• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2222009の愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2013年7月28日

リアデフ冠水 水進入防止ホース取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
①ホースの長さ70cm1本
 (約2インチアップ車時)

②SUS製ホースバンド2個
 (写真では1個ですが2個使います)

③樹脂用インナースリーブ1個

④SMCフィルター1個

⑤耐環境性インシュロック1本
2
③と④の外周に
接着剤塗付しておきます。
3
①②③④を合体させます。

写真赤枠の様に
ホースバンドはホースと面一になるまで締め付けます

③が無いと④は
②で強く締めると
変形・破損する恐れが要ります。
4
下に潜って現状確認
5
デフの純正蓋を
大型マイナスドライバーで
こじ上げて、プライヤー等で
外します。
工具を組み合わせて
てこの原理で外すのが楽です。
6
蓋の中にはコイルバネと
ゴムパッキンが入ってます。
今後、使わないだろうけど
保管しておきます。


写真の白液はホルツの
サビチェンジャーです(笑)
7
デフ側に、まず付けて
8
余談ですが・・・
足がおもいっきり伸びた時、縮んだ時、マフラーとのクリアランス、今回付けるホースの当たり音が発生しないかなど・・・配管再現性も見て、ホース取回しに色々考えました(笑)
【どう曲げるか】だけでは無く、【どうねじるか】も考えた末です。

結局、写真の様に配管し⑤で結束しました。



悩む事無く、順調にいけば30分掛からないです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアロッキングハブボルト交換しました。

難易度:

クラッチ類交換

難易度: ★★★

前後デフロック (載せ遅れ商品)

難易度: ★★★

フロントプロペラシャフトブーツ交換

難易度:

ミッションマウント交換

難易度:

クラッチ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2013年7月30日 17:54
イー仕事してますねー(^-^)/
人のやったのを見ると簡単そーに感じますけど、
実際は・・・簡単?( ̄▽ ̄;)
また水害を目の当たりにして、
いざというと時に役立ちそうです・・・
コメントへの返答
2013年7月31日 7:21
ありがとうございます。

配管の取回し
丸ごとコピーだと、悩む事無く短時間で簡単に出来ますねー♪

丁度、
 雷雨・ゲリラ豪雨が多いし
 これからの為にも役に立ちそうです。

プロフィール

「[整備] #Nバン+スタイル もしもの為に №1 https://minkara.carview.co.jp/userid/1435490/car/2754501/5422401/note.aspx
何シテル?   08/02 21:39
2222009 ニーニーニーニーゼロゼロキューです。 宜しくお願い致します♪ 人生4台目。 外観はノーマルぽく仕上げてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

N-BOX/用ドアミラースイッチに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/18 09:50:32
フロントドア 吸音材取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/13 20:28:25
リクライニングです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/11 20:23:59

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
2018年12月25日正式注文。2019年02月23日納車。 【取付施工内容】 パナ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2222009 ニーニーニーニーゼロゼロキューなんです。 宜しくお願いします モンスター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation