• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

saramanderの"saramander Spada 24T" [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2019年1月24日

ラジエーター漏れ💦応急措置した~(*≧∇≦)ノ🎵

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
先日、スパーダを洗車して、ボンネット付近を✨ピカピカに拭き上げていたら・・・( -_・)?

あやしい臭いが、鼻をくすぐりました( >ε<)

以前乗っていたRF-3で経験した💦身に覚えのある、危険な臭いです( ;∀;)
2
フロントグリルの隙間から、恐る恐る覗いて見たら・・・

( ̄0 ̄;、も、漏れてる💦💦💦

心の中で、やっぱりダァ~やっぱりだぁ~~ヤッパリダァーーー❗️( TДT)

きっと来る‼️と思っていましたが、リアルな画像として、網膜に焼き付きました😵
3
長くは持たないと思いますけどf(^_^;💦
新しいラジエーター届くまで、なんとか耐えてほしいので応急措置をすることにしました(  ̄▽ ̄)/

漏れ止め剤入れても、亀裂が広がると“何の意味もナイ❗️”事を、以前乗っていたRF-3で体験しているので、外側から対処する方法を選択(*≧∇≦)ノ
4
フロントグリルを外し、エンジン始動して、ラジエーターが温まったら、停止して軽く洗浄します💦
5
そして、サンドペーパーと、2液混合タイプのエポキシ樹脂を用意します❗️

エポキシ樹脂は、ダイソーで購入しました(⌒‐⌒)/
6
まずは、接着性を上げるために、サンドペーパー#150番で、足付けと脱脂を兼ねて研磨していきます(  ̄▽ ̄)/◾️

実体験で、亀裂が広がって成長するので、それを加味して、左右広範囲にわたり研磨しました~(*≧∇≦)ノ💦
7
研磨が終わったら、まだラジエーターが温かいうちに、2液混合タイプのエポシキ樹脂を混ぜて硬化する前に、塗り広げていきますo(*⌒―⌒*)/
8
応急措置、終了しました~(*≧∇≦)ノ🖌️

ラジエーター、アッパータンクに、エポシキ樹脂コーティング完成ですp(^-^)q

付近をテスト走行して検証しました♪Ю―(^▽^o) ♪

漏れが止まったのを確認しました😃✌️❗️

ラジエーター届くまで、耐えてください(。-人-。)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ラジエーターキャップ交換

難易度:

ラジエターキャップを換えてみた

難易度:

クーラント補充

難易度:

ラジエターキャップ交換

難易度:

クーラント.サーモスタット交換

難易度:

クーラント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年1月24日 23:48
salamanderさん、こんばんは!
私も以前、同じような経験がありますが、その時は新しいラジエターが届くまでの間、ペットボトルに水を入れて所持し、リザーバータンクにつぎ足しながら走ってたのを思い出しましたよ(≧∇≦)b(笑)
コメントへの返答
2019年1月25日 0:11
コメントありがとうございますm(_ _)m🎵

月曜日交換するまで、なんとか耐えてほしいです(^ー^;A💦

クーラント用意しなきゃです(*T^T)💦
2019年1月24日 23:51
saramanderさんでした。誤字、失礼しましたm(_ _)m
コメントへの返答
2019年1月25日 0:12
お気になさらないでくださいo(*⌒―⌒*)o

これからも、よろしくお願いいたします(*^o^)/\(^-^*)
2019年1月25日 7:16
おはようございますノシ

後期になってちょっとは対策されたのかと思ったらやっぱり相変わらずここは弱いんですね~('A`)

寒い中お疲れ様でした、私も週末ちょっと診てみないと・・・(汗
コメントへの返答
2019年1月25日 15:01
くり坊くんさん、こんにちは👋😃

前期と後期、型番一桁違うだけで、作りは一緒だと思います(^ー^;A💦

アッパータンクは、エンジンの熱 & 圧力が集中するので、膨張・収縮繰り返すうちに、ひび割れてしまう感じですf(^_^;💦

根本的に材質変更しないとダメですね~(*T^T)💦

あと、ホンダのメカニック言ってましたが、ラジエーターキャップは、ハイプレッシャータイプに取り替えると、寿命が縮んでしまうとの事です( ;∀;)

漏れ始めると早いので、気を付けてくださいませ(  ̄▽ ̄)/

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 喜多方🌅朝ラー🍜第一只見川橋梁ビューポイント🚃フルーツランド北会津🍒道の駅あいづ🚗猪苗代湖💧シャワーパーク日出山💦近くのハイカラでランチ😋de帰宅
465.46 Km 11 時間 55 分」
何シテル?   06/19 19:41
saramanderです。よろしくお願いします。 日々、DIYに勤しんでいます。 朝早くから夕方まで、パン焼いて、体中パンのいい匂いで包まれています...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

無二の親友と、はしご酒‎( ᐙ )⸝🍻٩(ˊᗜˋ*)و 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 20:06:23
NWB / 日本ワイパーブレード グラファイトワイパー 替えゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 20:39:55
イジり方が解った 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/13 20:34:06

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ウミウシ弐号機 (ホンダ バモスホビオ)
弐号機にスイッチしましたが_(^^;)ゞ💦 相変わらず維持と弄りの同時進行(°▽°) ...
ヤマハ XJR400 ヤマハ XJR400
次男坊の鉄馬です(≧▽≦)❗ 限定カラー🏍
日産 デイズ 光琉号 (日産 デイズ)
次男坊の愛車?!です(^_^;)💦
スズキ ワゴンR 白ネズミ (スズキ ワゴンR)
母様、ワゴンR❗️ 驚異のノン・パワステ🥵
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation