• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SALLY@CX-5(KF2P)のブログ一覧

2009年04月25日 イイね!

長崎帆船まつり その2

長崎帆船まつり その2ロシアから来た帆船です。
船のデッキに乗船してきました。
ロシア人のクルーが暖かく迎えてくれました。
外国の帆船に乗船できる機会はなかなか無いと思います。
Posted at 2009/04/25 15:07:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | レジャー・観光 | 旅行/地域
2009年04月25日 イイね!

長崎帆船まつり♪

長崎帆船まつり♪「2009長崎帆船まつり」の会場に来ています。
写真は「海王丸」です。
帆船を近くで見るのは初めてです。
セイルを張ると迫力がありますよ。
写真には写っていませんが、向こう側では風で帆船が動かないようにタグボートで引っ張っています。
Posted at 2009/04/25 14:14:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | レジャー・観光 | 旅行/地域
2009年04月19日 イイね!

「九重夢大吊橋」に行ってきた

「九重夢大吊橋」に行ってきた 大分県の「九重夢大吊橋」に行ってきました。この橋はH18年10月に完成した日本一の人道吊橋ですが、口コミで評判が広がり、今や県内外から大勢の観光客が訪れる有名な観光スポットとなっています。私も以前から一度行ってみたいと思っていましたが、本日ようやく行くことが出来ました。
 大分自動車道の九重ICからクルマで約25分、正午頃に現地に到着。現地は既に観光バスやマイカーで来場した観光客で大賑わい。
 早速私達は入場券(大人500円、子供200円)を買って橋を渡ってみました。橋の入り口ではスタッフが橋をバックに無料で写真を撮影してくれるサービスをやっていました。手持ちのカメラをスタッフに渡すと写真を撮ってくれます。こうゆうサービスってとても有り難いですよね。
 橋の長さは390m、高さは173m、幅は1.5m、橋は左側通行となっており、反対側から渡ってくる人とすれ違う際にはあまり余裕がありません。橋桁の通路中央部は網になっており、そこから173m下の谷底が見えるので、高所恐怖症の方は足許を見ない方がいいかも。今日は日曜日で来場者が多かったので、橋が左右に揺れていて手摺りに掴まっていないと歩くのが困難でスリル満点。橋の上からは2つの滝が見下ろせて絶景です。私と同行した長女はキャーキャー言いながら揺れる橋と谷底の景色を楽しんでいましたよ。
 橋を渡ったところで昼食。地鶏うどんとソフトクリームを食べて空腹を満たしました。帰りも勿論(・・・というか、必然的にコレを渡るしかない)橋を渡って元の場所に戻りました。帰りは人が幾分少なかったので、じっくりと橋の上から眺めを楽しむことが出来ましたよ。
 初めて訪れた「九重夢大吊橋」、とても楽めましたよ。次は秋の紅葉の時期に行ってみたいです。

【追伸】
フォトギャラリーもご覧ください。
Posted at 2009/04/19 23:07:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | レジャー・観光 | 旅行/地域
2009年04月19日 イイね!

別府で地獄蒸しプリンを食べています♪

別府で地獄蒸しプリンを食べています♪今日は大分県九重町の「九重夢大吊橋」に行った後、湯布院で温泉に入ってきました。
現在、大分県別府市で地獄蒸しプリンを食べています。美味しそうでしょ♪
これから福岡に戻ります。
Posted at 2009/04/19 17:14:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | レジャー・観光 | 旅行/地域
2009年04月10日 イイね!

黄金週間は静岡に行こう! ~ホテル等を手配しました~

 黄金週間まであと20日を切りました。そろそろ黄金週間の予定を立てなければと思って行き先を検討したところ、5/2~5/6の予定で静岡方面へ旅行することにしました。5/5に静岡で開催される「インプレッサ全国オフ」に参加するのが目的ですが、折角の機会ですので、残った時間で富士山を見たり名古屋市内を観光できればと思います。

 さて、福岡から静岡までは片道1000kmほどの距離があります。私は過去に岐阜県の関ヶ原までクルマで行ったことがあるんですけど、それより東側はクルマを乗り入れたことがありません。流石に連休中の交通量の多い時期に往復2000kmの距離を走るのは疲れるので、北九州~大阪間の夜行フェリーを予約。また、浜松と奈良のホテルを計3泊押さえました。船中泊を含めて4泊5日の長旅です。こんなに遠くへ長期間旅行するのは久々。楽しみです。
Posted at 2009/04/10 00:52:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | レジャー・観光 | クルマ

プロフィール

「トヨタレンタカーの「新型アクア 会員先行WEB予約キャンペーン」で新型アクアに乗ってきました。
市街地、峠道、高速道路を満遍なく170km走って満タン法による燃費が30.6km/Lを記録しました!
後日試乗レポートをUPします。」
何シテル?   12/28 23:13
2025.8にMAZDA CX-5納車。 これを機に、みんからに復帰します。 前車DJ5 MAZDA2に続いて今回もディーゼル車を選びました。 【車歴...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5]BLITZ STRUT TOWER BAR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 07:37:09
[マツダ MAZDA2]マツダ(純正) デコレーションパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 10:41:34
[マツダ MAZDA2]マツダ(純正) デコレーションパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 10:40:12

愛車一覧

マツダ CX-5 XD ブラックセレクション(2WD) (マツダ CX-5)
2025年8月15日にマツダCX-5 XD Black Selection (2WD)が ...
マツダ MAZDA2 MAZDA2 XD-S 6MT 2019 (マツダ MAZDA2)
2018年式のDJデミオ購入から1年8ヶ月(2.7万Km)でMAZDA2に乗り換えました ...
マツダ デミオ DJ5FS DEMIO XD-L 6MT 2018 (マツダ デミオ)
2018年4月28日納車。 初のマツダ車。 SKYACTIVEディーゼルエンジンと6速M ...
スバル インプレッサ アネシス スバル インプレッサ アネシス
2009年3月8日にインプレッサ5ドア(GH2)からインプレッサアネシス(GE3)に乗り ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation