• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SALLY@CX-5(KF2P)のブログ一覧

2009年03月11日 イイね!

ガソリン価格、111円台に 価格上昇は8週連続

石油情報センターが11日まとめた調査によると、9日時点のレギュラーガソリン給油所店頭価格(全国平均)は1リットル111.1円と前週に比べ0.8円上昇した。元売り大手の卸値引き上げが店頭価格の上昇につながった。平均価格の上昇は8週連続で、この間の上げ幅は合計で5.1円になった。 ハイオクも0.8円上がって121.9円になった。半面、軽油は99.9円と0.4円下がった。石油情報センターは「15日の石油輸出国機構(OPEC)総会の動向次第だが、小幅な値動きが続くのではないか」とみている。』
~3/11付けnikkei.netより~

 レギュラーガソリンがリッター当たり100円割れ寸前まで下がっていたのに、いつのまにか111円/L台になりましたね。小刻みな価格上昇が収束すればいいのですが。昨夏の「レギュラー180円」という信じられない価格はもう二度と見たくないです。
関連情報URL : http://oil-info.ieej.or.jp/
Posted at 2009/03/11 12:45:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になるニュース | クルマ
2009年03月11日 イイね!

JR西日本が山陽新幹線「こだま」を対象とした割引切符を発売 ~高速1,000円に対抗~

JR西日本が10日から、格安運賃の山陽新幹線「こだま指定席往復きっぷ」を売り出した。博多―広島だと通常より37%安い1万880円で往復できる。割引率が最大の博多―新山口は44%安い。ただし、前日までの購入と2人以上での利用が条件。小学生は大人同伴なら対象区間一律3千円だ。利用期間は3月14日から6月30日まで。今月28日からの高速道路料金値下げに対抗する。対象区間は駅ごとに決まっており、例えば博多、小倉発は、新山口から新尾道の各駅まで。新山口発は新岩国から岡山の各駅まで。おおむね片道3時間以内の区間。この切符を大人2人以上が買うと、JRグループの「駅レンタカー」を24時間2千円で借りられる(4月27日~5月6日を除く)。』
~3/10付けasahi.comより~

 いわゆる「ETC高速乗り放題1,000円」の開始を控え、JR西日本が対抗策として山陽新幹線こだま号を対象とした「こだま指定席往復割引きっぷ」を発売しました。黄金週間中は使えない、全日までの予約が必要、列車の変更ができない等の制約がありますが、ヴィッツなど1300cc以下クラスのレンタカーが、24時間2,000円で利用できる特典が付いていてナカナカ魅力的です。
 対象列車が「こだま」のみで「ひかり」や「のぞみ」が対象外であるところを見ると、明らかに高速道路の利用者を意識していると言えましょう。あくまでも「のぞみ」や「ひかり」のライバルは自動車ではなく航空機と考えているようです。

※JR東日本は駅レンタカーを24時間2,000円で利用できる割引切符を発売しました。
Posted at 2009/03/11 12:44:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になるニュース | モブログ
2009年03月11日 イイね!

道頓堀川に投げ入れられたカーネルサンダース像 24年ぶりに発見!

道頓堀川に投げ入れられたカーネルサンダース像 24年ぶりに発見!『24年前に大阪・道頓堀川に放り込まれた、あのカーネル・サンダース像とみられる人形が発見された。阪神ファンや球団関係者らは喜び、85年以来のタイガースの日本一を期待する声があがった。サンダース発見の報が入ると、現場周辺は報道陣であふれ、上空をヘリコプターが飛び回った。サンダース像は、朝日放送の人気番組「探偵!ナイトスクープ」が過去に川を捜したことがある。大阪市も数年に1度、船でヘドロやごみを取り除く作業をしているが、これまで見つからなかった。今回は、遊歩道工事のため不発弾がないか川底まで徹底的に調べたので見つかった。 現場の工事関係者によると、下半身がある場所の見当はついており、11日午前8時ごろから捜索する。』
~3/11付けasahi.comより~

 1985年以降、阪神が日本一になれなかったのは道頓堀川に投げ入れられたカーネルサンダース像の「カーネル・サンダースの呪い」が原因ではないかという説があります。残る下半身部の発見も時間の問題ですね。これで呪いが解けて今年こそ阪神日本一か??
Posted at 2009/03/11 08:41:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になるニュース | ニュース
2009年03月10日 イイね!

本日の走行日誌 (2009/3/10)

本日の走行日誌 (2009/3/10) 本日のANESISの走行距離は58km。内訳は通勤+買い物です。今朝出勤前に燃費計をリセットして計測したところ、燃費計の数字は 12.3km/L でした。エンジンが一旦冷えるとエンジンが暖まるまでの間に多く燃料を消費するようで、みるみるうちに燃費計の数字が低下します。エンジンが暖まれば順調に数字が伸びるんですけどね。これは前車GH2と同じ傾向です。>同じエンジンを積んでいるから当然
Posted at 2009/03/11 06:30:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ANESISの走行日誌 | クルマ
2009年03月09日 イイね!

本日の走行日誌 (2009/3/9)

本日の走行日誌 (2009/3/9) 本日のANESISの走行距離は35km。自宅と会社の往復のみです。今朝出勤前に燃費計をリセットして計測したところ、燃費計の数字は 11.7km/L でした。やはり前車GH2と比べると市街地では勝てません。郊外をドライブした昨日はGH2と同等の燃費を叩き出しましたが、ストップ&ゴーの多い市街地では車重の差がそのまま数字に出ます。ま、オドメーターの数字がまだ200km未満ですから、当たりがついてくれば多少伸びるかも??
Posted at 2009/03/09 23:04:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ANESISの走行日誌 | クルマ

プロフィール

「トヨタレンタカーの「新型アクア 会員先行WEB予約キャンペーン」で新型アクアに乗ってきました。
市街地、峠道、高速道路を満遍なく170km走って満タン法による燃費が30.6km/Lを記録しました!
後日試乗レポートをUPします。」
何シテル?   12/28 23:13
2025.8にMAZDA CX-5納車。 これを機に、みんからに復帰します。 前車DJ5 MAZDA2に続いて今回もディーゼル車を選びました。 【車歴...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ CX-5]BLITZ STRUT TOWER BAR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 07:37:09
[マツダ MAZDA2]マツダ(純正) デコレーションパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 10:41:34
[マツダ MAZDA2]マツダ(純正) デコレーションパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 10:40:12

愛車一覧

マツダ CX-5 XD ブラックセレクション(2WD) (マツダ CX-5)
2025年8月15日にマツダCX-5 XD Black Selection (2WD)が ...
マツダ MAZDA2 MAZDA2 XD-S 6MT 2019 (マツダ MAZDA2)
2018年式のDJデミオ購入から1年8ヶ月(2.7万Km)でMAZDA2に乗り換えました ...
マツダ デミオ DJ5FS DEMIO XD-L 6MT 2018 (マツダ デミオ)
2018年4月28日納車。 初のマツダ車。 SKYACTIVEディーゼルエンジンと6速M ...
スバル インプレッサ アネシス スバル インプレッサ アネシス
2009年3月8日にインプレッサ5ドア(GH2)からインプレッサアネシス(GE3)に乗り ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation