• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月02日

日産とホンダの共同記者会見

日産とホンダの共同記者会見 日産とホンダは、バッテリーやモーター、インバーターなどの規格を統一し、互換性を持たせることで合意したようだ。

両社がパートナーシップを組む理由は、双方が業績が悪く、今後のEV開発において国際競争力が十分でないことが窺える。

ホンダとソニーの共同開発車や日産の全固体電池の開発が順調でないように感じる。

記者会見で何度も「スピード感」という言葉を聞いた。SDVの開発について、両社が遅れを認め、開発スピードの遅さを認めた形だ。2030年までに結果を出したいと述べているが、目標が遅すぎないか、中国勢やテスラ、ドイツ勢に比べて遅れていないかどうか疑問が残る。

心配では有るが、6年後に出る?SDVの実力に期待します。

エンジニアの皆さん、技術開発はスピード競技です。
オリンピックのアスリートと同じです。
勝つためには、精神的にも体力的にもストイックにスピードを求めて行かなければ
世界で生き残る事なんて出来ません。頑張って頂きたいです。
ブログ一覧 | ニュース | ニュース
Posted at 2024/08/02 11:20:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ホンダと日産の経営統合?
タケラッタさん

ゴーンもお怒り!
べたぶみさん

日産部品から来た返答
su-giさん

ホンダと日産の経営統合について思う ...
タケラッタさん

破談
東次さん

この記事へのコメント

2024年8月2日 13:23
こんにちは。
SDV用の統合車両ソフトウェア開発こそ本来なら本田技術研究所がやるべき仕事だったように思えます。よくわからないホンダeの企画開発で技研のおもちゃを作ってる場合じゃ無かったはずなのに。
コメントへの返答
2024年8月2日 21:13
記者会見を通じて、単独での開発は費用面やスピード面で難しいという印象を受けました。

結果として、単独での開発では、企画段階で既に勝敗が決していることが明らかになったと感じています。

プロフィール

「@かんちゃん@north さん

北関東では7時半位から激しく降ったけどもう止みました。
もう降らないで欲しいです。」
何シテル?   07/14 08:56
常に多角的な視点で物事を捉えたいと思っているポンコツ。 最近は、CADと3Dプリンターに嵌っている。 農業と太陽光発電に取組み、 食糧とエネルギー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ bZ4X]PROACT (コーナン) ストッカーボックス 600浅型 オリーブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 14:45:17
電気使用量がおかしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 11:20:09
EN07(キャブ)改二を作る(3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 14:33:17

愛車一覧

三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
増車しました。 普通のリチュウムイオン電池(LEV50)を搭載した人気が無く安い方のモ ...
スバル サンバー ATVAN (スバル サンバー)
またサンバーを買ってしまった。
三菱 ミニキャブ・ミーブ 三菱 ミニキャブ・ミーブ
増車しました。
スバル サンバートラック 軽トラ (スバル サンバートラック)
農業用として購入、スバルのお膝元の群馬県太田市からつれて来ました。3台中ダントツでボロい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation