• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SALLY@DJ5FSのブログ一覧

2007年09月15日 イイね!

インプレッサ15Sで高速道路を長距離走ってみた

 今日は3連休の初日。私は娘と共に鹿児島の実家に帰省。インプレッサを購入してから初めてのロングツーリングとなります。これまでインプレッサで高速道路を走ったことはあったのですが、いずれも短時間の走行に留まっていました。
 今日は台風の影響で湿った南風が吹き込んで真夏に戻ったかのような蒸し暑さ。当然ながらエアコンをつけて走行。巡航燃費は他車の流れに乗って90~100km/hで走って14.8km/Lくらい。インプレッサに標準装備されている燃費計が運転者に与える心理的効果はエコノミーランに貢献しています。登り坂では数値が降下し、逆に下り坂では上昇します。メーカーオプションのナビに付いている瞬間燃費計も併設されていればモアベターかも?
 インプレッサを高速道路で走らせて感じることですが、1.5LのEL15型エンジンは日産のHR15DE型やトヨタの1NZ-FE型と比べると低速トルク(3,000rpm以下)が細く感じますね。(注) 高速道路で登り坂にさしかかるとアクセルワークが忙しくなります。インプレッサの車重が他車と比べて重いこととトランスミッションの型式が異なることも影響していると思われますが、2,000~3,000rpm辺りの回転数は高速道路で時速80~100km/hで走行する際に常用する領域ですから、この辺りのトルクはもろにハイウェイクルージングの快適性に影響するようです。以前3Daysモニターで乗った4AT仕様の15Sでも高速道路の登りでは「もう少し力があれば楽なのに」と思いましたので、私のインプレッサだけではないと思います。ただ、3,000rpm以上エンジンが回っていればストレスは感じませんし、エアコンをOFFにすれば快適ですので、念のためフォローしておきます。

注)比較対象車種は日産ティーダとトヨタラクティスです。
Posted at 2007/09/17 23:30:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ

プロフィール

「トヨタレンタカーの「新型アクア 会員先行WEB予約キャンペーン」で新型アクアに乗ってきました。
市街地、峠道、高速道路を満遍なく170km走って満タン法による燃費が30.6km/Lを記録しました!
後日試乗レポートをUPします。」
何シテル?   12/28 23:13
2025.8にMAZDA CX-52納車予定。 これを機に、みんからに復帰します。 前車DJ5 MAZDA2に続いて今回もディーゼル車を選びました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

       1
23456 7 8
91011 1213 14 15
16 171819 202122
23 2425 262728 29
30      

リンク・クリップ

[マツダ MAZDA2]マツダ(純正) デコレーションパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 10:41:34
[マツダ MAZDA2]マツダ(純正) デコレーションパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 10:40:12
DJデミオ リアワイパー倒立化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/19 04:23:51

愛車一覧

マツダ CX-5 XD ブラックセレクション(2WD) (マツダ CX-5)
2025年8月中旬にマツダCX-5 XD BS (2WD)納車予定です。 これを機に、み ...
マツダ MAZDA2 MAZDA2 XD-S 6MT 2019 (マツダ MAZDA2)
2018年式のDJデミオ購入から1年8ヶ月(2.7万Km)でMAZDA2に乗り換えました ...
マツダ デミオ DJ5FS DEMIO XD-L 6MT 2018 (マツダ デミオ)
2018年4月28日納車。 初のマツダ車。 SKYACTIVEディーゼルエンジンと6速M ...
スバル インプレッサ アネシス スバル インプレッサ アネシス
2009年3月8日にインプレッサ5ドア(GH2)からインプレッサアネシス(GE3)に乗り ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation