• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SALLY@DJ5FSのブログ一覧

2008年06月02日 イイね!

ガソリン価格高騰による影響と対策

 昨日の記事で述べました通り、昨日から石油元売り各社から出荷されるガソリンの価格が値上げされた影響で、ガソリンの市中価格が16~18円程度上昇しています。

 ガソリン価格の上昇は、郊外の幹線道路沿いに立地するファミリーレストラン等の外食産業業界にも深刻な影響を与えています。ガソリンの暫定税率が復活した5月以降、来店客数、売上金額ともに例年同月比で約5~10%ダウンしているところもあるそうです。それとは逆に、駅周辺や大型ショッピングセンター内にある店舗は順調に推移していますので、ガソリンの価格が客の流れを変えていることは疑いの余地がなく、今後はロードサイドよりも駅前や大型商業施設への出店が加速すると思われます。

 本日、日本郵政グループの郵便事業会社は、地球温暖化防止や原油高に対応するため、今年度から集配等に使用する自動車約2万台をすべて電気自動車に切り替える方針を明らかにしました。電気自動車への切り替えには高額なコストがかかりますが、ガソリン価格が200円を突破することも現実的となり、CO2対策も追い風となって導入に踏み切ったようです。電気自動車は航続距離が短いという欠点がありますので、近距離の集配車を中心に8年程度をかけて順次切り替えを進めるとのことです。

 インプレッサを購入して約9ヶ月で2万キロ走った私ですが、5月の走行距離は僅か1,278kmに留まりました。走行距離が伸びなかった理由は、ガソリン価格の高騰による影響があることは言うまでもありません。使用したガソリンは85.38Lで、1ヶ月間のガソリン代は12,655円。私のように地方都市に住んでいて通勤や買い物のアシとして自動車を使っていると結構な金額になります。もしガソリンが200円/Lになったと仮定すると、同じ条件で1月のガソリン代は17,076円になります。

 これからは1円でも安いスタンドを探すことは勿論、会員価格やポイント還元等の特典をフル活用して自己防衛したいと思います。昨日の記事で述べたオートバックスエキスプレスを例にとって説明しますと、オイル交換の予約をすれば3ヶ月後の月末までリッター5円引き、更にオートバックスグループカード(クレジット)で支払えば更に3%値引きされ、オートバックスポイントとカード会社のポイントがダブルで貯まります。 ガソリン代節約の為にはクルマを使わない等の色々な手段があるとは思いますが、店頭価格だけで判断せずにこういった特典を利用して賢い消費者になりたいですね。

※参考情報URLに、日経トレンディ.netの「ガソリンが安くなるカード、賢い選び方、使い方」という特集記事のリンクを貼っておきます。

【追伸】
オートバックスエキスプレスへ行って確認したところ、ガソリン5円引きの特典は現金による給油のみでカードでの支払いは対象外とのことです。(オートバックスポイントは付きます)
訂正致します。(2008/6/8追記)
Posted at 2008/06/02 20:44:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車に関する話題 | クルマ

プロフィール

「トヨタレンタカーの「新型アクア 会員先行WEB予約キャンペーン」で新型アクアに乗ってきました。
市街地、峠道、高速道路を満遍なく170km走って満タン法による燃費が30.6km/Lを記録しました!
後日試乗レポートをUPします。」
何シテル?   12/28 23:13
2019.12.27にMAZDA2納車。 前車DJデミオに続いて今回もディーゼル車を選びました。 【車歴】 過去に所有していたクルマは、ミニバン、ハッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ MAZDA2]マツダ(純正) デコレーションパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 10:41:34
[マツダ MAZDA2]マツダ(純正) デコレーションパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 10:40:12
DJデミオ リアワイパー倒立化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/19 04:23:51

愛車一覧

マツダ MAZDA2 MAZDA2 XD-S 6MT 2019 (マツダ MAZDA2)
2018年式のDJデミオ購入から1年8ヶ月(2.7万Km)でMAZDA2に乗り換えました ...
マツダ デミオ DJ5FS DEMIO XD-L 6MT 2018 (マツダ デミオ)
2018年4月28日納車。 初のマツダ車。 SKYACTIVEディーゼルエンジンと6速M ...
スバル インプレッサ アネシス スバル インプレッサ アネシス
2009年3月8日にインプレッサ5ドア(GH2)からインプレッサアネシス(GE3)に乗り ...
スバル プレオプラス スバル プレオプラス
2013年9月28日納車。 グレードは最上級グレードの「Gスマートアシスト」にしました。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation