• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べたぶみのブログ一覧

2024年11月26日 イイね!

Lightyear

Lightyearソーラーカー関連で、Lightyearにも注目しています。(Lightyear:光年)
現在Lightyear2を開発中らしいですが、内容は未発表です。
(写真はLightyear one)

APTERAは非常に良いが車幅2235mmは、日常の足には使い難い。
Squadは、そこまで低スぺならアイミーブをソーラーガレージでの運用で良いとも思える。

そうすると、Lightyear2に期待するしかないでしょう?
沢山のソーラーパネルと実用性を持った車として、販売して欲しいです。

トヨタの充電不要EVも期待しています。(笑)
Posted at 2024/11/26 09:52:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電気自動車 | クルマ
2024年11月25日 イイね!

Squad

SquadApteraはとても高性能なソーラーで、ADAS Openpilot の考え方もとても好感が持てます。
しかし一番の問題は車幅でした。
2235mmでは、日本では使いにくい。
3輪の為に、安定性の為に車幅が必要なんだと思います。
空力の為に3輪なのですが、
空力が犠牲になっても4輪で車幅を詰めて欲しいです。

そこで見つけたのがSquadです。

欲しいのはApteraですが、実際に購入するとしたらこちらだと思います。


Posted at 2024/11/25 11:51:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電気自動車 | クルマ
2024年11月13日 イイね!

SU7 ULTRA VS YANGWANG U9

SU7 ULTRA VS YANGWANG U9Xiaomi SU7 ULTRAのニュルブルクリンクのタイムに対して、
この車はどうしても黙って居られないでしょう。
BYDの高級車ブランド YANGWANG U9
(BYDが誇る。踊ってジャンプしてタンクターンが出来るとんでもスーパーカー)
オーバルコースで391㎞/hだして、SU7 ULTRAの最高速350㎞/hを大きく超えて来ました。(パワーで大きく劣る物の、街乗り出来る様なボディのSU7とスーパーカーボディのU9とでは圧倒的にU9が有利です)


ニュルブルクリンクを走行している動画が流れています。
価格差が大きいしBYDとしても最高のプライドが有るから、SU7のタイムはどうしても切りたいでしょうね。
Posted at 2024/11/13 09:17:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 電気自動車 | ニュース
2024年11月12日 イイね!

究極コンパクトな乗り物

究極コンパクトな乗り物足が良くなったとは言え、未だ長距離を歩く能力は無いので、
少しでも楽に移動出来るものが欲しいです。
電動キックボードよりもっとコンパクトで電車でも、
手荷物として、手軽に運べる乗り物、海外旅行でも気軽に持っていける乗り物。
例えば、電動ローラースケートや電動スケートボード等を探していたら、
日本の会社が販売している物で良さそうな物を見つけました。

早速、いろいろ問い合わせ致しました。

危ないと思う方もいますが、
どんな道具も使い方で、銃でも人間にとって使い方次第で有効です。




Posted at 2024/11/12 11:09:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電気自動車 | ニュース
2024年10月31日 イイね!

xiaomi su7 ultra

xiaomi su7 ultra噂の有ったxiaomi su7 ultraの発表が有りました。

1548馬力 0-100 2秒切り ニュルで7分を切りました。
しかも、驚く事に1週だけのアタックとの事。

走行中の動画を見ましたが、まだまだタイムアップ出来そうです。

一般車でのニュルブルクリンクの記録をAIにより纏めてみました。
(正確かどうか不明です)
どの車もベース車両に対し手を加えているので速さは参考にしか成らないが
6分40秒台は上位3車種のみで4000万円以上です。
SU7 ULTRAは2000万円しない車で、しかもADAS(先進運転支援システム)も高い次元です。凄いとしか言えない。
Posted at 2024/10/31 12:49:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 電気自動車 | ニュース

プロフィール

「@vertin 釧路湿原の問題を初めて見た時驚いたけど、とても小さい文字で「近く」と書いて有った。ちょっと詐欺的な感じがしました。」
何シテル?   10/03 08:27
常に多角的な視点で物事を捉えたいと思っているポンコツ。 最近は、CADと3Dプリンターに嵌っている。 農業と太陽光発電に取組み、 食糧とエネルギー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    12 3 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[トヨタ bZ4X]PROACT (コーナン) ストッカーボックス 600浅型 オリーブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 14:45:17
電気使用量がおかしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 11:20:09
EN07(キャブ)改二を作る(3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 14:33:17

愛車一覧

三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
増車しました。 普通のリチュウムイオン電池(LEV50)を搭載した人気が無く安い方のモ ...
スバル サンバー ATVAN (スバル サンバー)
またサンバーを買ってしまった。
三菱 ミニキャブ・ミーブ 三菱 ミニキャブ・ミーブ
増車しました。
スバル サンバートラック 軽トラ (スバル サンバートラック)
農業用として購入、スバルのお膝元の群馬県太田市からつれて来ました。3台中ダントツでボロい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation