• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SALLY@CX-5(KF2P)のブログ一覧

2009年02月28日 イイね!

次期愛車の納車は3/8(日)で・・・

・・・ほぼ確定のようです。

現在、スバルのディーラーに来ています。
新しいクルマに取り付けて貰う17インチタイヤ&ホイールを渡す為です。(R2で運びました)
先日無事に運輸局への登録手続が終了したようで、新しい車の車検証ができたのでコピーをいただきました。
3/4にディーラーに入庫するとのこと。
納車予定日は当初の予定より早くなって3/8(日)になりそう。
日曜日の納車ということで私にとっては好都合。
納車まであと一週間、楽しみです。
Posted at 2009/02/28 17:19:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2009年02月24日 イイね!

いよいよ本日出荷

 いよいよ本日(2/24)、私の次のクルマが工場から出荷されます。恐らく今週中に福岡に到着するでしょう。今月中に車両登録を行い、納車準備に入るそうです。気になる納車日は当初の予定よりも少し遅れて3/10頃になるそうです。
 納車まであと半月・・・待ち遠しい日々が続きます。
Posted at 2009/02/24 01:34:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2009年02月13日 イイね!

インプレッサの車両保険の料率

 契約中(厳密に言えば前車GH2の契約であるが・・・)の自動車保険が来月末で満期になりますが、本日保険会社から更新の案内が来ました。新しい保険証書に記載されたインプの車両保険の料率を見てビックリ。料率が今年の「4」から更に1段階UPして「5」になっていました。GH2インプは1.5LのNAだからターボ車ほど事故率は高くないはずですが、保険会社によっては車両形式ではなく単に車名別の統計で料率を決定する会社もあるようなのでそうなったんでしょうか?
 現保険契約が満期になる頃には私のクルマが変わっていると思いますが、次のクルマの保険料率はどうなるんでしょうか?
Posted at 2009/02/13 23:39:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2009年02月07日 イイね!

部品撤去

 インプレッサから次のクルマへの乗り換えが決定しましたので、今日はインプレッサを預けているディーラーで部品の撤去作業を行いました。
 お昼頃まで次期愛車の商談に追われていましたので、作業開始は昼食後の14:00くらいから開始。取り外した部品は、アーシングケーブル、HIDバルブ等のランプ類、追加メーター、社外スピーカー一式、ストラットタワーバー、後席カップホルダー、コンソールリッド、MOMOのシフトノブ、キーリングイルミネーション、トノカバー、GPSレーダー探知機などなど。休憩時間も含めて全ての作業が終わったのは17:00過ぎ。>疲れました~
 撤去が面倒なHDDナビ、VICSビーコン、地デジチューナー、ETC、バックカメラ、サブウーファー等は専門業者に任せることにしました。撤去したパーツで使えるものは3月に納車される次の愛車に移植し、そうでないものはネットオークションで売却します。
 撤去も大変ですが、次のクルマへの取付はもっと大変そう。(^◇^;)
Posted at 2009/02/07 18:45:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2009年01月18日 イイね!

病み上がりに広島へ f(^ー^;リ

 金曜日から患っていたウイルス性腸炎がようやく治まりましたので、1日遅れにはなりましたが、予定していた広島遠征を決行。とは言え、広島市内のスキーショップに板を取りに行ってスキー場に行くのは時間的にムリだったので、今日のところは板を取りに行くのみにしました。楽しみにしていた週末のスキー旅行が中止になってがっかりしていた娘を少しでも喜ばせようと思ったので、ドライブついでに板を手にしておこうと思った訳。これで次週は自宅からゲレンデに直行できますからね。(^_^)
 朝8:30頃にインプに乗って福岡の自宅を出発。途中で食事や休憩をとりつつ昼過ぎに広島市内のスキーショップへ到着。広島市内は「ひろしま男子駅伝大会」による交通規制がありましたが、西広島バイパスは規制もなく大丈夫でした。今年の3月にスキーのチューンナップを兼ねてお店に預けていたスキー板2本を受け取り、娘の1シーズンスキーレンタル(スキー、ストック、ブーツの3点)を借り受けました。昨年借りたスキーよりも1回り大きい板とブーツを手にした娘はニコニコ顔。
 スキー3セットを受け取った私達は直ぐに福岡に向けてUターン。帰りに山口県岩国市の「いろりの山賊」に立ち寄り、山賊うどん、山賊むすび、田舎ぜんざいを食しました。ここは純日本風の大変風流な店で、コタツに入って美味しい料理をお腹いっぱい楽しみましたよ♪
 帰る途中、周南市を通過する辺りから雨が降り出して宇部有料道路に入ったところから雨足が強くなりました。ここで先日装着したPIAAのイエローフォグが大活躍。普段は滅多に使わないフォグですが、こうゆうコンディションの際は乱反射しにくい黄色の光が一番ですね。意外なところで使用試験ができましたし、楽しいドライブでした。
Posted at 2009/01/19 23:35:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ

プロフィール

「トヨタレンタカーの「新型アクア 会員先行WEB予約キャンペーン」で新型アクアに乗ってきました。
市街地、峠道、高速道路を満遍なく170km走って満タン法による燃費が30.6km/Lを記録しました!
後日試乗レポートをUPします。」
何シテル?   12/28 23:13
2025.8にMAZDA CX-5納車。 これを機に、みんからに復帰します。 前車DJ5 MAZDA2に続いて今回もディーゼル車を選びました。 【車歴...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5]BLITZ STRUT TOWER BAR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 07:37:09
[マツダ MAZDA2]マツダ(純正) デコレーションパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 10:41:34
[マツダ MAZDA2]マツダ(純正) デコレーションパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 10:40:12

愛車一覧

マツダ CX-5 XD ブラックセレクション(2WD) (マツダ CX-5)
2025年8月15日にマツダCX-5 XD Black Selection (2WD)が ...
マツダ MAZDA2 MAZDA2 XD-S 6MT 2019 (マツダ MAZDA2)
2018年式のDJデミオ購入から1年8ヶ月(2.7万Km)でMAZDA2に乗り換えました ...
マツダ デミオ DJ5FS DEMIO XD-L 6MT 2018 (マツダ デミオ)
2018年4月28日納車。 初のマツダ車。 SKYACTIVEディーゼルエンジンと6速M ...
スバル インプレッサ アネシス スバル インプレッサ アネシス
2009年3月8日にインプレッサ5ドア(GH2)からインプレッサアネシス(GE3)に乗り ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation