• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SALLY@DJ5FSのブログ一覧

2018年05月03日 イイね!

自動車税の請求書 キマシタワー!

自動車税の請求書 キマシタワー!
昨日仕事を終えて帰宅したところ、ポストの中にネズミ色の封筒を発見。 差出人は県税事務所。 そうです、この時期に県税事務所から届く郵便物とは・・・自動車税の請求書であります。 ついに今年もキマシタ~。 ただ、今年度の自動車税は去年とチト違います。この請求書は前車インプレッサ・アネシスの自動車税です ...
続きを読む
Posted at 2018/05/03 20:46:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車に関する話題 | 日記
2013年12月11日 イイね!

軽自動車税、増税の対象を15年4月以降に購入した新車に限定、1万800円に

「政府・与党は2014年度税制改正で、焦点の軽自動車増税の対象を15年4月以降に購入した新車に限定する方針を固めた。増税幅は現行の年7200円を1万800円に上げる方向。普通車の自動車取得税は、消費税率が8%に上がる14年4月に税率を現在の5%から3%に下げる。軽自動車は3%を2%にする案が有力だ ...
続きを読む
Posted at 2013/12/11 02:42:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車に関する話題 | ニュース
2013年12月08日 イイね!

インプレッサのGoogleカー!

対向車線を走っているGoogleストリートビューの撮影車を偶然撮影。(→ リンク先のTwitterより) ストリートビューにしっかり映っていますね。w 他には、プリウスのGoogleカーも目撃されています。
続きを読む
Posted at 2013/12/08 00:48:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車に関する話題 | パソコン/インターネット
2013年12月01日 イイね!

お台場の「TOYOTA MEGAWEB」でラブライブ!の音ノ木坂学院公用車を見てきた♪

日帰りで東京へ弾丸遠征してきました。 目的はZEPP東京でのライブイベントでしたが、一駅先にある東京ビッグサイトで開催中の東京モーターショー2013は時間の関係で華麗にスルー。w たまたま、ZEPP東京に隣接する「TOYOTA MEGAWEB」に立ち寄ったところ、ラブライブ!の音ノ木坂学院公用車 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/08 01:34:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車に関する話題 | クルマ
2010年10月25日 イイね!

スバルフォレスターがMCを受けてC型になった

この記事は、スバル フォレスター 大幅改良…新世代ボクサーエンジンについて書いています。 本日、スバルフォレスターがマイナーチェンジを受けて新型になりました。 新型2Lエンジンの搭載がMCの目玉ですけど、ATが4速のまま進化しなかったのは残念ですねえ。(^_^;) エクシーガのリニアトロニックは ...
続きを読む
Posted at 2010/10/25 21:47:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車に関する話題 | クルマ
2010年05月27日 イイね!

「インプレッサWRX STI 4ドア」と「インプレッサXV」がスバルの公式サイトで先行公開

『富士重工業は27日、今夏に日本市場に投入する予定のスバル「インプレッサWRX STI 4ドア」と「インプレッサXV」の認知を図るため、スバルオフィシャルウェブサイトで事前告知活動を実施すると発表した。』 ~5/27付け response.jp より~  ついにきたーー! 早くもパーツの流用に虎 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/27 21:18:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自動車に関する話題 | クルマ
2010年03月07日 イイね!

インプレッサにセダンの WRX STi が追加 2010年10月(?)

 昨日書店でニューモデルマガジンXを見ていたら標題の件が書かれていました。タイミング的にはD型が出る頃かな?出すんだったらもっと早く発売すれば良かったのに・・・。  我がアネシスに流用できるパーツがあるかも?  興味津々。
続きを読む
Posted at 2010/03/07 06:16:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自動車に関する話題 | クルマ
2010年02月10日 イイね!

例の件でトヨタが新型パッソの新車発表会を取りやめるらしい

 ヤホーのトップページで知りました。>2/15の新型パッソ新車発表会中止  トヨタが例の件でバタバタしているから新車発表会を自粛するのもやむを得ないと思いますが、こうゆう時だからこそ新車発表会を心待ちにしている自動車ファンも多いと思います。個人的にはちょっと残念です。
続きを読む
Posted at 2010/02/10 22:42:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車に関する話題 | ニュース
2010年01月05日 イイね!

ガイアの夜明け 新春拡大版 電気自動車ウォーズ ~ガソリンから電気へ 革命が始まる~

ガイアの夜明け 新春拡大版 電気自動車ウォーズ ~ガソリンから電気へ 革命が始まる~
掲題の番組がテレビ東京系列でオンエアー中です。 日産自動車の電気自動車「リーフ」の開発現場のドキュメントなどがあり、必見ですよ。 ※写真は福岡モーターショー2009で出品されていた日産リーフです。
続きを読む
Posted at 2010/01/05 22:14:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車に関する話題 | 音楽/映画/テレビ
2009年12月10日 イイね!

米国ワーズオートワールド誌が「10ベストエンジン2010」を発表

『米国の「ワーズオートワールド」誌は9日、「10ベストエンジン2010」を発表した。エンジン性能に着目して優秀な10台を選ぶもので、日・欧・米・韓から10機種が出そろった。』 ~12/10付けresponse.jpより~ 「10ベストエンジン2010」に選出されたエンジンは下記の通りです。 ア ...
続きを読む
Posted at 2009/12/10 12:54:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車に関する話題 | ニュース

プロフィール

「トヨタレンタカーの「新型アクア 会員先行WEB予約キャンペーン」で新型アクアに乗ってきました。
市街地、峠道、高速道路を満遍なく170km走って満タン法による燃費が30.6km/Lを記録しました!
後日試乗レポートをUPします。」
何シテル?   12/28 23:13
2025.8にMAZDA CX-52納車予定。 これを機に、みんからに復帰します。 前車DJ5 MAZDA2に続いて今回もディーゼル車を選びました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ MAZDA2]マツダ(純正) デコレーションパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 10:41:34
[マツダ MAZDA2]マツダ(純正) デコレーションパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 10:40:12
DJデミオ リアワイパー倒立化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/19 04:23:51

愛車一覧

マツダ CX-5 XD ブラックセレクション(2WD) (マツダ CX-5)
2025年8月中旬にマツダCX-5 XD BS (2WD)納車予定です。 これを機に、み ...
マツダ MAZDA2 MAZDA2 XD-S 6MT 2019 (マツダ MAZDA2)
2018年式のDJデミオ購入から1年8ヶ月(2.7万Km)でMAZDA2に乗り換えました ...
マツダ デミオ DJ5FS DEMIO XD-L 6MT 2018 (マツダ デミオ)
2018年4月28日納車。 初のマツダ車。 SKYACTIVEディーゼルエンジンと6速M ...
スバル インプレッサ アネシス スバル インプレッサ アネシス
2009年3月8日にインプレッサ5ドア(GH2)からインプレッサアネシス(GE3)に乗り ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation