• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

odgoの愛車 [フィアット パンダ]

整備手帳

作業日:2022年5月19日

FIAT純正オイルの代替を探して

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
オイル交換なしで6000km以上走行していたので、そろそろと思ってディーラーに電話して、ぶっちゃけ代替えになるオイルって何か教えてと言ってみるも、はっきりは言えないという。まあそうですよね。
ACEAという欧州車規格のオイルのC2というのを手がかりに探してみるが、ネットにもあまり情報がない。純正というか推奨オイルは、セレニアのデジテックという0W-30というオイル。これがどこにも売ってない。
ということで、代替えを探してジェームズ、イエローハット、オートバックスを巡って店員に相談。
2
ジェームズではわからないとのことで、セレニアというブランドも始めて聞いたと店員さん。仕方ない。
イエローハットでも保証できないのでオススメできないと言われ、最後に行ったオートバックスのお兄さんが、何度か情報を探してくれ、Mobil1のESP 05W-30ならイケると太鼓判を押してくれた。
ACEAという規格で、C3にC2は使えても、その逆はダメと言うことも教えてくれた。勉強になったな。早速4L缶を買って交換をお願いした。
3
この対応規格一覧にある、ACEA C2というのを明示しているオイルは店頭ではこれしかなかった。同じモービル1でも普通の0W-30は、ACEAのAとB(今は統一されている)だったのでだめ。C3のみ対応のものもあったが、C2対応となるとこれだけだ。店で一番高いオイルだったぞw

ACEA規格はAPI規格よりも添加剤の都合で高級になっちゃうらしい。しかしAPIだとSNというグレード相当のようだが、SNがすなわちACEA C2に当てはまるというわけではないらしい。
4
オイルフィルターはないかもなあと思っていたが、こちらはあっさりありました。店員さんがテキパキと適合を確認してくれて、助かりました。
5
ということで、タイミングよく順番待ちなしでオイル交換終了。
エンジニアさんも「汚れてましたねえ」とのこと。

費用はメンテナンス会員にその場でなって、総額13300円。ディーラーで交換してたら、18000円弱のところ、5000円ほど安く浮きました。でも次回は同じオイルをAmazonで買って持ち込みかなぁ。。。セレニアデジテックもディーラーで2600円/1L
ということで、こちらのモービル1EPSが2880円/Lとちょっと高くなるのだが、工賃など考えると結局安上がりになった。

とにかく情報が少なかったので、同じように探している人がいたら参考にどうぞ。もちろん粘度が0-30から、5-30になってるのでそのあたりは念頭に置いて下さい。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

備忘録 エンジンオイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

フィアットパンタ3 4X4 エンジンオイル&フィルター交換

難易度:

油圧センサー(社外品)交換

難易度:

タイベルカバー交換(2025/7/24)

難易度:

オイル交換&オイルプレッシャースイッチ交換@98,387km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

odgoです。東京郊外で暮らし、都心で働くサラリーマンでございます。 美しいヨメと愛くるしい息子の3人で慎ましく暮らしております。 よろしくお願いします。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW R12 BMW R12
1.2リッター水平対向エンジンのクルーザータイプ。スペックもマイルドで長く乗れそうなバイ ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
ひょんなことからこいつに乗り換えることになった。相変わらず小さくて取り回しは楽です。見た ...
ホンダ CBR650R 俺のオートバイ (ホンダ CBR650R)
ショップからはメッシュジャケットと胸部プロテクターをプレゼントされました。太っ腹! ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
人生7台目となったのは、イタリア大衆車。 でもたまたま出たばかりのMTモデルに一発でやら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation