• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wellsincreaseの愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2023年8月19日

法定点検6年目&エアコン故障③

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
②より続く

元々法定点検の予定だったのが、8/14にエアコンが故障したため、点検+エアコン修理となり本日ディーラーに行ってきました。14時の予約だったのですが、外は35℃の炎天下、家からエアコン無しで前席窓を全開、後席窓を半開にし約40分掛けてディーラーに到着です。着いたときは汗だくでしたが、走行時の車内が換気されるので思ったほど暑くは感じませんでした。
2
早速入庫し、点検と修理に入りました。
1時間ほど経ってセールスから説明があり、やはりコンプレッサーが大々的に壊れており、ディーラーまでの走行により触れない位コンプレッサーが熱くなっていたとのことですが、既にコンプレッサーを交換し、冷媒の注入作業をしながら並行して点検に入るとのことでした。
先日の説明のとおり、延長保証に加入していたのでコンプレッサーは保証対象ですが、コンプレッサー交換の際にプーリーベルトも交換することになります。これだけは消耗品のため5000円程度の実費を頂きますとのことでした。
3
作業は2時間で完了、計算作業30分で、2時間半で明細が来ました。コンプレッサーを一式交換で111,848円とのことですが、保証が効くとのことで無償でした。もし延長保証に加入していなければ大出費でした。
4
法定点検も点検パックに入っているので、15,085円掛かりましたが支払い無し。エンジンオイル&フィルターを交換。一方ベルトの方は4,697円でこの費用のみ支払いました。
5
ベルトの方の内訳は材料費のみでした。工賃はコンプレッサー交換に込みでした。また、バッテリー診断も問題なし。
6
アイサイトも全て正常でした。
7
修理後の状況です。
ディーラーから車を受け取り帰路につきましたが、途中でセールスから電話があり、CVTの加速がぎこちない状況を伝えたところまだ交換直後でコンピューターが再学習中だからかも知れないので様子を見てくださいとのことでした。実際、走行を重ねるにつれて加速は元に戻りました。
取り敢えず問題が解決し何よりです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

【備忘録】エアコンフィルター交換🍃

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

💖レヴォくん💕エアコンフィルター交換大会💕去年の6月以来ですね〜❣️💖

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ ルーフスポイラー塗装劣化 https://minkara.carview.co.jp/userid/1435749/car/2502959/7840601/note.aspx
何シテル?   06/22 13:00
wellsincreaseです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2017/9/28にD型レヴォーグに乗り換えました。ナビ・オーディオ等パーツ関係は殆ど前 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
2017/9/28に所有期間14年11か月でスバル レヴォーグに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation