• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べたぶみのブログ一覧

2025年06月14日 イイね!

日産の闇

日産の闇日本でも再建中のマレリHDが、米国でも破産法の初期申請を米裁判所が承認したと言うニュース。個人的には又かという感想。

日本ラジエーター→カルソニック→合併により、カルソニック・カンセイ→マレリHDとなる。

詳細は以下。


ニュースの内容としては、日産の経営不振の煽りを食らって業績が悪化などと説明されてるけど、
この会社って日産に言い様に扱われまくった会社で、沢山いた役員は日産から天下った人、更には日産の余剰人員を大量に引き受け、役員が異常に高給で有る事は言うまでも無いが、日産の余剰人員なんてこの下請け企業の人間より給与が高く、しかも出向という事で、多額の出向手当てまで支給する羽目に、社員には残業代が全く払えない状態になる。

マレリの下にも沢山の会社がぶら下がっていて、日産とマレリの関係が下々まで浸透している。これが日産の闇が深い所。

部品メーカーの価格設定で一番重要なのは、生産台数でそれを元に開発費や型費の焼却を計算して部品の値段を設定するが、クルマが予定より売れなかったら部品メーカーは非常に悲惨な状況になる。本来こんなギリギリの価格設定ならカーメーカー側が出してきた生産台数に責任を持つ冪と思うが、そんな事は一切せず売れなくても保証しない、もしも予定より売れたら型費が償却済みという事で部品代を強制的に値切る。

揉めても、誰のお陰で飯が食えるんだ!不満が有るなら辞めても良い、変わりは幾らでもいるからと言うのが決まり文句。
パワハラと言うか、ヤクザと言うか?(ヤクザに申し訳ありません)

日産もマレリの社員もそんなに責任は無いかも知れませんが、
構造自体が狂っている。それは役員人事を見れば明らかだしね。

日産とマレリの関係がまともな物なら、日産が経営危機になる遥か前にマレリが破綻する事なんてあり得ないです。本来得られる冪正当な報酬が日産に搾取され続けた結果なんですよね。

労働組合活動ばっかり頑張って、会社の利益は他力本願というクソみたいな会社は存在する価値が無いと思っている。
Posted at 2025/06/14 16:28:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@かんちゃん@north さん

北関東では7時半位から激しく降ったけどもう止みました。
もう降らないで欲しいです。」
何シテル?   07/14 08:56
常に多角的な視点で物事を捉えたいと思っているポンコツ。 最近は、CADと3Dプリンターに嵌っている。 農業と太陽光発電に取組み、 食糧とエネルギー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1 2 345 6 7
8 9101112 13 14
1516 17 1819 20 21
2223 24 25 26 27 28
2930     

リンク・クリップ

[トヨタ bZ4X]PROACT (コーナン) ストッカーボックス 600浅型 オリーブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 14:45:17
電気使用量がおかしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 11:20:09
EN07(キャブ)改二を作る(3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 14:33:17

愛車一覧

三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
増車しました。 普通のリチュウムイオン電池(LEV50)を搭載した人気が無く安い方のモ ...
スバル サンバー ATVAN (スバル サンバー)
またサンバーを買ってしまった。
三菱 ミニキャブ・ミーブ 三菱 ミニキャブ・ミーブ
増車しました。
スバル サンバートラック 軽トラ (スバル サンバートラック)
農業用として購入、スバルのお膝元の群馬県太田市からつれて来ました。3台中ダントツでボロい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation