• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SALLY@DJ5FSのブログ一覧

2008年11月19日 イイね!

auから「島耕作ケータイ」登場! 社長就任記念特別仕様で「HATSUSHIBA」ロゴ入り!

auから「島耕作ケータイ」登場! 社長就任記念特別仕様で「HATSUSHIBA」ロゴ入り!KDDIと“初芝電器産業”が、「島耕作ケータイ」を発表。11月20日からauキャンペーンサイトで3000台限定で販売する。端末に“HATSUSHIBA”ロゴをあしらい、待受画像やケータイアレンジ、EZブックデータなど島耕作関連のコンテンツをプリセットするとともに、“初芝五洋ホールディングス”の社章と社員証も付属する。』
~11/19付けITmediaより~

 ベースモデルはパナソニックモバイルの「W62P」。島耕作の初芝五洋ホールディングス社長就任記念モデルとして漫画の社名「HATSUSHIBA」ロゴが“Panasonic”ロゴの代わりにど~んと輝く特別仕様。

 1台どうですか?
Posted at 2008/11/19 21:12:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジタルライフ | パソコン/インターネット
2008年11月19日 イイね!

新型キューブ(Z12)発表 「サングラスをかけたブルドッグ」をイメージしたデザイン

新型キューブ(Z12)発表 「サングラスをかけたブルドッグ」をイメージしたデザイン『日産自動車が、キューブにフルモデルチェンジを施し、11月26日に発売すると発表した。』
~11/19付けcarview.co.jpより~

 本日、日産のコンパクトカー「キューブ」がフルモデルチェンジされて発表されました。新型に対する私の個人的な印象をコメントします。


 新型は現行型の四角いボディーの雰囲気はそのままに、角を丸めた可愛らしいデザインになりました。デザインは「サングラスをかけたブルドッグ」をイメージしたとのこと。個人的には可愛すぎる外観は非常にビミョーだと思います。でも、先代キューブが登場した時にも個性が強すぎるデザインに対して賛否両論だったことを考えると、新型も徐々に受け入れられるかも知れません。オーテックが手がける「ライダー」なら男性が乗っても似合うかな?

 インテリアもエクステリアと同様に女性ユーザーを意識した丸いデザインになりました。CVTのシフトレバーがインパネシフトではなくコラムシフトのまま踏襲されたのは残念ですが、インパネやメーター周りのデザインは好感が持てます。丸い形をしたオートエアコンの操作パネルは個性的ですねぇ。全長は先代より160ミリ長い3,890ミリとなり、ホイールベースが100ミリ延長された室内は広そうです。障子をイメージしたシェードが備わるガラスルーフは開放感がありそう。

 続きまして新型のメカについてですが、エンジンとミッションは先代からのキャリーオーバーとなります。今回は1.4Lが廃止されて1.5Lに一本化され、e-4WD車を含めて全てCVTとの組み合わせです。10.15モード燃費は20km/Lに迫る19.4Km/Lです。

 キューブはこれまでは国内のみの販売でしたが、世界的に小型車需要が膨らんでいることから、2009年春に北米、同年秋には欧州でも投入する予定とのこと。海外向けには1.8Lやディーゼルエンジンも搭載されるという噂もあります。残念ながら本日の時点では3列シートのキュービックは新型には用意されていないようです。新型の目標月販台数は4200台とのこと。

 発表展示会は11/29~30の予定。私はもちろん実車を見に行って試乗したいと思います。
Posted at 2008/11/19 12:47:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車に関する話題 | ニュース
2008年11月19日 イイね!

新型キューブ 本日発表

 いよいよ本日(11/19)、日産自動車から新型キューブが発表されます。これまでに各情報筋から得られた情報を整理しますと、・・・

○スタイリングはキープコンセプト。全体的に角が丸まった感じになり、リアの左右非対称デザインは継承される。

○全長が16cm、ホイールベースが10cm長くなって居住性が向上。

○エンジンは1.5LのHR15DEに一本化され、ミッションはe-4WDを含めて全てCVTを採用。

○大型のガラスルーフがオプション設定され、通常の遮光シェードと障子のような半透過性のシェードの2種類が装備される。

○3列シートのキュービックも用意される?

・・・といった感じです。

 詳しくは本日のプレス向け発表会を待ちましょう。
Posted at 2008/11/19 01:06:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車に関する話題 | クルマ

プロフィール

「トヨタレンタカーの「新型アクア 会員先行WEB予約キャンペーン」で新型アクアに乗ってきました。
市街地、峠道、高速道路を満遍なく170km走って満タン法による燃費が30.6km/Lを記録しました!
後日試乗レポートをUPします。」
何シテル?   12/28 23:13
2019.12.27にMAZDA2納車。 前車DJデミオに続いて今回もディーゼル車を選びました。 【車歴】 過去に所有していたクルマは、ミニバン、ハッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

[マツダ MAZDA2]マツダ(純正) デコレーションパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 10:41:34
[マツダ MAZDA2]マツダ(純正) デコレーションパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 10:40:12
DJデミオ リアワイパー倒立化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/19 04:23:51

愛車一覧

マツダ MAZDA2 MAZDA2 XD-S 6MT 2019 (マツダ MAZDA2)
2018年式のDJデミオ購入から1年8ヶ月(2.7万Km)でMAZDA2に乗り換えました ...
マツダ デミオ DJ5FS DEMIO XD-L 6MT 2018 (マツダ デミオ)
2018年4月28日納車。 初のマツダ車。 SKYACTIVEディーゼルエンジンと6速M ...
スバル インプレッサ アネシス スバル インプレッサ アネシス
2009年3月8日にインプレッサ5ドア(GH2)からインプレッサアネシス(GE3)に乗り ...
スバル プレオプラス スバル プレオプラス
2013年9月28日納車。 グレードは最上級グレードの「Gスマートアシスト」にしました。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation