• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きむ蔵のブログ一覧

2009年01月21日 イイね!

勝手にライバル?

勝手にライバル?偶には車ネタ以外でもw

昼飯食べてから五時過ぎまで休み無しで仕事をして
明日の仕事の準備をさっさと終わらせて気晴らしにダーツに出かけて来ました。

先日の内容が散散だったのでいい加減浮上のきっかけが欲しいなと(笑)

20時過ぎと時間的には怪しかったのですが、自分の使いたい台も空いてて即プレイ開始

前回の嫌な流れを引きずってて悲惨悲惨(苦笑)
BULL狙って投げてもBULL狙ってますとは口が裂けても言えないレベル(爆)

暫くすると最近良く見かけるおねいちゃんが隣の台に来ました。
前回の散散な内容を見られてるので非常に恥ずかしいw
投げてるのを見た感じでは、普段のレベルに戻れば勝てそうな感じなんですが今は...( ̄ー ̄;

しかもこの方サウスポーでうちと同じなんです
常に一人出来て通信対戦とかやったりしてます。
服装が今の子には珍しく偉く地味なんで直ぐわかりました。
でも個人的には真面目に投げ込んでる感じが高感度高いです。

暫くは恥ずかしい状態だったんですが徐々に上向き前回の内容は俺じゃないぞ~とばかりにスイッチが入ったのか
神が光臨( ̄ー ̄)
ダーツ人生三回目(少ね~ww)のホワイトホース(1ラウンドに三投続けて20トリプル、19トリプル、18トリプル等得点になるトリプルに一本ずつ入る事)
HATと急激にアワードが復活~~( ̄ー ̄)v

むっちゃ嬉しいけどそこは「大人な」象さんポーカーフェイスで
何事もないようにプレイを続けますw
ほんとはね「よっしゃ~~!!」と騒ぎたかったんですが(爆)

その瞬間おねいちゃんがチラッとうちの台のスコアをチラ見したのを見逃しませんでした。
この瞬間「勝ったな( ̄ー ̄)v」と優越感に浸れたのは当然ですw

ロボ対戦も前回はありえないレベル1で苦戦してたんですがw
レベル4を点数これ以上取っちゃ駄目よ言われるまでボコり
最後何とかレベル5に勝って気持ちよく帰ってきましたw
調子いいともう少し上でも勝ててたからもう少しかな?

帰りはGIRL NEXT DOORを気持ちよく歌いながら(爆)帰ってきましたw
調子乗りすぎて信号でクラッチ操作ミスで久々にエンストやらかしたのは此処だけの話ですw

しかしうちの今の状態のプリでスタッドレスは結構やばいかも?
フニャフニャなんですがハンドルはクイックなんですわ
分りやすく言えばクイックでデフが入ったクラウン?w
間違っても高速で関西なんかには行けませんね

しかもスタッドレス変えてからこれでもかという風に雪じゃなく雨ばっかりふってるし(笑)

困ったものですw








Posted at 2009/01/22 00:27:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | ダーツ | 日記
2006年11月07日 イイね!

優越感(^^)と恥(^^;


日曜日の夜ダーツに行ってきました。
日曜の夜遅い時間なんで余裕かなと思っていたら、空いている台は一台のみで
滑り込みセーフ(^^;
三台並んでいる台の真中で投げづらかったですが、左右どちらも初心者のグループとわかると心にも余裕が(笑)
仕事の影響で指先の皮が最近硬くなっていて感覚は悪いのですが最近フォームが安定して来てるので上がり調子、その日もまずまずのできでした。
ブル連発でハットトリックを出すと隣のグループの人が「すげえ、ハットトリックだ始めてみた!」と驚いていました。
気分最高で浮かれ調子でしたが、何時もクールな象さん(笑)はそれを表に出さずポーカーフェイスで何事も無く投げつづけていました(^^;
で更に01ゲームで自己ベストを彼らの前で更新!いやあ気持ちよかったです。

心の中でお前達とは違うんだよっ!と少しだけ?思いながら優越感に浸ってました(爆)

火曜日病院の検査に行く途中、コンビニのATMでお金をおろしにいきました。
おろしついでに珈琲とパンを買いにレジに。
女性(おばさんとまではいかない女性)の店員でしたがしきりにタンが詰まった時に
するようにうなるんですよ。
風邪でもひいて大変なのかな?と思いましたがふと不安な事が頭をよぎりました(汗)
店を出て確認すると.....やっぱり大事な所が開いていました(爆)
この日病院でMRI検査の為、新しいの履いていったんですが色がオレンジだったんで
見えちゃったかな?
別にこの方に見せるために履いていったわけでは有りません(笑)

で病院終わり帰りにもう一度寄ったらまたこの店員でした。ちょっと気まずかったです
(^^;



Posted at 2006/11/10 22:47:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | ダーツ | 日記
2006年08月01日 イイね!

色んなリハビリ?

色んなリハビリ?退院してから二日しか経っていないんですが、リハビリの先生の
指導のもとギブスが取れないうちから歩いたりトレーニングを
していたお陰で杖無しでも不安無く歩けるようになりました。

事故後初めて車の運転をしてみました。(ATのレガシィワゴン)
運転自体は違和感無く出来るのですが、対向車があると変な
圧迫感は有りました。30分位運転してみたんですが
喩えるとあわないメガネをかけてるような感じで、目頭に違和感
があるし自分の運転で初めて酔いました(苦笑)
まあ徐々に慣らしていきます。

で何処に出掛けたかというとダーツです(笑)
外に積極的に出て張りを持たせるとか折れた足でバランスを取るとか
そういうリハビリ目的もあるけど一番はただ投げたいだけです(爆)

投げ始めは微妙にバランスが悪いし、投げた後の微妙な傷みとか
有り散々なスコアでしたが最終的には短い時間(一時間)
でまあまあな状態に修正できました。
手の感覚等まだ馴染んでないし...これも徐々にね(^^;

今日の話ですが、月末から行く仕事場の方にも快気祝いのご挨拶も兼ねて行って来ました。
月末から大丈夫なのと聞かれ、はいと返事してきました。
目標を持たないとだらけてしまう人なんで(^^;

毎日の夜の徘徊?も気を引き締めて頑張りますよ!




注:ウォーキングです(^^;

画像は今日のCUのハイスコアです。
ベストの大体100落ち位ですが、暫くハイスコア更新
しない状態だからかなりいいと思います。
スコア自体はショボイけど(汗)








Posted at 2006/08/03 00:21:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | ダーツ | 日記
2006年04月19日 イイね!

初心帰って?

初心帰って?先日新しいダーツも買い、更に最近安物ながらダーツボードも買って
より一層投げ込んでいたんですがなんか安定感が出てこなかったんです。
新しいダーツの方で投げ込んでいたんですが、投げ出しの低空飛行の
凄さといったら凄まじく初めてハウスダーツで出したスコアより
悪い位でした(汗)
で暫く投げてると段々スコアは上がってくるのですがそれでも500台とまりです。1プレイでLT一回出れば良い方です。
投げ方も色々試行錯誤したんですが、結局前のダーツの持ち方を多少修正したのに落ち着きました。これでブルを中心にした場合横ブレは少ないんですが縦がいまいち落ち着かなくて3に入って修正して投げると
20Tに入ったりで(爆)
でも何故か回りに女性の影があると急に神が降臨(爆)してきてブルに入りだすんですよね、不思議でした(苦笑)

今日自由空間半額日だったんで、病院帰りに行ってきたんです。
やり始めは何時もの如くで、女性店員さんが回りで掃除等に来ると
また神が降臨(爆)そんな感じでしたが自分的には全然気持ちいい
プレイでは有りませんでした。

悶々と投げてて、ふとこの投げ方で前のダーツで投げたらどうだろう?
と思い試しに変えてみると一発目で500超え(^^;
そのまま投げつづけても安定感は衰えず、ハイスコアこそ出しませんでしたが600台も2回で平均550位といい感じのCUでした。
ブル狙いで外れても惜しい外れ方で1とか低い点数に入ったからこそ
ハイスコア更新出来ませんでしたけど、気持ちよくLTが続いたりで
久々に気持ちよかったです。
単純にブルに入るでも、新しいダーツだとアウターブルギリギリが多く
こっちだとLTでもインブル二発に20Sとかそんな感じでした。
もう少しお試しが必要ですが、なんか細いダーツの方が安定感が有っていい感じ?ボードに刺さり方はバシッと刺さる魚雷型の方が良いのですがねえ。

で調子に乗って久々のクリケットをやってみたら、20から始まり
18まではラウンド事に一つクローズ出来る良い感じ?でしたが
17から落ち始め16と15はボロボロ結果は人に言えません(汗)
501をやってみたら大体10ラウンド位でした。
最後の決めにばしっと決めれれば今のレベルでも8位
で上がれるので、更なる修行に励みたいと思います。

画像はとりあえず設置したボードです。色は間に合わなかったんで
後回しです。寸法はきちんと出しました。中心で丁度173センチ
です。スローライン最初間違えてて30センチ位後ろになってました
(苦笑)










Posted at 2006/04/19 21:24:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダーツ | 日記
2006年04月15日 イイね!

買っちゃいました!

買っちゃいました!何かってダーツボードです(笑)
スキー場から帰ってきてから結構頻繁にダーツをやりに
通っていたんですが、最近平日でもやりに来る人が多くなって
きたんです。
それにうちから場所的に近いわけでもないので(車で30分)
プレイ代の他のガソリンも結構掛かるので思い切って買っちゃいました。
思い切ったといっても3000円しないんですけどね(爆)
私がやるのはソフトダーツですが、市販の家庭用ボードで安いのは
サイズが業務用ソフトボードより小さいのが多いんです。
多分ハードボードサイズ?
こういうのは結構拘る方なんで自分が普段行ってる所と同じサイズ
で尚且つ点数計算の仕方等も同じタイプと絞ると自分が欲しいのは
三万以上するんですよね(汗)

で点数計算をしてくれる機械を省いたボードが有って欲しかったんですが、皆さん考える事は同じようで何処も売切れだったんです。
で、暫く保留にしてたんですが昨日ふとHPをみると入荷したとの事。
これはチャンスと思い、ちょっとした小物と共に頼んだ訳です。

ほんとは自分の部屋につけたほうが何時でも出来て良いのでしょうが、
出来るだけ普段の条件に近づけたいので靴を履いた状態で出来る場所と
いうこと工場の方に設置予定。
明日、仕事が終わったら作業開始です(^^) 
Posted at 2006/04/15 01:17:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | ダーツ | 日記

プロフィール

「多少渋滞に嵌りつつも八時頃帰宅しました。天気も予想よりはもってくれましたし何とか無事に終えられて良かったです。
美味しい食べ物にお酒、念願のF4も見れたので満足です。
又機会を作って楽しみましょう!」
何シテル?   12/08 22:32
免許とって○○年(笑)ずっとプリメーラ(HP10) を乗り継いでいる車馬鹿です。 小心者で人見知りで真面目な人間です(笑) 画像は北海道国道273号線...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初年度H7、7月登録の最終型TeのMTです。 エンジン ラジを二層に変更 面研、ナプ ...
スバル R2 スバル R2
通勤の使用をメインに考えて購入しました。 ナビとETC、以外はノーマルです。 こちら ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
五台目のボディが結構痛んでいたんですが、運転席側Aピラーから錆が出てきた上に丁度車検時期 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
基本的にお金掛けず手間掛けてのライトチューンです。 おもに仙台HRやしのいを仲間と一緒に ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation