• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べたぶみのブログ一覧

2024年09月07日 イイね!

手術後9日目

手術後9日目血液検査、レントゲン・CTの結果OK
後はリハリビでの進捗で退院決定となりました。

でも、12年間使っていなかった足は、素直に言う事を聞いてくれないです。
手術後の腫れもまだ残っているので、痛みと突っ張り感が有って眠れないです。

昨日、外での歩行訓練をしたのですが、館林は37度もあったので歩く事より、気温の厳しさの方が大変と感じました。
退院の事を考えると、駅からは徒歩予定なので大変そうです。

入院中に田畑等の草が沢山伸びている筈です。
考えると頭が痛い一生退院したくないです。

Posted at 2024/09/07 11:39:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月07日 イイね!

中華シェーバーの進化

中華シェーバーの進化病院内ではカミソリ式が禁止の為、電気式シェーバーの購入が必要でした。


そこで、シェーバー選びになったのですが、
20~30代の頃、パナソニック、日立、ブラウン、フィリップスなど
様々なシェーバーを使った経験が有りますが、
自分に一番合ったのはイズミで次にパナソニックでした。


そこで、現在マクセルイズミとなって、
フラッグシップモデルとして、超長寿命刃を搭載したこの製品に興味を持ちました。


でも、使うのは入院中だけなので、
イズミの最も安い物(昔よく使った物に近い)物にしようかとも思ったのですが、


アリエクで販売量5000個で高評価で安い物を発見


イズミの安い物と値段は近いのですが、イズミのバッテリーはリチュムイオンバッテリーの記載が無いので恐らく違うバッテリーですが、アリエクの方はリチュムイオンバッテリーの記載が有ったので、こちらの方が使えそうな気がしました。

使ってみて、多分フィリップスの特許切れで、完璧に3Dサスペンションが機能しています。昔フィリップス社製のを使った事が有りますが、私の肌には合わなかった記憶が有ります、しかし今回のは私の肌にピッタリです。
昔はニッカド電池しかなかったので、頻繁に充電していましたが、一週間使ってもまだ充電の必要が有りません。いまの所は、安くて評価の通りに良い物だと思いました。

耐久性は不明ですが、細かい所も良く出来ていて品質的にも良いと思います。
この製品がこの値段設定とは、とても脅威的だと思ってしまいました。
Posted at 2024/09/07 07:57:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月05日 イイね!

手術後7日目

手術後7日目手術(人工股関節全置換術)から7日が経過し、本日は血液検査、CT、レントゲンの検査を受け、現在その結果を待っています。リハビリの進捗結果により、歩行器なしで杖を使って病院内を移動することが許可され、1kmの歩行練習も問題なくできました。検査結果と主治医の判断を早く知りたいです。

リハビリ室の体重計で計測したところ、体重が2.4kg増えていました。このままではさらに増える可能性があります。リハビリ指導者(理学療法士)に相談したところ、筋肉量が減るため食事制限はNGと言われたので、残る対策は歩行練習を増やすして消費するしかないですね。
Posted at 2024/09/05 15:09:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月05日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】みんカラを始めてから12年と6か月が経ちました。

ここまで続けられたのは、メンテナンスの記録や備忘録として活用していることが大きな理由です。

杖を使わずに歩けるようになったら、もっと色々な場所を訪れて、その体験を投稿したいと思っています。

これからもよろしくお願いします。


Posted at 2024/09/05 08:49:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年09月04日 イイね!

手術後6日目

手術後6日目8/28入院なので、一週間経ちました。

手術直後は、看護婦さんが頻繁に来て体温・血圧・傷口のチェックが有りましたが、
回数が徐々に減り、本日は今の所体温測定だけです。

明日検査が有って、検査の結果次第にはなりますが、
リハリビを頑張って、早く退院出来る様にしたいです。








早く歩行器無しで歩ける様になりたいです。


Posted at 2024/09/04 11:32:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@vertin 釧路湿原の問題を初めて見た時驚いたけど、とても小さい文字で「近く」と書いて有った。ちょっと詐欺的な感じがしました。」
何シテル?   10/03 08:27
常に多角的な視点で物事を捉えたいと思っているポンコツ。 最近は、CADと3Dプリンターに嵌っている。 農業と太陽光発電に取組み、 食糧とエネルギー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

1 2 3 4 56 7
8 9101112 13 14
151617 181920 21
2223 24 2526 2728
2930     

リンク・クリップ

[トヨタ bZ4X]PROACT (コーナン) ストッカーボックス 600浅型 オリーブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 14:45:17
電気使用量がおかしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 11:20:09
EN07(キャブ)改二を作る(3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 14:33:17

愛車一覧

三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
増車しました。 普通のリチュウムイオン電池(LEV50)を搭載した人気が無く安い方のモ ...
スバル サンバー ATVAN (スバル サンバー)
またサンバーを買ってしまった。
三菱 ミニキャブ・ミーブ 三菱 ミニキャブ・ミーブ
増車しました。
スバル サンバートラック 軽トラ (スバル サンバートラック)
農業用として購入、スバルのお膝元の群馬県太田市からつれて来ました。3台中ダントツでボロい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation