• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月05日

エクシーガにFF車を設定した理由とは??

『富士重工業が発売した、スバル『エクシーガ』の自然吸気モデルにはスバルの2リットルクラスでは初代『レガシィ』以来となるFF車も設定されている。今まではスバル=4WDのイメージをアピールしていたが、一転してエクシーガにFF車を設定した理由はどこにあるのか。』
~7/5付けcarview.co.jpより~

 ↑ 2代目のBGレガシィにもFF車の設定があったはずですが・・・。軽くツッコませて頂きます。

エクシーガにFF車を設定した理由は、
1)ミニバンにはFF車のニーズが高い。
2)価格を下げる為。
とのこと。
ブログ一覧 | 自動車に関する話題 | クルマ
Posted at 2008/07/05 20:30:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミツオカ バディ
パパンダさん

100度超えは
blues juniorsさん

ボツになってしまった理由
アーモンドカステラさん

ルノー トゥインゴGT(2020年 ...
ひで777 B5さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

投稿が前後しました(^◇^;)特注 ...
rescue118skullさん

この記事へのコメント

2008年7月5日 20:54
レガシィに2駆あったんや?
( ̄ー ̄)へぇ~
コメントへの返答
2008年7月6日 11:28
初代BFと2代目BGに設定がありました。>FF
2008年7月7日 2:46
FF試乗しましたがベストバランスかもしれません。
雨の日、悪天候は別ですが。
車が軽く感じられて動きが良いです。
他のメーカーのミニバンと比べても安定感があって良いですね。
街中メインならこれもアリですね。
コメントへの返答
2008年7月7日 12:39
FF車は重量税が1.5t以下で済みますからね。
この差は大きいです。

是非5速MTを設定して欲しい。

プロフィール

「トヨタレンタカーの「新型アクア 会員先行WEB予約キャンペーン」で新型アクアに乗ってきました。
市街地、峠道、高速道路を満遍なく170km走って満タン法による燃費が30.6km/Lを記録しました!
後日試乗レポートをUPします。」
何シテル?   12/28 23:13
2025.8にMAZDA CX-52納車予定。 これを機に、みんからに復帰します。 前車DJ5 MAZDA2に続いて今回もディーゼル車を選びました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ MAZDA2]マツダ(純正) デコレーションパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 10:41:34
[マツダ MAZDA2]マツダ(純正) デコレーションパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 10:40:12
DJデミオ リアワイパー倒立化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/19 04:23:51

愛車一覧

マツダ CX-5 XD ブラックセレクション(2WD) (マツダ CX-5)
2025年8月中旬にマツダCX-5 XD BS (2WD)納車予定です。 これを機に、み ...
マツダ MAZDA2 MAZDA2 XD-S 6MT 2019 (マツダ MAZDA2)
2018年式のDJデミオ購入から1年8ヶ月(2.7万Km)でMAZDA2に乗り換えました ...
マツダ デミオ DJ5FS DEMIO XD-L 6MT 2018 (マツダ デミオ)
2018年4月28日納車。 初のマツダ車。 SKYACTIVEディーゼルエンジンと6速M ...
スバル インプレッサ アネシス スバル インプレッサ アネシス
2009年3月8日にインプレッサ5ドア(GH2)からインプレッサアネシス(GE3)に乗り ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation