• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べたぶみのブログ一覧

2025年05月23日 イイね!

YU7発表と公平性に欠ける報道

YU7発表と公平性に欠ける報道XIAOMIが初の自動車(SU7)を販売してから1年が経過し、
2代目のYU7が昨日発表されました。

朝MSNのトピックに有った産経のニュースをみると、
かなり話題になった女子大生の3名の死亡事故の話から入って、
新車の事より、この事故の事についての話が殆どなんだけど

個人的にこれってどうなの?と思う。


理由1
SU7の死亡事故は、この件以外は無く、
注目車で有る為に一旦事故が起きれば大きな話題になるが
データー上は極めて安全な車と言える。

報道では、事故後脱出する事が出来ずに焼死したかの様に記載されているが、
これは、SNS上の推定でしか無く、
時速100㎞/hでコンクリート柱に激突したら、全員即死状態の可能性も大きく、
SU7は電磁式のロック構造の為、事故で電源を失った場合には、
通常の操作ではドアが開かないが、解りやすい所に非常用解除レバーが有る。
まるで、欠陥が有るかの様に説明するのはどうかと思う。

理由2
例えばプリウスは毎日9件から19件の死亡事故が有ります。
販売数量の違いも有るので率で示します。(10万台当たりの死亡者数)
Xiaomi SU7:1.61人
テスラ   :15.7人
プリウス  :675人
このデーター見てSU7が危険だと思う方いますか?
所がネット上では、「こんな車怖くて乗れるか!」と言ってる
トンチンカンなやつで溢れてるよ。

SNS上は感情的な意見に、無責任な他者が賛同して一方的な話になりやすい。
多角的な視点から物事を見ないと本当におかしな世の中になるよ。

結局は、愚民が、政治もマスコミもダメな物にして行くんだよ。
正しい分析力が無ければ、正しく物事を判断する事も、正しい意見も無い。
まして、感情に流されるなんて、其れこそ搾取される根本だよ。

※公平性の面から言っておくと、一番歴史が有るプリウスは不利な数値です。
それでも、SU7の安全性はプリウスと比較にならない。
Posted at 2025/05/23 09:55:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月23日 イイね!

トンネル水族館

トンネル水族館久々の水族館





蓮の葉


ケシの花





前回のプーケットの水族館は大きかったけど
比べちゃうと物足りない。

帰りに釣り堀で、1時間で30匹以上釣れたので良い経験になったと思う。
Posted at 2025/05/23 08:59:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月21日 イイね!

ユーザー車検の代行

ユーザー車検の代行頼まれてユーザー車検を代行しました。
業者さんでの見積もりは20万円でしたが、
部品交換とかも入れても3.5万円で済みました。

知識や技量の無い人に対し、
足元見て、ボッタクル人はいるのです。

費用内訳
車検代
車検費用   2200円
重量税    8800円
自賠責保険 17540円

ナンバー変更代
八王子ナンバーからとちぎナンバーに変更。
ナンバーを自光式→通常の物に変更
電球代+配線加工用ターミナル 800円
八王子側の移転手続き委任料  1000円
ナンバープレート代金 1540円

車検に伴う作業
洗車(下側高圧洗浄)
タイヤホイールの脱着
2年点検項目のチェック
ゴム部品の割れや亀裂の確認

無事に1発で合格しました。

車検を受けるのに1時間以上列に並びました。
予約して車検を受けているのに、
これは本当に無駄ですよね。競争原理が働かない所に改善無し。
Posted at 2025/05/21 19:18:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月21日 イイね!

キノコの群生

キノコの群生最後のタケノコを取りに行ったら

毒キノコかと思って居たら、畑シメジという食べられるキノコとの事。

スーパーの買い物カゴに収まらない量で、

家では消費不可能なので、殆ど配りました。
Posted at 2025/05/21 09:23:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月20日 イイね!

期限間近の優待券に、追い立てられる日々

期限間近の優待券に、追い立てられる日々3日連続同じ店は辛い。







Posted at 2025/05/20 21:14:26 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@vertin EVの欠点で有った航続距離と充電時間を加味しても、ガソリン車を上回るスピード記録を作ったのは凄いです。」
何シテル?   09/08 00:02
常に多角的な視点で物事を捉えたいと思っているポンコツ。 最近は、CADと3Dプリンターに嵌っている。 農業と太陽光発電に取組み、 食糧とエネルギー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     12 3
4567 8 9 10
11121314 15 1617
1819 20 2122 2324
25 26 2728 29 30 31

リンク・クリップ

[トヨタ bZ4X]PROACT (コーナン) ストッカーボックス 600浅型 オリーブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 14:45:17
電気使用量がおかしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 11:20:09
EN07(キャブ)改二を作る(3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 14:33:17

愛車一覧

三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
増車しました。 普通のリチュウムイオン電池(LEV50)を搭載した人気が無く安い方のモ ...
スバル サンバー ATVAN (スバル サンバー)
またサンバーを買ってしまった。
三菱 ミニキャブ・ミーブ 三菱 ミニキャブ・ミーブ
増車しました。
スバル サンバートラック 軽トラ (スバル サンバートラック)
農業用として購入、スバルのお膝元の群馬県太田市からつれて来ました。3台中ダントツでボロい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation