• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SALLY@DJ5FSのブログ一覧

2008年10月15日 イイね!

首都高速タンクローリー事故で損害賠償45億円 請求された運送会社は・・・

 2008年8月3日に首都高速5号下り線で起きたタンクローリーの炎上事故で、首都高速道路会社はタンクローリーを所有する運送会社に45億円の損害賠償を請求する方針であることが明らかになりました。
 この事故はガソリンと軽油を積んだタンクローリーがカーブを曲がりきれずに横転して側壁に衝突・炎上。化学消防車など81台が出動して約3時間半後に火は消し止められましたが、道路が最大60センチ沈降し、隣接するマンションの外壁が焼けるなどの被害が発生し、道路復旧まで数か月を要するという大事故となりました。
 首都高速道路会社が算出した損害賠償額は、復旧工事費約20億円に加え、通行止めや渋滞などから発生したと推測される25億4000万円の減収分の合計の約45億円。45億円という賠償額は、交通事故による損害賠償としては前例のない金額です。
 気になるのは、賠償を請求された運送業者が45億円を支払えるのか否かです。危険物を積載した車両が事故を起こした場合は大惨事になることが予想されることから、大手石油会社は下請けの運送業者に最低10億円の損害保険に加入するよう指導しているそうですが、当該業者がどの程度の保険に入っているかについては明らかになっていません。
 私は数年前から自動車損害保険の対物賠償額の上限を「無制限」にしています。以前は対物賠償が500万円程度あれば十分と言われていましたが、対物賠償額は高額になる傾向があるので、是非「無制限」にされることをお勧めします。「対物無制限」に変更しても掛け金の負担増は意外と小さいですよ。
Posted at 2008/10/15 22:07:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自動車に関する話題 | ニュース

プロフィール

「トヨタレンタカーの「新型アクア 会員先行WEB予約キャンペーン」で新型アクアに乗ってきました。
市街地、峠道、高速道路を満遍なく170km走って満タン法による燃費が30.6km/Lを記録しました!
後日試乗レポートをUPします。」
何シテル?   12/28 23:13
2025.8にMAZDA CX-52納車予定。 これを機に、みんからに復帰します。 前車DJ5 MAZDA2に続いて今回もディーゼル車を選びました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ MAZDA2]マツダ(純正) デコレーションパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 10:41:34
[マツダ MAZDA2]マツダ(純正) デコレーションパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 10:40:12
DJデミオ リアワイパー倒立化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/19 04:23:51

愛車一覧

マツダ CX-5 XD ブラックセレクション(2WD) (マツダ CX-5)
2025年8月中旬にマツダCX-5 XD BS (2WD)納車予定です。 これを機に、み ...
マツダ MAZDA2 MAZDA2 XD-S 6MT 2019 (マツダ MAZDA2)
2018年式のDJデミオ購入から1年8ヶ月(2.7万Km)でMAZDA2に乗り換えました ...
マツダ デミオ DJ5FS DEMIO XD-L 6MT 2018 (マツダ デミオ)
2018年4月28日納車。 初のマツダ車。 SKYACTIVEディーゼルエンジンと6速M ...
スバル インプレッサ アネシス スバル インプレッサ アネシス
2009年3月8日にインプレッサ5ドア(GH2)からインプレッサアネシス(GE3)に乗り ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation