• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べたぶみのブログ一覧

2022年03月19日 イイね!

回転寿司が貧弱過ぎて苦笑いが止まらない

回転寿司が貧弱過ぎて苦笑いが止まらない
木曜日は、渋川で土地と建物の登記申請をした後に、徹夜で22筆分の書類を作って足利で登記申請して、今日は東京で、大学生の娘の引っ越し1日目。 お昼、娘のアパート近くの回転寿司で 頼んだ一皿目の寿司があまりに小さく貧弱で 娘が笑い出した。 回転寿司は、値段が変わらない代わりに、小さくなっていますね ...
続きを読む
Posted at 2022/03/19 21:42:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年03月18日 イイね!

朝フォー

朝フォー
徹夜明けの朝フォー
続きを読む
Posted at 2022/03/18 08:07:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年03月17日 イイね!

Green Beans さんで最強ランチ

Green  Beans さんで最強ランチ
渋川での登記申請が完了してスッキリ、でもあまりに早く済んでしまったので、足利に戻ってランチをする事に。 Green beansさん、最強のランチでした。 おすすめの日替わり1000円  ドリンクはウインナーコーヒーを選択。 ビックリの前菜? メイン 白醤油のポークなんちゃら (すみません ...
続きを読む
Posted at 2022/03/17 14:25:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月16日 イイね!

停電

停電
長い停電、電気のありがたみを感じる。 パソコンの作業が途中で出来なくなった。 朝まで電気が使えないのか? 外は、マンションの非常灯だけがついてる。 3階のプロジェクターが落下し壊れていました。 余震がずっと続いてる。 電気が戻って良かった。
続きを読む
Posted at 2022/03/17 00:00:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月16日 イイね!

橙でランチ

橙でランチ
法務局で撃沈しまして、心痛を癒す為、渋川市の人気店 橙さんでランチを取る事にしました。超高評価の所は、評価数が少なく、行ってもガッカリする事が多いですが、ここは評価がとても高く評価数量も多いので期待していたが、とても美味しくて良かった。12時前にはカウンタ席は満杯で次々とお客さんが来る。駐車場が狭 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/16 19:43:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月15日 イイね!

群馬大学附属病院からの手紙

群馬大学附属病院からの手紙
監査が入って医療費を取り過ぎていたと、 返還するから、 書面を期日までに送り返せとの事。 送られて来た書面は、院長様宛の返還請求書となっているが、 病院長は既に敬語だと思うが 更に様がついている。 そこは、こちらの判断で付けるべき所と思います。 説明文も何処まで上から目線なんだと思う。 こっち ...
続きを読む
Posted at 2022/03/15 11:56:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年03月15日 イイね!

足利のバックヤードワイナリー

足利のバックヤードワイナリー
足利の拘りワイン 呑みやすいです。 蓋がガラス製です。流石ラムネ屋さん
続きを読む
Posted at 2022/03/15 00:13:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年03月14日 イイね!

売買契約書と登記申請書

売買契約書と登記申請書
先週調整した伊香保の物件について、今日電話で購入が決まったので、契約書と登記申請書を作成しました。登記申請書は初めてなので少々不安ですが、慎重に見直ししたので、なんとかなるでしょう?
続きを読む
Posted at 2022/03/14 23:38:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月12日 イイね!

非農地証明

非農地証明
市役所の農業委員会に出す書類なんですが、 今回は、行政書士さんに頼まないで自分でやって見ました。 実際の流れとしては、この申請願いを出す前に、国土地理院の20年以上前の航空写真の提出と、現状簡単に農地として使えない状況である事の確認を行い、杭を打って当該地の明確化を行った上で、農業委員会のご担当 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/12 11:46:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 不動産 | 日記
2022年03月11日 イイね!

罪悪感ゼロ

罪悪感ゼロ
家庭菜園の芋から作った。自家製こんにゃくを頂きました。取り敢えず試食してみたら美味しかった。旨味成分も、カロリーも無いのに、なんで美味しいの? つい研究したくなる悪い癖。 こんにゃく芋は3年から4年も掛かるらしい。 辛そうだけど、畑の一つは 蒟蒻畑にしてみたい。
続きを読む
Posted at 2022/03/11 22:00:46 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@vertin 高市もジャイアンに逆らえない「のび太」というより「スネ夫」と感じる。」
何シテル?   10/30 10:03
常に多角的な視点で物事を捉えたいと思っているポンコツ。 最近は、CADと3Dプリンターに嵌っている。 農業と太陽光発電に取組み、 食糧とエネルギー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

   12 3 4 5
6 78 910 11 12
13 14 15 16 17 18 19
2021 22 23 2425 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

[トヨタ bZ4X]PROACT (コーナン) ストッカーボックス 600浅型 オリーブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 14:45:17
電気使用量がおかしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 11:20:09
EN07(キャブ)改二を作る(3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 14:33:17

愛車一覧

三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
増車しました。 普通のリチュウムイオン電池(LEV50)を搭載した人気が無く安い方のモ ...
スバル サンバー ATVAN (スバル サンバー)
またサンバーを買ってしまった。
三菱 ミニキャブ・ミーブ 三菱 ミニキャブ・ミーブ
増車しました。
スバル サンバートラック 軽トラ (スバル サンバートラック)
農業用として購入、スバルのお膝元の群馬県太田市からつれて来ました。3台中ダントツでボロい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation