• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kawa-chanの愛車 [トヨタ クラウンアスリート]

整備手帳

作業日:2012年8月19日

ウィンドウコーティング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今まで、リア3面は親水タイプを使用していましたが、塗りこみが難しく斑になってしまうので、新たなコーティングを行います。

まずは、ウィンドウの埃や砂を洗い流し、マスキングを施します。

ゴム部分が、ガラス用コンパウンドで傷付くのを防ぐため、そして隙間にコンパウンドが入り込まないようにするためです。
2
普通の油膜クリーナーでもいいのですが、コーティングをしていたので信頼のキイロビンを使います。

付属のスポンジでは落ちにくいので、ポリッシャーをメインに使っていきます!
3
ガラス用のポリッシャーがないので、電動ドリルのアタッチメントを購入し、ポリッシャー代わりに使用しました。
アタッチメントは柔らかいコットン!?状のものになります。

夏場はすぐにコンパウンドが乾くので注意です。
霧吹きで水を吹き付けつつ、ひたすら擦ります
あ~たたたたた!!(  ̄口 ̄)三★)゚◇゚)三★))゚□゚)
4
リアガラスにもマスキングを施し、同様に擦ります。

雨の日は親水性のおかげでビターッと水が広がるので気に入っていたのですが(ーー;)

晴れているとガラスコーティングしてある黒いボディの綺麗さも相まってリアガラスの斑がものすごく目立つのです・・・
5
今回使用するコーティング剤です。
リア3面はコーティングしたら長持ちする物にしようと思っており、撥水性もなかなかと評判だったので買ってみました。プロ・業務用の言葉にやられました…

ガラコも愛用しているのですが、ガラコの撥水性は最高ですが、耐久性が・・・
リアガラスは大きいので、フロントと両方やると疲れちゃいますし(-_-;)
6
付属のスポンジに数滴たらしてぬりぬりします。

匂いはガラコと同じような感じです。
縦・横に動かして液剤を伸ばすように塗ります。また、均等な力具合で斑にならないようにします。

10分~15分乾かします
(。 ̄Д ̄)d□~~ ボーッ イップク・・・
7
リア3面に施工しましたが、フロントガラスにも施工しました。

ガラコとの違いを感じるには、フロントガラスが一番ですから♪
ワイパー使用部分での違いが出るかどうか・・・
8
乾いたウエスでふき取ります。
仕上げに硬く絞ったウエスで拭いて終了です。

コーティングしましたが液剤はまだ残っており、あと5~6回くらいは余裕でいけそうです!

撥水性能や耐久性は後日レビューしたいと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オートテンショナーベアリング交換

難易度:

トランクスポイラー研磨

難易度:

油膜除去!

難易度:

スーパーチャージャーを交換しました。

難易度:

ヘッドライトを塗装しました。

難易度: ★★

トランクスポイラー塗装補修

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年8月19日 21:41
こんばんは!

めっちゃ丁寧な仕事ですね!

ポリっシャーなんて、まるでプロのようです♪

効果のほどが気になりますね。
コメントへの返答
2012年8月19日 21:57
いつもコメありがとうございます(〃∇〃)ゞ

適当に作業して壊したりといった事が多々あるので、素人ながら慎重に作業してます(笑)

ガラス全面手作業ですと、次の日腕が上がらなくなってしまいますし、頑固な汚れは機械の方が良いですね♪

効果については雨、もしくは洗車した際の動画を撮ろうと思います。

2012年8月19日 23:00
電動ドリル用のアタッチメントは良いですね♪
この暑い時期助かるし、完璧な作業が出来ますね。
すごい!!

私はリアガラスにフィルム貼ってから水垢が取れなくて
気になっている所でしたので参考にさせて下さい!!
コメントへの返答
2012年8月19日 23:21
ホームセンターで千円しませんし、なかなか良いですよ!

フィルムが貼ってあると斑が目立ちますからね(´・ω・`)
永遠の敵ですね・・・

軽度のものならキレート剤で取れる物もありますが、太陽熱で焼き付けられた物はポリッシュするしかないですね( ̄ロ ̄lll)

一度磨いてからコーティングしておくと、今後のメンテナンスも楽になりますよ(^-^)

プロフィール

写真は家の社長です。 常に後部座席にいますので、見かけたら声かけてください(笑) 基本的にノーマル+αの状態でいきたいと思います。 ピカピカのツルツル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

W213 NTG HDD→SSD化 DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 22:06:04
雨の日光 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/15 00:49:31
整備コマンドの出し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/01 18:58:12

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス PHV メルセデス・ベンツ Eクラス PHV
GRS204クラウンアスリートからの乗り換えです。 純正から大きく弄ることはありませんが ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
洗車後の黒いボディの写り込みに惚れ惚れしてます(*´ -`)(´- `*) [EXTE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation