• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ken-ziのブログ一覧

2010年07月31日 イイね!

隅田川花火大会

隅田川花火大会
隅田川の花火を見ようと言う事で、知人ファミリーらが集まる。 建設中のスカイツリーをバックに花火を見る事は今後無いかも知れないので、、前日から人が入れるようにと大汗をかきながら掃除を始めたがギリギリまでかかってしまった。 隅田川花火大会は「暴れん坊将軍」こと「徳川吉宗」の時代に始まる慰霊と悪病退散 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/25 03:29:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 都内イベント | 日記
2010年07月25日 イイね!

二輪安全運転講習会@鮫洲 の後に 浦安万華鏡で風呂&宴会

二輪安全運転講習会@鮫洲 の後に 浦安万華鏡で風呂&宴会
今日はいつものツレと鮫洲運転免許試験場で二輪安全運転講習会に参加。 参加する事でスキルのアップと安全運転への意識が高くなるから定期的に行こう、と話してはいるのだが、日帰りツーリングを入れたり、前日に大酒を飲んだりで、なかなか行く機会がない。 特に鮫洲は午前中だけとか午後だけとかではなく、ほぼ1日 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/24 04:44:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 都内ツーリング | 旅行/地域
2010年07月19日 イイね!

新潟ツーリング 3 (長岡-栃尾)

新潟ツーリング 3 (長岡-栃尾)
新潟ツーリング 3日目。 朝風呂に入って、ホテルルートイン長岡駅前の朝食バイキングを食べる。 二日酔いと言うほどでもないが、連日飲み過ぎているので、新潟なのに白飯ではなくお粥を選択。ここら辺で歳を感じてしまう。。。 長岡から栃尾へ向かう。 今は長岡市に編入されて栃尾も長岡市なのだが、けっこう ...
続きを読む
Posted at 2013/09/23 18:58:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新潟ツーリング | 旅行/地域
2010年07月18日 イイね!

新潟ツーリング 2(直江津つかそば-春日山林泉寺-長岡ラーメン-長岡泊)  

新潟ツーリング 2(直江津つかそば-春日山林泉寺-長岡ラーメン-長岡泊)  
新潟ツーリング 2日目 今日も天気が良い。 朝風呂が気持ちよかった。 お風呂にはいると腹が減ってくるのはなぜだろう。 風呂上がりに廊下のベランダからから春日山方面を撮影。 そして、時計回りに直江津方面、上越IC方面を、とりあえずグルッと撮って見る。 直江津が誇るB級グルメ?「つ ...
続きを読む
Posted at 2013/09/23 18:58:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新潟ツーリング | 旅行/地域
2010年07月17日 イイね!

新潟ツーリング 1 (高田-安塚-直江津)

新潟ツーリング 1 (高田-安塚-直江津)
新潟ツーリング 初日。 今日は「上越市」方面へ向かう。 「上越市」は、「高田市」と「直江津市」が合併して成立したらしい。 首都高から外環、関越道と進み、藤岡JCTから上信越道に入り、「上越高田IC」で下車。 「高田城(上越市本城)」に行く。 この城は徳川家康の6男「松平忠輝」の居城として天下 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/23 18:58:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新潟ツーリング | 旅行/地域
2010年07月11日 イイね!

群馬ツーリング 2 (高崎〜安中〜だるま寺〜藤岡〜神流川の温泉)

群馬ツーリング 2 (高崎〜安中〜だるま寺〜藤岡〜神流川の温泉)
群馬ツーリング2日目。 朝風呂にのんびり入り、ドーミーイン高崎ご自慢の朝食を頂き出発。 残念な事に雨が降ってきた。 安中市安中にある「新島襄 旧宅」へ行ってみる。 「新島襄」は安中藩士の子として江戸・神田に生まれ、21歳で渡米してキリスト教徒となり、帰国後は両親の住む安中で伝道して、その後、京 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/22 22:05:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 群馬ツーリング | 旅行/地域
2010年07月10日 イイね!

群馬ツーリング 1 (横川〜碓井峠〜高崎)

群馬ツーリング 1 (横川〜碓井峠〜高崎)
群馬ツーリング初日。 首都高から関越道に入り、藤岡JCTから上信越道に入り、松井田妙技ICで下車し、中山道を横川駅へ。 「横川の峠の釜飯」で有名な「おぎのや(安中市松井田町横川)」に行き、ブランチで釜飯を食べる。 子供の頃から食べ慣れているが、好きな食べ物ではなく、ただ、益子焼の土釜が欲しかった ...
続きを読む
Posted at 2013/09/22 22:04:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 群馬ツーリング | 旅行/地域
2010年07月04日 イイね!

かっぱ橋七夕祭り

かっぱ橋七夕祭り
知人ファミリーが「かっぱ橋の七夕祭り」に来た。 上野から浅草の国際通りまで続く「かっぱ橋本通り」が週末はホコテンになる。 ここはテキ屋さんが出るのではなく、西浅草の地元の商店街が屋台などを出し、パレードをしたりと、地元のお祭り感が強い。日程的に、七夕祭りと「ほおずき市」が一緒になる事も多いのでほ ...
続きを読む
Posted at 2013/09/21 21:23:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 都内イベント | 日記
2010年07月03日 イイね!

群馬ツーリング(赤城山〜法師温泉〜水上)

群馬ツーリング(赤城山〜法師温泉〜水上)
仕事を終えた金曜の夜から出発。 箱崎PAで合流して、首都高から関越道を北上し前橋ICで下車してすぐの「天神の湯(高崎市中尾町天神)」でビバーク(仮泊&宴会)する事に。(通常580円〜、宿泊パック2,000円) ひとっ風呂浴びた後、、ツーリングマップルを持ち込み、夏のロングツーリングの相談をする ...
続きを読む
Posted at 2013/09/21 21:22:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 群馬ツーリング | 日記
2010年06月27日 イイね!

首都高〜湾岸〜海ほたるツーリング

首都高〜湾岸〜海ほたるツーリング
ここの所、二輪の安全運転講習会などをハシゴして、低速走行?ばかりだったので少し高速を走る事にする。 向島から首都高の都心環状線から中央環状線へ入り、湾岸道路に出て、それからアクアラインへ。 海ほたるで休憩し、海鮮三崎港で回転寿司を食べる。   千葉県へ渡り、館山自動車道を北上し、京葉道路経 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/21 21:22:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 房総ツーリング | 日記

プロフィール

ジレラ GP800乗りのKen-ziです。。 ツーリング、温泉、お酒、B級グルメ愛するバイク乗りです。 47都道府県ツーリングを達成したのを機に記録とし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

gizaさんのジレラ GP800 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/24 00:56:38
トラPAPAさんのジレラ GP800 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/18 15:07:08
ΙVREさんのジレラ GP800 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/18 15:06:43

愛車一覧

その他 画像 Ken-zi (その他 画像)
地元浅草の似顔絵屋さんで書いてもらったが似てるのかなぁ。。。 何か誰かに似てる・・・ ...
ジレラ GP800 ジピ八(じぴはち )号 (ジレラ GP800)
ジレラ GP800(ジピ八号)に乗ってます。パワーとキレに大満足! ツーリング仕様で日本 ...
カワサキ GPz250 じぴ子 (カワサキ GPz250)
当時の彼女のお兄さんの彼女さんから頂いた。 走行距離は少ないが不動車だったのでガキの頃 ...
スズキ ラブ ラブちん (スズキ ラブ)
友人の親戚から譲り受けて免許取って初めて乗ったスズキ・ラブ 走行距離は少ないが不動車だっ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation