• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yaruki-manmanのブログ一覧

2024年11月10日 イイね!

【スバル繋がりで追加】大きいナビ画面が使える

YouTube見てたらありました!

ナビ無しで買って、これ付けたら小さいナビとはサヨナラですね。
Posted at 2024/11/10 22:17:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月10日 イイね!

スバル・フォレスターは良かったです

最近スバルが熱いですね。
特にモデル末期で熟成されたフォレスターの販売攻勢が熱いです。
というのも、ドライブ途中にスバルの看板を見つけて、ちょっと寄った時のお話です。

試乗車のフォレスターを見てたら、営業さんが「試乗できますよ」とニコニコ顔。
是非スバル車を味わいたかったので試乗しました。

よかった点は、※カッコ内はCX-5
・運転がしやすい(ドッシリしてる)
・車体が安定している(ドタバタ、突き上げ)
・直進性がとても高い(ハンドル修正多発)
・ハンドル反応高い(ノロい)
・安心のコーナーリング(ローリング)
・ブレーキがよく効く(やや甘い)
・モニタは小さいけどタッチ式(コマンダーがイマイチ)
・視界が良い(同じくらい)
・後席の乗り降りがしやすい(よっこいしょ)

いやー、とってもよかったです。
フルタイム四駆は魅力で、安全性もバッチリ。
長距離運転は疲れ知らずだと思いました。

営業さんから今なら7インチにはなりますがナビとリヤビューカメラ、ETCの総額30万超え相当をゼロ円にします!と熱かった。
一通り、営業の方のプレゼンを聞いて帰路としました。

買い換えようかなと悪魔が囁きましたが、追金してまで買う価値があるのか自問自答。

これでいいのか?:
・ナビサイズが小さい
・リヤカメラは標準じゃない
・雨滴感知センサーのワイパーじゃない
・方向指示器のワンタッチ機能がない
・HUDがない
・ナビの方向指示がHUDにもインパネにも表示ない

【今日の一言】 新型に期待!

聞いた新型フォレスター情報:
・来年4月に受付開始、夏頃販売
・価格が80万円UP
・ストロングハイブリッド仕様
Posted at 2024/11/10 16:55:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月08日 イイね!

倒産寸前の日産の決算を見て思う事

昨夜のニュースを見て驚かれた方も多数いると思いますが、これほど日産の車が売れていないとは思いませんでした。
他に無いe-power技術をもっと磨けば回復しそうと素人ながら思うのですが、私が??と思うのは技術の話ではなく、株式の話です。
安価な株価なのに配当が良いと言われていた理由がこれでは?と思ったんです。
それは株主2位のルノーへ莫大な配当金を流すためにやったのではないかと。
それが事実なら社長退陣どころの話ではなくなり、連帯責任で経営陣一掃、検察も動き、企業存続の危機まで発展する可能性があります。
会社は誰のためにあるのか、株主か、社員か、それとも高額な年収を貰う経営陣なのか、貴方ならどう思いますか?

昔々のスカイラインはカッコよかったです。
ハコスカ、ケンメリ。。。
歳がバレるって(汗)
Posted at 2024/11/08 22:03:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月28日 イイね!

YAHOOカーナビがHUD対応

先日、遠出する時にYAHOOカーナビを使ったところ、以前はHUDに表示されなかった道案内が出てました!
素晴らしい〜の一言です!
スマホの熱問題も解消?されていて、問題なく使えました。
今の所、私はこれがイチオシです。
Posted at 2024/10/28 15:35:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月26日 イイね!

CX-60の方向性と日本人感覚の差

ディーラーと雑談中、面白いキーワードがありました。

「CX-60はロードスターをラージ化したものなので走りがメインなんです」

私が思う大きい車への日本人の感覚は、スポーティよりはラグジュアリー、ゆったりしっとり感を求めているのに、でかいボディに硬い足回りでスポーティな走りを狭い日本で活かすシーンがあるのか不思議です。
マツダは米国市場を優先するが故に日本人に合うかどうかを考えなかったのかなと思いました。
無駄を排除して効率良く作るのが製造業の基本思想とすれば、日本人向けにちょっと配慮をするだけでユーザーの心は躍ります。
米国市場オンリーの車、日本仕様の車に分けたらイイのにとマツダの販売台数を見る度に、販売戦略のアンマッチにため息混じりです。
ある意味、勇気のいる判断だと思いますが、経営にはとても大事なことなんです。
Posted at 2024/10/26 23:32:32 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #ID4 解決ならず:ボンネット下の樹脂パーツの浮き https://minkara.carview.co.jp/userid/1444957/car/3671679/8105410/note.aspx
何シテル?   02/03 21:12
yaruki-manmanです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

不明 ドラレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 19:26:10
Continental ExtremeContact DWS06 PLUS 245/45R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 08:38:00
[マツダ CX-5]不明 1307 【日本製】 10ピン マツダ アイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 08:52:46

愛車一覧

フォルクスワーゲン ID.4 フォルクスワーゲン ID.4
2024年は激動の年。 CX-5購入、妻の入院、CX-5売却、ID.4購入と、多忙な年で ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
内装とコスパに魅了されて、何故かXDを買ってしまいました。 車歴:カローラ→マツダファ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
ゴルフ2代目です。今年1月納車の最新のバリアント(ver7 TSI ハイライン)革張り仕 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
初めて外国車に乗りました。昔からゴルフに乗りたくて。本当に良い車です。ずっと乗ります宣言!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation