• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べたぶみのブログ一覧

2013年02月27日 イイね!

大西飛行場

日曜発明学校で会ったおじいさんなんですが
飛行場を持っていたと聞いて、まさかそんな事無いでしょ?
はじめはボケてるのかと思ったが
ホントの事でした。

自分で作った飛行機が向井千秋記念館に展示されているらしい。

遣りたい事をやるという点では尊敬すべきおじいさんです。

見習いたいと思います。


Posted at 2013/02/27 01:08:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月24日 イイね!

日曜発明学校見学

今日は東京マラソン開催日でした。
過去にエントリーしたがスタートは出来なかったので
何時かリベンジしたいと思いつつ
病気で走れない足になってしまい悲しいです。

但し、走る事以外もやりたい事は無限に有るので
今まで足る事に使っていた時間で他の事にチャレンジ出来ます。
出来れば良いきっかけにしたいと思います。


という事で長年遣りたかったが
時間が無くてやれなかった特許を出したいと思い出願書を書き始めました。
(仕事では弁理士を使って経験済みです。)
個人で出すのは初めてだし弁理士を使わず出すのは面倒です。
一応何十年か前に一通り勉強して特許管理士という資格を取ってまして
弁理士になろうかと思った事も有りましたが
でも人の発明の為に仕事するより自分が発明家になりたかったので
辞めましたが仕事が忙し過ぎてズルズル発明家にもなれませんでした。

まづ一歩目は先ず開発費が安く済む様に家庭用品からに決めました。

一人で願書を書くのは面倒ですね
お金が掛かっても弁理士に頼み
さっさと出したい気持ちも有ります。

気晴らしに足利で開催されている
日曜発明学校見学に行ってみました。

思ったより活発に活動されていてビックリしましたが
やはり年配の方ばっかりでした。

でも年の割と言ってしまったら失礼ですかが
ボケとは無縁の元気な89歳には驚きました。

多分
ボケ対策にはとっても良い趣味です。

月に一回なので
これから毎月行きたいと思っています。

Posted at 2013/02/24 23:31:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 発明 | 趣味
2013年02月23日 イイね!

事故とクルマ選び

先月自分の不注意による事故で車を失いました。
相手の方にも迷惑を掛けてしまいました。

暫く車にも乗りたく無かったのですが
田舎なのでそうも言ってられず

すぐに車を探したのですが
決めてに掛ける物しか見つからず
暫定的にヴィッツに乗る事になりました。


次は電気自動車と決めてましたが
今販売している電気自動車の中では欲しい物が無く

ハイブリッドも全部試乗して診ましたが

やはりワゴンが良いとか
値段は新車で年収(税引後)の1/3以下は厳守で
中古なら年収の1/3X(10-経過年数)÷10以下
5ナンバーの方が使いやすいとか
いろいろ考えたあげく決まりませんでした。

ガソリンエンジン車ならフィールダーが自分にはベストだと再認識しました。
でも今更ガソリン車っていうのもね

BMWやベンツとボルボのワゴンも本気で考えましたが
維持費に博打的要素が有る部分で踏み切れず

だいたいワゴンに拘る理由はウインドサーフィンだけど
足の状態から言ってもう諦めた方が良いのかも知れない
最近ガソリンが急騰しているし
やっぱりハイブリッドが良いのだけど・・・

前の前のカローラワゴンはネットでワゴンを探して見もしないで即決
前のフィールダーネットで見つけてやはり見もしないで即決
(開店記念特別セール車でこれは大当たりでした。)

でも今回は見つからない。
まえの大当たりの様な車は全く見当たらず
同程度のフィールダーが2倍の値段でも有りませんでした。

ヴィッツはMTなので燃費は期待できるので
ガソリン急騰の時に良いタイミングで替わったと思いたい。

取り敢えず足を固めるのとキャリアーを早く何とかしたいと思います。
Posted at 2013/02/23 22:29:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@かんちゃん@north さん

北関東では7時半位から激しく降ったけどもう止みました。
もう降らないで欲しいです。」
何シテル?   07/14 08:56
常に多角的な視点で物事を捉えたいと思っているポンコツ。 最近は、CADと3Dプリンターに嵌っている。 農業と太陽光発電に取組み、 食糧とエネルギー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
242526 2728  

リンク・クリップ

[トヨタ bZ4X]PROACT (コーナン) ストッカーボックス 600浅型 オリーブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 14:45:17
電気使用量がおかしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 11:20:09
EN07(キャブ)改二を作る(3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 14:33:17

愛車一覧

三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
増車しました。 普通のリチュウムイオン電池(LEV50)を搭載した人気が無く安い方のモ ...
スバル サンバー ATVAN (スバル サンバー)
またサンバーを買ってしまった。
三菱 ミニキャブ・ミーブ 三菱 ミニキャブ・ミーブ
増車しました。
スバル サンバートラック 軽トラ (スバル サンバートラック)
農業用として購入、スバルのお膝元の群馬県太田市からつれて来ました。3台中ダントツでボロい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation