• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月04日

自動車メーカーの時価総額ランキング

自動車メーカーの時価総額ランキング 殆どの日本人が理解していない世界の自動車メーカーの時価総額ランキング。

1. テスラ(Tesla, Inc.)
時価総額: 約 1.0兆ドル(1000億ドル)
解説: 電気自動車(EV)と自動運転技術(FSD、Robotaxi)のリーダー。2025年1月には1.345兆ドルを記録したが、中国市場の販売低迷(2月で前年比49%減)やイーロン・マスクの政治活動による不買運動で下落。2025年4月決算では売上9.2%減(193.4億ドル)、営業利益66%減(3.99億ドル)だが、規制緩和期待でトップを維持。

2. トヨタ(Toyota Motor Corporation)
時価総額: 約 245.2億ドル
解説: 世界最大の自動車メーカー(2023年販売1120万台)。ハイブリッド車(プリウスなど)やグローバルな生産力で安定。EVシフトは慎重だが、2025年までにEV生産拡大を計画。時価総額はテスラの1/4以下だが、安定性が強み。

3. シャオミ(Xiaomi Corporation, Xiaomi Auto)
時価総額: 約 116.7億ドル
解説: 2024年にEV市場参入後、SU7の成功で急成長。2025年1月にBYDを抜き3位に浮上。スマートデバイスとの統合や若年層への訴求が強み。2025年販売目標35万台だが、売上はBYDに劣る。

4. BYD(Build Your Dreams)
時価総額: 約 109.6億ドル
解説: 中国最大のEVメーカー(2024年販売427万台)。低価格EVとバッテリー技術(LFP、超高速充電)が強み。2025年Q1販売100万台(60%増)でテスラを上回るが、米国関税(100%)や地政学リスクでシャオミに抜かれ4位。

5. フェラーリ(Ferrari N.V.)
時価総額: 約 77.5億ドル
解説: 高級スポーツ車メーカー。低生産・高利益モデルとブランド力が強み。広告費ゼロでレース実績に依存。2025年もEV投資を進めつつ、市場価値を維持。

6. ゼネラルモーターズ(General Motors, GM)
時価総額: 約 58.4億ドル
解説: シボレー、キャデラックなどのブランドを展開。EV(例:シボレー・ボルト)やNASAとの協力で成長。2025年までに30のEVモデル投入を計画。

7. ポルシェ(Porsche AG)
時価総額: 約 56.8億ドル
解説: 高性能スポーツ車(911、マカン)とラグジュアリーEV(タイカン)が人気。フォルクスワーゲングループの一員として、EVとデザインで成長。

8. メルセデス・ベンツ(Mercedes-Benz Group AG)
時価総額: 約 56.5億ドル
解説: ラグジュアリー車(Sクラス、GLE)とEV(EQシリーズ)が強み。2025年3月にロボット企業Apptronikと提携し、製造自動化を推進。

9. BMW(Bayerische Motoren Werke AG)
時価総額: 約 50.5億ドル

10. フォルクスワーゲン(Volkswagen AG)
時価総額: 約 50.0億ドル
解説: フォルクスワーゲン、アウディ、ポルシェなどを傘下に持つ大手。EV(ID.シリーズ)への86億ドル投資で成長を目指すが、2025年2月販売は前年比4.7%減。

BYDを脅威に感じてる人が多いと思いますが、XIAOMIが3位です。
家電ではそれなりに有名ですが、車を販売してからまだ1年で、当然ですが未だ赤字です。でも人気と勢いは一番かも?
販売台数で考えれば、ヒュンダイやステランティスや日本勢も上位に入って良いと思うが、やはり期待値が低いのか?
ヒュンダイは将来性が有って安いので狙い目かと?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/05/04 21:45:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

テスラ涙目・・・その⑤ 株価編
セイドルさん

中国BYDが2026年に軽自動車の ...
あなろくさん

テスラ涙目・・・その①
セイドルさん

2024年度株価推移
べたぶみさん

ニコイチシリーズその②
セイドルさん

EVのある暮らし。E TOYOTA ...
セイドルさん

この記事へのコメント

2025年5月5日 11:14
フェラーリが5位だとは驚きました!
コメントへの返答
2025年5月5日 20:42
フェラーリブランドは強いですね。

プロフィール

「@セイドルさんへ  日本から中国への輸出(2023年): 約50万~70万台(主にトヨタ、ホンダ、日産など)。 中国製で日本で販売(2023年): 約1万~3万台(テスラ、ボルボなどの中国製外国ブランド+BYDなど中国ブランド)。日本側から問題視するなんて、なんてお馬鹿さんなの?」
何シテル?   04/30 14:15
農業と太陽光発電に取組み、 食糧とエネルギーの給率向上の為に、挑戦し続ける。 内燃機関の効率向上や生活用品等を中心とした発明活動。 完全回...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[トヨタ bZ4X]PROACT (コーナン) ストッカーボックス 600浅型 オリーブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 14:45:17
電気使用量がおかしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 11:20:09
EN07(キャブ)改二を作る(3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 14:33:17

愛車一覧

三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
増車しました。 普通のリチュウムイオン電池(LEV50)を搭載した人気が無く安い方のモ ...
スバル サンバー ATVAN (スバル サンバー)
またサンバーを買ってしまった。
三菱 ミニキャブ・ミーブ 三菱 ミニキャブ・ミーブ
増車しました。
スバル サンバートラック 軽トラ (スバル サンバートラック)
農業用として購入、スバルのお膝元の群馬県太田市からつれて来ました。3台中ダントツでボロい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation