• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

technocatの"さぶちゃん2号" [サーブ 9-5 エステート]

整備手帳

作業日:2022年3月25日

セル回らずエンジン始動しない

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ここ数ヶ月前から、キーを回してもカチッと音がするだけで、セルが回らない不具合がでてきた。

最初のうちは、朝の1発目の始動の時だけたまにかからなかったが、今は出先でも発生する。

しばらく時間を空けると、何事もなかった様に始動するので訳がわからず。ニュートラルでブレーキ踏んでもダメ。しかも、発生頻度が徐々に増えてきてる😅

バッテリーは年末に変えたばかりだし、補充電した直後の13.0v(この画像)でも起こるので原因はバッテリーではないだろう。
2
接触不良の可能性も少なからずあると思うので、ひとまずバッテリー端子、エンジンルーム内のヒューズbox内のリレーおよびヒューズ、それらの端子全てを接点復活剤で洗浄した。
3
これだけで完治するとは思えないので、現象から不調の可能性がある部品のセルモーター、ニュートラルポジションセンサー、セルモーターのリレー、をポチり。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

DIモジュール&プラグ交換

難易度:

車検 @品川

難易度:

ヒーターバルブ交換

難易度: ★★

ボンネットダンパー交換

難易度:

ノーマルタイヤへ交換&サイドブレーキ調整

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年3月25日 19:25
こんにちは!
9-3の時類似の症状では最終的にABSユニット内の基盤のハンダ剥がれ等でユニット交換(中古)とコーディングでクリアしました。
イグニッションONでECUはスタート信号を出す前にCAN通信で各ユニットと通信していて異常があるとスタート信号を出さずセルカット
になりますからON→回してスタートの瞬間にカットされている様子ならどこかのユニットが異常で診断機ですと通信エラーDTCが拾えます、後は1つ1つ通信対象のユニットをたしかめないと解りません、このパターンはたまにから頻繁になって朝一とか毎回になり最後は常に始動時と悪化しますので早めにスキャンしてもらった方が良いかと思います、出先で不動になる確率が高くなりますので!
コメントへの返答
2022年3月25日 20:22
貴重な情報ありがとうございます!
ABSなどのユニット不調でも、酷似したエンジン始動不良になるんですね。
完全にノーマークでした(^-^;

セルモーターとニュートラルポジションセンサがそろそろ届くので、その交換で解消しなければスキャンしてもらいます。
2022年4月2日 22:20
お疲れ様です。
僕もこの手の故障でABSの半田剥がれよく修理してるのを見てました。
ユニット基盤を半田付けやり直して直すか中古に変えるかでしたね。
早期に直るといいっすね!
コメントへの返答
2022年4月3日 10:27
やはりSAABのABSユニットの半田剥がれ多いのですね!
ありがとうございます(^^)

プロフィール

「@ベルゲン さん、私は以前928S4に乗ってまして走行距離が9万超えた頃にショックが抜けてボヨンボヨンになり交換を決意。
ショックはビルシュタインにしてスプリング以外のパーツを概ね交換しましたら、廃車する15万キロまでシャキッとしてました。」
何シテル?   04/12 18:31
はじめまして、technocatです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

7速AT ATF圧送交換(108,000km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 22:00:38
車検無事終了AR-84ゼノン2ゴースト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 01:44:12
エアコンガス・オイル補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 21:34:32

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン ベンちゃん (メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン)
サーブ9-5エステートから乗り換え。 ステーションワゴン縛りで、ラゲッジ容量、予算、レア ...
ホンダ パン・ヨーロピアン 紺パン (ホンダ パン・ヨーロピアン)
2006年モデルのST1300に乗っています。娘や妻とのタンデム走行を考慮し、安全性を重 ...
サーブ 9-5 エステート さぶちゃん2号 (サーブ 9-5 エステート)
2007年9-5 エステート2.3tアーク、スポーツシャーシ搭載、185ps、色はレーザ ...
ヤマハ マジェスティ250 マジェ (ヤマハ マジェスティ250)
妻とつき合い始めた頃に買ったビッグスクーター。乗り心地と積載能力は最高だが、全く「FUN ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation