• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SALLY@CX-5(KF2P)のブログ一覧

2008年09月04日 イイね!

クリーンディーゼル搭載 エクストレイルGT 9/18発売 目標販売台数は控えめの100台/月

クリーンディーゼル搭載 エクストレイルGT 9/18発売 目標販売台数は控えめの100台/月『日産自動車は4日、日本のポスト新長期規制に適合したクリーンディーゼルエンジン(DE)を搭載したエクストレイルの「20GT」を9月18日に発売すると発表した。東京の本社で会見した志賀俊之COOは、「環境性能や高トルクなどのパフォーマンスをクリーンディーゼルで実感していただき、日本でのディーゼルに対する見方をポジティブなものにしていきたい」と語った。グレードは、2リットルエンジン搭載で6速マニュアルミッションの1タイプのみ。価格は299万9850円。月100台の販売を目指す。同等クラスのエクストレイル(ガソリン車)より価格は44万2000円高いという。仕様差を除くDE搭載による価格差は40万円程度としている。』
~9/4付けcarview.co.jpより~

 ついに発売日が決定しましたね。>エクストレイル ディーゼル
 仕様差を除くとガソリン車の40万円高。MTしか選べないこともあって、目標とする月間販売台数は、・・・かな~り控えめの100台。月間100台じゃ儲からないでしょうから、利益よりも話題性優先か?
 
 私はすごく興味があります。試乗してみたい!
Posted at 2008/09/04 21:32:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車に関する話題 | ニュース
2008年09月04日 イイね!

デュアリス クロスライダー 登場

デュアリス クロスライダー 登場『ニッサンの関連会社であるオーテックジャパンは、デュアリスをベースに、同社カスタムカーの新シリーズ「クロスライダー」を設定してニッサンの販売会社を通じ、9月29日から発売を開始する。デュアリス「クロスライダー」は、ミドルサイズクロスオーバーSUVのデュアリスをベースに、都市に溶け込むスタイリッシュなフォルムと、リゾートエリアへのドライビングの楽しさを、高めたモデルである。フロントデザインは、大空に羽ばたく翼をイメージし、ボディ下部のフルカラー化、センター2本出しの専用スポーツマフラー採用などにより、スポーティでスタイリッシュなエクステリアに仕上げた。またシート地にはアルカンターラを採用し、上質で洗練されたインテリアとし、さらに、専用のサスペンションやタイヤを装備し、オンロードでの走行安定性をさらに高めた。価格は、2WDタイプが239万4000円、4WDタイプが260万4000円。』
~9/4付けcarview.co.jpより~

 デュアリスはグリルのデザインがちょっと・・・と思っていましたが、コレはイイですね。ボディ下部が車体色と同色になっているのもGOOD!アルカンターラのシートと専用サスが付いてこの価格は、オーテック仕様にしては安いかも。
Posted at 2008/09/04 20:47:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車に関する話題 | クルマ
2008年09月03日 イイね!

STiシフトパターンエンブレム

STiシフトパターンエンブレム 先日のスバルお客様感謝デイで購入した「STiシフトパターンエンブレム(5MT用)」です。カーボンプレートにシフトパターンが蓄光印刷されており、表面は透明樹脂でコーティングされています。サイズは、2.8cm×2.5cm。GHインプレッサの場合、意外と貼り付ける場所がなくて苦労しましたけど、検討の結果、ココにしました。(^^)
部品番号:STSG05100340
Posted at 2008/09/03 20:30:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2008年09月02日 イイね!

私は自分を客観的に見ることは出来るんです。あなたとは違うんです!

『福田首相の突然の退陣表明から一夜明け、ネット上では思わぬ反響が広がっている。退陣記者会見の最後に、記者から「(福田首相の発言は)人ごとのように聞こえる」と指摘されたことに対して、「私は自分を客観的に見ることは出来るんです。あなたとは違うんです」と色をなして反論したことが強烈な印象を与えたようで、特に、「あなたとは違う」という部分に注目が集まっている。ブログでも数多く言及され、アスキーアートも作られるなど、ちょっとした盛り上がりを見せている。 』
~9/2付けJ-CASTニュースより~

 世界中をあっと驚かせた昨日の福田首相の緊急記者会見ですが、ネットの世界では中国新聞の記者からの質問に対する「私は自分を客観的に見ることは出来るんです。あなたとは違うんです!」という回答に対して波紋が広がっているそうで、早くも今年の流行語大賞候補だという声も上がっています。
 パロディー動画も相次いで出現しており、例えば、記者会見の映像に、テニスプレーヤーの松岡修造による「あきらめるなよー! どうしてそこでやめるんだ!」という声をかぶせた動画などがユーチューブに公開され、人気を呼んでいるとのこと。
 その動画が下記です。(※ボリュームを少し絞って視聴されることをオススメします)



 事態が事態だけに笑っているシチュエーションではないことは分かっていますが、それでもこの動画には笑ってしまいます。
Posted at 2008/09/02 20:35:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジタルライフ | ニュース
2008年09月01日 イイね!

9月に入ってガソリン価格は・・・

『石油元売り各社は1日、ガソリンなどの卸価格を一斉に引き下げた。原油価格が下落したためでレギュラーガソリンの全国平均小売価格は、1リットル当たり170円台後半に下がる見通し。家計の負担は軽くなるが、買い控えは続きそうだ。』
~9/1付けcarview.co.jpより~

 私の自宅周辺(福岡県)では、レギュラーガソリンの価格は174円/Lが相場ですね。8月下旬頃から先行して値下げしているスタンドも多かったので、今日の時点では安くなったという実感は薄いです。今後の動向に注視しましょう。

 
Posted at 2008/09/01 21:44:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車に関する話題 | クルマ

プロフィール

「トヨタレンタカーの「新型アクア 会員先行WEB予約キャンペーン」で新型アクアに乗ってきました。
市街地、峠道、高速道路を満遍なく170km走って満タン法による燃費が30.6km/Lを記録しました!
後日試乗レポートをUPします。」
何シテル?   12/28 23:13
2025.8にMAZDA CX-5納車。 これを機に、みんからに復帰します。 前車DJ5 MAZDA2に続いて今回もディーゼル車を選びました。 【車歴...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ CX-5]BLITZ STRUT TOWER BAR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 07:37:09
[マツダ MAZDA2]マツダ(純正) デコレーションパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 10:41:34
[マツダ MAZDA2]マツダ(純正) デコレーションパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 10:40:12

愛車一覧

マツダ CX-5 XD ブラックセレクション(2WD) (マツダ CX-5)
2025年8月15日にマツダCX-5 XD Black Selection (2WD)が ...
マツダ MAZDA2 MAZDA2 XD-S 6MT 2019 (マツダ MAZDA2)
2018年式のDJデミオ購入から1年8ヶ月(2.7万Km)でMAZDA2に乗り換えました ...
マツダ デミオ DJ5FS DEMIO XD-L 6MT 2018 (マツダ デミオ)
2018年4月28日納車。 初のマツダ車。 SKYACTIVEディーゼルエンジンと6速M ...
スバル インプレッサ アネシス スバル インプレッサ アネシス
2009年3月8日にインプレッサ5ドア(GH2)からインプレッサアネシス(GE3)に乗り ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation