• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SALLY@DJ5FSのブログ一覧

2009年05月13日 イイね!

本日の走行日誌(2009/5/13)

本日の走行日誌(2009/5/13) 本日のANESISの走行距離は37km。内訳は通勤と買い物です。燃費計をリセットして今日1日の燃費を計測したところ、燃費計の数字は 13.3km/L でした。帰宅後のアネシスのオドメーターは5160kmでした。

 今日は行きつけのGSから「今日からガソリンを値上げしました・・・が、会員に限って今日まで旧価格で提供します」という内容のメールが届きました。私がどうゆう行動をとったかは言うまでもありません。(爆)
 インプレッサのお腹が満腹になりました。(^^)
Posted at 2009/05/13 21:24:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | ANESISの走行日誌 | クルマ
2009年05月13日 イイね!

国道201号八木山バイパスでETCカードでの支払いが可能に 6/1より

 5/12付けのNEXCO西日本のニュースリリースによると、NEXCO西日本は、ETCが未整備である国道201号八木山バイパスについて、6/1からETCカードによる料金の支払を可能にしてETC時間帯割引を適用すると発表しました。普通車520円の通行料金が最大5割引の260円で利用できるようになります。実質的な値下げとなり、利用者にとって利便性が高まりますね。

 でも、ここで注意すべきなのは、今回のNEXCO西日本の発表は、料金所に「ETCを整備」する訳ではなく「ETCカードが利用できる」ようになることです。つまり、料金所ではETCによるノンストップ走行ができず、一旦停止をしてETC車載器からカードを抜き取って自動自動収受機に通さないといけません。これは面倒ですよ。

 現金利用者(車?)との料金格差も気になります。そもそもETCというのは、料金所付近の渋滞緩和や環境対策を狙って導入されたモノであり、料金所で一旦停止が必要であれば事実上現金払いのユーザーと余り変わらない訳で、現金払いのユーザーにとっては「一旦停止する必要があるんだったら渋滞緩和や環境保護に貢献しないからETCカードの利用者だけ安くするのは不公平だ」という不満の声も出てきそうです。八木山バイパスは料金自動収受機が整備されていてETCカード払いと現金払いでは人件費にも余り差が出ませんからね。私のようなETCユーザーにとっては大いに助かりますが、料金の公平性については議論が残りそうです。

 他にもこのような取り扱いを行っている有料道路はあるんでしょうかね??
Posted at 2009/05/13 12:23:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車に関する話題 | ニュース

プロフィール

「トヨタレンタカーの「新型アクア 会員先行WEB予約キャンペーン」で新型アクアに乗ってきました。
市街地、峠道、高速道路を満遍なく170km走って満タン法による燃費が30.6km/Lを記録しました!
後日試乗レポートをUPします。」
何シテル?   12/28 23:13
2019.12.27にMAZDA2納車。 前車DJデミオに続いて今回もディーゼル車を選びました。 【車歴】 過去に所有していたクルマは、ミニバン、ハッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

リンク・クリップ

[マツダ MAZDA2]マツダ(純正) デコレーションパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 10:41:34
[マツダ MAZDA2]マツダ(純正) デコレーションパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 10:40:12
DJデミオ リアワイパー倒立化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/19 04:23:51

愛車一覧

マツダ MAZDA2 MAZDA2 XD-S 6MT 2019 (マツダ MAZDA2)
2018年式のDJデミオ購入から1年8ヶ月(2.7万Km)でMAZDA2に乗り換えました ...
マツダ デミオ DJ5FS DEMIO XD-L 6MT 2018 (マツダ デミオ)
2018年4月28日納車。 初のマツダ車。 SKYACTIVEディーゼルエンジンと6速M ...
スバル インプレッサ アネシス スバル インプレッサ アネシス
2009年3月8日にインプレッサ5ドア(GH2)からインプレッサアネシス(GE3)に乗り ...
スバル プレオプラス スバル プレオプラス
2013年9月28日納車。 グレードは最上級グレードの「Gスマートアシスト」にしました。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation