• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月11日

4月の新車販売台数 インサイトが首位

日本自動車販売協会連合会(自販連)が11日に発表した4月の登録車(軽自動車を除く)販売ランキングで、ホンダのハイブリッド車(HV車)「インサイト」が初めて首位になった。HVがトップになったのは初めて。販売台数は1万481台で、4月の登録車販売では、唯一1万台を突破した。』
~5/11付けMSN産経より~

 エコカー減税の「追い風」をフルに活用したようですね。それにしても1位になるとはビックリです。売れていることの証明として、GWの旅行中に高速道路などでインサイトを何回も見かけました。新型プリウスが今月18日にデビューしますので、5月以降にハイブリッド車のワンツーフィニッシュが見られるかも知れませんね。
関連情報URL : http://www.jada.or.jp/
ブログ一覧 | 自動車に関する話題 | ニュース
Posted at 2009/05/11 12:35:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

飯テロ(°∀° )
zx11momoさん

✨白いパラソル✨
Team XC40 絆さん

爆盛を爆買い^_^
b_bshuichiさん

今日のランチは『カフェ・ド・ヴァン ...
ブクチャンさん

魚力食堂
RS_梅千代さん

思い出して! 自分が夏休みの時の頭 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2009年5月11日 18:40
私はインプ購入時にインサイトも選択肢にありました。

価格的も抑えられて見た目も割りと好みだったので。

でも、やっぱりCVTになじめない気がしたのと、1stカーとしてはサイズ的に少し小さすぎるかな?と思ったので断念しました。

無限エアロや足回り、マフラーなど一通りつけるとカッコイイです。
エコカーのアフターパーツでマフラー!?って思いましたけど^^
コメントへの返答
2009年5月11日 20:04
私もインサイトの実車を試乗しました。
天井が低すぎるのとインパネが安っぽいのが気になりましたが、メカは良くできています。

先日、NEWプリウスのプロトタイプを三木SAで見てきましたが、こちらの方が私的には好みです。
2009年5月11日 21:53
RX-7とかの対極ですね…。
ガソリンを無駄遣いした時の快感はナカナカ止められません…。
コメントへの返答
2009年5月11日 23:31
今夏には「i-MiEV」や「ステラプラグイン」といった本格的なEVが発売されますよね。
HVの次はEVですね。

プロフィール

「トヨタレンタカーの「新型アクア 会員先行WEB予約キャンペーン」で新型アクアに乗ってきました。
市街地、峠道、高速道路を満遍なく170km走って満タン法による燃費が30.6km/Lを記録しました!
後日試乗レポートをUPします。」
何シテル?   12/28 23:13
2025.8にMAZDA CX-52納車予定。 これを機に、みんからに復帰します。 前車DJ5 MAZDA2に続いて今回もディーゼル車を選びました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[マツダ MAZDA2]マツダ(純正) デコレーションパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 10:41:34
[マツダ MAZDA2]マツダ(純正) デコレーションパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 10:40:12
DJデミオ リアワイパー倒立化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/19 04:23:51

愛車一覧

マツダ CX-5 XD ブラックセレクション(2WD) (マツダ CX-5)
2025年8月中旬にマツダCX-5 XD BS (2WD)納車予定です。 これを機に、み ...
マツダ MAZDA2 MAZDA2 XD-S 6MT 2019 (マツダ MAZDA2)
2018年式のDJデミオ購入から1年8ヶ月(2.7万Km)でMAZDA2に乗り換えました ...
マツダ デミオ DJ5FS DEMIO XD-L 6MT 2018 (マツダ デミオ)
2018年4月28日納車。 初のマツダ車。 SKYACTIVEディーゼルエンジンと6速M ...
スバル インプレッサ アネシス スバル インプレッサ アネシス
2009年3月8日にインプレッサ5ドア(GH2)からインプレッサアネシス(GE3)に乗り ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation