• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wellsincreaseの愛車 [トヨタ カルディナ]

整備手帳

作業日:2014年10月19日

サイドウインカー補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
LED化して9年間使用してきたサイドウインカーですが、自作LEDバルブの接着剤が溶け出してソケットやレンズに融着してしまいました。それを無理に外そうとしたところ、レンズのコーキングが取れるとともにバルブも損傷してしまいました。
2
レンズに付着した接着剤も完全には除去できません。
3
ソケット内にも接着剤が入り込みベタベタですので、補修は断念しました。
4
LEDバルブは修理しました。このバルブは製作当時、サイドウインカー内に収まる実用に耐えうるバルブが市販品に存在しなかったため自作したものです。形は不恰好ですが、当時トップクラスの明るさを誇ったSANDER社製5M-3PTYの砲弾型5φLED12個を極限まで拡散加工してコンパクト化し製作したものです。半田付け箇所をいったんバラし、溶けた接着剤も全て除去し補修しました。写真は補修完了後の物です。
5
レンズとソケットは予備品をたまたま以前購入していたのでこれを使用しました。バルブのソケット装着状況です。
6
ソケットとレンズを装着します。
7
装着は嵌めるだけですので簡単です。
8
最後に点灯状況を確認して完了です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ラジエーターキャップ

難易度:

ノーマルタイヤへ交換

難易度:

ウインカーリレー交換

難易度: ★★★

LEDウインカー

難易度:

ハイマウントストップランプ交換

難易度:

ラバースペーサー(ダウンサス交換後のリア車高アップ狙い)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ サイバーナビマップチャージプログラム更新2024/6① https://minkara.carview.co.jp/userid/1435749/car/2502959/7839258/note.aspx
何シテル?   06/20 22:26
wellsincreaseです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2017/9/28にD型レヴォーグに乗り換えました。ナビ・オーディオ等パーツ関係は殆ど前 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
2017/9/28に所有期間14年11か月でスバル レヴォーグに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation