんは、日産リーフに乗り始めて、くらしが変わりませんでしたか?

この番組は、あなたのくらしを変えたことを取り上げています。

“くらしが変わる・変える”。
私たちの生活を豊かに変えた、画期的なアイデア。

その発想を生んだのは、考案者の「現状を変えたい!」という強烈な欲求です。
「何かを変えたい!」 それは誰もが一度は抱く、普遍的なもの。
その思いを自らの行動で現実化させ、くらしを豊かに変えた人々の「変える」ストーリーに迫ります。







2019年1月20日放送「言葉の壁を変えた!AI自動翻訳技術」



2019年1月27日放送「重労働の負担を変えた!装着型補助ロボット」


そして、番組の終わりに、リーフの #走り篇 が放送されています。



CHANGE YOUR LIFE~あなたのくらしを変えたもの~ 走り篇
Posted at 2019/01/28 22:51:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | リーフ | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「移動の空間としての完成度の高さ http://cvw.jp/b/1432472/47225234/
何シテル?   09/17 22:30
EV総合研究所 ev_miharuno(旧 leaf_miharuno) です。 2012年からEVに乗って12年目の経験を、みなさんにお伝えしていきます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウルトラマン × 日産リーフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 17:07:00
そして、電欠へ・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/28 07:29:33
追浜ミーティングフォト2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/26 06:15:08

愛車一覧

ヒョンデ アイオニック5 ヒョンデ アイオニック5
Hyundai IONIQ5に乗っています。 電気自動車の日産リーフに10年以上乗る前に ...
日産 リーフ ZE1 (日産 リーフ)
2012年1月から乗っていた第1世代の前期型リーフから、第2世代のリーフに乗り換えました ...
日産 リーフ ZE0 (日産 リーフ)
2012年1月から6年2ヵ月で122,082kmも走っちゃいました。 すべてにおいて満 ...
ヒョンデ XG ヒョンデ XG
日本で発売された、初代のヒュンダイXG300L。 2002年から日本撤退後の2012年ま ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation