• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月13日

退院

退院 無事退院しました。

長い間使っていなかった足は、骨も筋肉も衰えていて未だまともに歩けませんが
今の段階でも手術前に比べたら痛みが無い分快適に移動出来ます。



今回の手術で、完全に元の通りの体に戻す事は諦める事になりました。
元々が皮膚に出来たシコリの治療に、皮膚なのに何故かステロイド錠剤投与。
(群大附属病院のカンファレンスで治療の方向性が決まりました。)
ステロイドを急に辞めた事で腎臓病になり、治療には、ステロイドパルス療法(ステロイドの大量投入)
それが原因での、大腿骨頭壊死症なので、元通りにならないのは悔しいです。

群大の内科医師は、大腿骨頭壊死症のリスクは少ないので、責任無いと言っていたが、皮膚科医師の見解は不明。後に相談した弁護士の話では、治療ミスかどうかは半々だとの見解。

大腿骨頭壊死症の発症後、激痛を我慢して杖での歩行。
群馬大学付属病院から紹介されて、みどり市の東邦病院で、人工骨置換手術の数が県内一位という事で紹介されて行った。伊勢崎市民病院暫く様子を見る様に言われ、二年ほど我慢していたが益々歩行に伴う痛みが激しくなり、伊勢崎市民病院へ行くと、骨が潰れ過ぎていて人工骨が入らないので手遅れですと言われた。
そこで、殆ど歩く希望は無くなった訳です。

12年の間、少し移動するだけも痛みを伴い、職場は、50歳過ぎて役職が無かったらあからさまにボロ雑巾扱いされるブラック企業で、扱う商品が20㎏~30㎏なので開発部門で有っても、少しの重量物の移動も出来ないし何かと不便で、足手まとい人材として、誹謗中傷も受け続けたました。

今は自由に農業をする自由の身とはいえ、村の年配の方々は良く見ていて、
農作業が雑だったり草の管理についてはプレッシャーで、
足がダメだからなんて思われたくも無いので、
五体満足の方の様に農作業をしたかったのですが、
足は年々悪くなり続けたのでこの先真っ暗でした。
みどり市の病院が遠いから足利市の病院に変えたら、
館林の慶友病院を紹介されて、行って見たら手術出来るよと言われました。
その時の事は一生忘れる事は出来ません。

3か月は、無理しない様に言われてますが
その後は、スポーツの制限も無いとの事です。

年末には、旅行位はしたいです。


ブログ一覧 | 病気 | 暮らし/家族
Posted at 2024/09/13 11:45:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

近況報告・・・?
チョンさんさん

愚痴、泣き言でございますm(_ _ ...
ちいぼく。さん

通院日
ゼンジーさん

TSCP(硬膜外癒着剥離術)
Leo777さん

母親入院で大忙し(^_^;)
セッシー!さん

この記事へのコメント

2024年9月13日 17:02
ご退院良かったですね。しかし、今の状況は何十年も使っていない筋肉を動かす手術をした私の義父を思い出します・・。年末にはご旅行・・そのようなモチベを持たれてまずはご無理されないようになさってください。
コメントへの返答
2024年9月13日 18:32
コメントありがとう御座います。

無理の境界が難しいのですが。
可動域(関節の曲がる角度)を越えない限りは割と大丈夫だとも聞いています。

人工関節で可動域が狭くなっていて、筋肉等で保護されるまでの約3か月間は、特に脱臼リスクが高いらしいです。

もし脱臼したら、救急車で手術した病院に戻り、麻酔と筋弛緩剤をうった上で入れ直をするしか無いと聞いています。
2024年9月14日 7:06
とりあえず退院おめでとうございます。
手術などと聞くと怖くなってイイね!も押すことができませんでした。
早く旅行ができるようになるとイイですね。
コメントへの返答
2024年9月14日 9:25
ありがとう御座います。

早く旅行に行きたいです。

プロフィール

「@かんちゃん@north さん

北関東では7時半位から激しく降ったけどもう止みました。
もう降らないで欲しいです。」
何シテル?   07/14 08:56
常に多角的な視点で物事を捉えたいと思っているポンコツ。 最近は、CADと3Dプリンターに嵌っている。 農業と太陽光発電に取組み、 食糧とエネルギー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ bZ4X]PROACT (コーナン) ストッカーボックス 600浅型 オリーブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 14:45:17
電気使用量がおかしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 11:20:09
EN07(キャブ)改二を作る(3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 14:33:17

愛車一覧

三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
増車しました。 普通のリチュウムイオン電池(LEV50)を搭載した人気が無く安い方のモ ...
スバル サンバー ATVAN (スバル サンバー)
またサンバーを買ってしまった。
三菱 ミニキャブ・ミーブ 三菱 ミニキャブ・ミーブ
増車しました。
スバル サンバートラック 軽トラ (スバル サンバートラック)
農業用として購入、スバルのお膝元の群馬県太田市からつれて来ました。3台中ダントツでボロい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation