• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M2のブログ一覧

2023年11月04日 イイね!

積プラを崩せ(⁠´⁠-⁠﹏⁠-⁠`⁠;⁠)

積プラを崩せ(⁠´⁠-⁠﹏⁠-⁠`⁠;⁠)ここ数年、ガンプラといえば
生産量や配置に偏りがあって
バンダイさん転売ヤーとタッグを組んでません?的な感じだったので
ファンをやるのもバカらしいと

遠ざかっていましたが


極最近、転売ヤー撲滅的飽和作戦なのか、比較的容易に入手がしやすくなってきたので

存分に楽しんでますv(´∀`*v)

ただ、自分は、心肺機能が低いので、身体に障っては一大事と塗装は一切せず、徹底的に素組みオンリーです(^_^;)



始めると買わずにいられないのが
ガンプラファンの性

売っていれば、買うしかない(≧∇≦)b



歳をとると

目が見えない
肩がこる
指先が痛い
腰が痛い

と、素組みでも1時間を越える、ガンプラ組み立ては、精神的にも肉体的のも過酷な(^_^;)
スポーツです∠(`・ω・´)

なので
体調と気力と時間の都合が合わなければ

作業に取りかかれません


そんな弱い心が原因で

ガンプラが積み上がります(⁠´⁠-⁠﹏⁠-⁠`⁠;⁠)


そんなわけで


積み上がってきて

積むなら買うな
買うなら積むなら

の家訓を破ってしまい

愛犬から、お母さん怒ってるよ

ガンバレ〜のプレッシャー

一念発起で気合いを入れて





二晩で3体v(´∀`*v)



少し減りました


三連休最終日は
何体作れるか?
Posted at 2023/11/05 00:16:02 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年11月04日 イイね!

お魚フランクフルト

お魚フランクフルト元来ジャンクフードが大好きな夫婦

お祭り屋台が大好きです。

 

ですが、コロナ過で、露天街商が出店するイベントは軒並み中止

ジャンクフードは、3年間お預けとなっておりました。

 

が、世は、コロナ過開け

 

4年ぶりの露天街商があちらこちらで復活ということで、

我が家が楽しみにしていたのは、

北海道露店名物のフランクフルト

 

大きな魚肉製のフランクフルトです。

味は、赤いウインナーと同様。

が、謎の混ぜ物と人工腸で出来た本品は、味は薄く、ぐにゃりと柔らかいのですが、多めの油でパリっと焼き、強めの塩胡椒で味付け、たっぷりとケッチャップをかけたものを、口に多めにほおばれば、あらら不思議、味はしっかり、食べ応え十分なもの

 

50代の自分が子どもの頃はなかったので、バブル末期頃から登場したのかな?と思います。

自分が、口にするようになったのは、社会人になってからなので、子どもの頃から馴染みのある美味しい魚肉ウインナーへの混ぜ物感に違和感を感じたのと、お値段がフレンチドッグ(アメリカンドッグ)と同じなので、ボリュームのあるフレンチドッグの方が自分は好きと、実は、積極的には食べなかったのですが、出店の魚肉フランクフルトが大好きな奥様と結婚後は、我が家の屋台ランキング一位となっておりました。

 

そういえば、赤い魚肉ウインナーですが、味は、地域で違います。

北海道生まれの北海道育ちの自分にとって、幼少期から慣れ親しんだ味は、濃い風味豊かな北海道は小樽産のもの。

全国区大メーカーの作るあっさりな味のもとのは違います。

いわゆるタコさんウインナーも、実は地域で味が違うのです

 

さて

 

そんな屋台好き夫婦でも、心疾患を持つ夫のコロナ感染は絶対にアカンと、屋台には近づきませんでした。

が、我が町のお祭りもついに解禁。

 

しかしながら、心疾患の自分は、人混みの中を安全には歩けません。長居をしては、いろんな感染も心配

なので、自分はドライバー役として、奥様を街商の隅に下ろし、奥様が狙いの商品を短時間で購入。ふたたび車でピックアップ。

 

で、わくわくな自分、奥様にフランクフルトあった?

すると、奥様は、遠い目をしながら、赤いフランクが一つもなかった。色の違うフランクがあったので、一応買ってきたけど

 

帰宅後、食卓テーブルに出してみますと、色が赤ではなく、黄色

 

で、色の違うフランク実食

 
工エエェェ(´д`)ェェエエ工


なにになにを混ぜたらこんな味になる?

 

トラウマ級の味

 

で、慌てて、ググりますと

 

なんと

 

魚肉フランクフルトの工場が

コロナ過のお祭り減少で倒産

移譲・継承なしで、永遠に消滅(⁠´⁠-⁠﹏⁠-⁠`⁠;⁠)

 

露天商の魚肉フランクフルトは、永遠に消滅となっていました。

 

そんな事実を知り、ショックを受けた我が夫婦、

魚肉フランクフルトのない、お祭りの露店に興味なし

と、ついにお祭り卒業宣言

 

魚肉フランクフルトは食べられないけれど

似た味のウインナーは食べられるし、

小さいウインナーも口にたくさんほおばれば、

バーチャル魚肉フランクフルト

 

と、諦めておりました

 

が、

 

ふと、思い出しました

 

町の地域の小さなお祭りのチラシに、

「懐かしの魚肉フランクフルトの屋台出店!」

のポップがあったことを

 

このときは、魚肉フランクフルトが永遠に食べられなくなっていたことを知らなくて

懐かしいとうほど、魚肉フランクフルトの歴史は古くないし

なんのこと?と疑問に思いつつスルーしておりました

 

で、再び、ググってみますと。

 

なんと、同じ味なウインナーを製造している水産加工会社が、魚肉フランクフルトの復活を目指して、商品化したとありました。

 

速攻でポチり

 

が、手作りで流通量が少なく、発送までにお時間がかかるということで、待つこと1週間


一袋10本の冷凍です

切れ目を入れます

フライパンで焼いて完成



さてさて

お味ですが

屋台の味、そのもの以上v(´∀`*v)
 

食品として、しっかりと安全に作り上げられた、新生・魚肉フランクフルト

 

コクのある美味しい魚肉ですが、大量に口に入れても飽きないように、絶妙に味が薄く調整され、皮も人工物ではなく、羊腸でしっかりとしていて

 

リニューアルでも、復活でも、復刻でもなく

 

美味しいお魚フランクフルト、爆誕です。

 

魚肉ウインナー好き、魚肉フランクフルト好きなら、泣いて喜ぶやつです



そんなわけで、奥様と自分、大粒の涙を流しながら、感動の完食となりました。



ついでに、いつもの美味しいお魚ウインナー
も注文
我が家は、しばらくウインナー祭りです

Posted at 2023/11/04 10:07:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月04日 イイね!

ガンプラ求めて200kmの旅

ガンプラ求めて200kmの旅北海道にはガンプラの拠点がないのですが
都会のおもちゃ屋さんには
そこそこの量が入荷しているので


北海道
ものが欲しけりゃ
旅に出ろ


というわけで

三連休初日
体調も良かったので
ガンプラ購入の旅に出ました



最近の北海道は
雪虫が異常発生しています
通勤中にまとわりつくので、職場でも一緒に仕事をしています



写真は、職場で飼っていた雪虫の雪太郎です∠(`・ω・´)
気付くといなくなっていたので、探したら
腕に貼り付いていました(-_-;)
ごめんなさいm(_ _)m雪太郎

そんな雪太郎の呪いでしようか
旅に出ますと
高速道路上の前方が霞んでいます
霞の中に突入しますと


ウインドウが油でギタギタになるほど(-_-;)
車内がキュウリのような虫の香り(-_-;)
タイヤのグリップが低するほどの(-_-;)

雪虫の嵐  工エエェェ(´д`)ェェエエ工


いや〜、凄かったです(;・∀・)

で、そんな壮絶な旅路の末、目的地に辿り着くと
北海道のガンプラファンの考えることは
みな同じ

棚は、ガンプラがあった痕跡を、残して
見事に空(# ゚Д゚)

何軒か廻って、なんとかゲットしました(^_^;)

ここで一句

北海道
地元になければ
黙ってポチれ


です∠(`・ω・´)



お留守番に怒るハッピーさん


不良ワンコです(≧∇≦)b



そんなことで
とりあえず、サクッと一つ完成


生後6ヶ月にして、モデルをキメる
ハッピーさん
ヤバい(≧∇≦)b
Posted at 2023/11/04 00:43:25 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@イーエックスさん
映画3回は凄い(≧∇≦)b
制作がんばってください\⁠(⁠^⁠o⁠^⁠)⁠/」
何シテル?   02/08 23:31
心臓が壊れた障がい者です∠(`・ω・´) 愛犬のクッキーとラッキーとハッピーのお笑いライフをアップ中です クッキーとラッキーとハッピーに癒やされたい方、沈黙フ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   123 4
5 67 891011
121314151617 18
19 2021 22 232425
26 272829 30  

リンク・クリップ

タカラトミー トミカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 11:02:34
ホンダ(純正) LEDフォグライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 23:17:16
カバヤ食品 マジョレットミニカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/11 06:56:26

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 腹黒い、白いイグアニー (ホンダ シビックタイプR)
FL5STD から FL5RBP へ チェンジ∠(`・ω・´) 内装の質感がヤバくて大 ...
ホンダ フリード 白いカールおじさん(⁠´⁠-⁠﹏⁠-⁠`⁠;⁠) (ホンダ フリード)
ワンズを乗せるのにスライドドアな車が欲しいけど ちょうどいいはずの新型フリードさん 欲 ...
ホンダ ZR-V 白い半魚人 (ホンダ ZR-V)
外観が好みではなかったので、興味がなかったのですが、試乗してビックリ仰天(⁠☆⁠▽⁠☆⁠ ...
ホンダ シビックタイプR 白いイグアニー (ホンダ シビックタイプR)
車人生最後の純内燃機関はコレに決めた(・∀・) カラーは、 ホンダのチャレンジスピリット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation