• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年09月10日

ディーラーへ

ディーラーへ フォグランプの件で販売店に行きました。
するとミニとジュニアの昔懐かしいカタログが。
内装が一緒だから二つだしてくれたみたいです。

だしてもらったアイスコーヒーを飲みながら担当の人と
相談していく。
もはやジュニアの装備の在庫はほとんどゼロだとか。
それでも色々探してくれてるみたいです。
なんとか三万円以内ではまりそうなのを見つけてくれるとのこと。

その人がジュニアの中古車を探してるらしくて
ますます話が盛り上がってしまいました。

ちなみにランエボワゴンは2500台のうち半分が予約で
埋ってるそうです。売れるものは売れるんですね~。

帰るときのお土産に純正のエンジン添加剤くれました!!
一回半分の量でいいので、つまり二回分ってことです。。。

フォグ見つかるといいな~楽しみです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/09/10 17:06:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

105,000 Mile Serv ...
mx5ミアータさん

スズキ スイフト(DS系)用LED ...
AXIS PARTSさん

体重1kgゾウ
ふじっこパパさん

やっちゃいました😂
Black s204さん

BH5でドライブ(埼玉県 入間基地 ...
BNR32とBMWな人さん

いただきオヤジ3
いがぐり頭さん

この記事へのコメント

2005年9月10日 18:19
フォグランプ、あるといいですね。いい物を買っておくと使い回しもきくし、ディーラーさんとのコミュニケーションをとっておくと何かと便利です。私も以前、ディーラーの店長さんからJrを乗り換えるときは言ってくださいと言われたことがあります。娘の車にしたいということで程度のいいJrを探しているとのことでした。
小型で取り回しも良く、安全だということが一番の理由のようですが、結局パジェロイオを購入したようです(^.^)。

ランエボワゴンはお金があれば買っておいて損はない車ですが、煽られたり、盗難、いたずらなどの心配が絶えないような気がします。お薦めは運転技術がなくても飛ばせるGT-A(AT)だそうです。

三菱も少し活気が戻ったようですが、販売店側ではアウトランダーより軽自動車のiを先に発売して欲しかったとこぼしてましたね。
コメントへの返答
2005年9月10日 21:36
ろむ
2005/09/10 18:19:40
フォグランプ、あるといいですね。いい物を買っておくと使い回しもきくし、ディーラーさんとのコミュニケーションをとっておくと何かと便利です。私も以前、ディーラーの店長さんからJrを乗り換えるときは言ってくださいと言われたことがあります。娘の車にしたいということで程度のいいJrを探しているとのことでした。
小型で取り回しも良く、安全だということが一番の理由のようですが、結局パジェロイオを購入したようです(^.^)。
ランエボワゴンはお金があれば買っておいて損はない車ですが、煽られたり、盗難、いたずらなどの心配が絶えないような気がします。お薦めは運転技術がなくても飛ばせるGT-A(AT)だそうです。
三菱も少し活気が戻ったようですが、販売店側ではアウトランダーより軽自動車のiを先に発売して欲しかったとこぼしてましたね。
コメントへの返答
2005/09/10 21:06:51
アウトランダ-のパンフもらいましたが、「社外秘」って書いてあってもらってもいいのか?って感じになりました。
iはやっぱりエンジンの点検が面倒だそうです。そいでもってミニは今でも結構売れてるそうです(そこの販売店では)。
ちなみに担当の人の愛車は20年前から乗ってるランサーだそうです。やはり10年目以降はJAFを呼ぶ事が多いそうですが。。。
その人曰くもうジュニアのような車は発売されないから、これからも大事にしてくださいとのことでした。
目標は九州まで走ることですって言ったらいいですね~って羨ましがられました。本当に車の事考えてくれる人でした。ああいう人なら車まかせてもいいなって感じですv(^_^)V
2005年9月10日 22:34
こんにちは。自分は北総三菱のグリルガードを装着してました。それにホームセンターで¥4980で購入した安物フォグを塗装して付けてました。値段の割りに100Wで結構明るかったです。上向きにセットしてハイビーム連動で点灯するようにしてました。(田舎の山道を走る機会が多かったもので)とっても便利でした。
ジュニアのパーツ、厳しいですよね。現役のときでも結構苦労しました。自分はパーツ、殆どつけたまま売っちゃいました・・・(勿体無い・・)ジャオスのエアロバグウィングだけ何故か手元にあります・・・使い道が無い・・・
コメントへの返答
2005年9月11日 10:04
100Wですか~明るくていいですね!純正でやっと55Wで、もしかしたらミニ純正の35W(値段は五千円ほど安い)になってしまうかもしれないので、間違いなくパワー不足です。。。でもディーラーの人がいいやつを見つけてくれれば満足できるかもしれません。
ちなみにそのディーラの人はnario@北海道さんみたいな感じにジュニアを改造したいそうです。。。「その車にあった遊び場につれていくと本当に楽しいですよ♪」いい言葉でした。

パーツに関してはもはや微妙な状況です。ついでに色々付けたかったんですけどね~。。。特にエンジンルームの上あたりにつけるエアロパーツみたいなの(高速とかで虫をつきにくくするやつです)を付けたかったんですけど、それも見事に在庫切れでした・・・。

プロフィール

「NX、8月にマイナーチェンジする?? http://cvw.jp/b/144293/47712995/
何シテル?   05/11 12:14
I'm Takepon who has MITSUBISHI OUTLANDER CW4W. You can see my original DIY rec...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
2010年4月をもってパジェロJrからの交代で納車完了。 写真よりも実物の方がカッコ良 ...
レクサス NX PHEV レクサス NX PHEV
発注させていただきました。 人生で初めて三菱車から離れます。。。。 とりあえずGPTに ...
三菱 パジェロジュニア 三菱 パジェロジュニア
突然の地方転勤となり、期間は短いながらも車でも乗ろうかなーと思いました。こちらに戻ってア ...
三菱 パジェロジュニア 三菱 パジェロジュニア
14年間我が家で頑張ってくれたワンオーナージュニアです。 名車なので廃車にはせず雪国の ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation