• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wellsincreaseの愛車 [トヨタ カルディナ]

整備手帳

作業日:2013年9月28日

オーディオ調整2③

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
②から続く。

2chのフロントR(運転席側)です。2chはドルビープロロジックを使用した5.1chよりもサブウーファーの出力レベルが大きめなのでサブウーファーの出力レベルを下げ気味にしています。
2
2chのフロントL(助手席側)です。こちらもフロントRの対称形で良いと考えていましたが、それでは助手席の正面に音場が来ないため自分の耳を頼りに根本的にセッティングを変えました。サブウーファーはフロントRと同様です。
3
2chのフロント(前席)です。こちらはタイムアライメントと違い個別調整できます。こちらもサブウーファーはフロントRと同様です。
4
2chのオール(全席)です。こちらはタイムアライメントと違い個別調整できます。サブウーファーは他のポジションより更に出力を下げ気味にしました。
5
各ソースの音声出力を調整するためソースレベルアジャスターを調整しました。これはFMラジオの音量を基準に各ソースの音量を調整するものです。写真はCD/DVDのものですが、各ソースは以下のとおり。
6
ソースレベルアジャスター調整のMSVのものです。
7
ソースレベルアジャスター調整のAMラジオのものです。
8
ソースレベルアジャスター調整の地上デジタルテレビのものです。

④に続く。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ラバースペーサー(ダウンサス交換後のリア車高アップ狙い)

難易度: ★★

ノーマルタイヤへ交換

難易度:

リアの足回り交換

難易度:

ラジエーターキャップ

難易度:

RS-R ダウンサス

難易度: ★★

ハイマウントストップランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ サイバーナビマップチャージプログラム更新2024/6① https://minkara.carview.co.jp/userid/1435749/car/2502959/7839258/note.aspx
何シテル?   06/20 22:26
wellsincreaseです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2017/9/28にD型レヴォーグに乗り換えました。ナビ・オーディオ等パーツ関係は殆ど前 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
2017/9/28に所有期間14年11か月でスバル レヴォーグに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation