• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キラアの愛車 [ホンダ アコード ユーロR]

整備手帳

作業日:2007年10月20日

フューエルリッド部の掃除

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リッドの内側の汚れ
2
二面幅10mmのボルト2本で固定されています。
これを外します。
使用工具(※コレが重要(笑)
STAHLWILLE 15のコンビネーション
20のメガネを使わない事がポイント(謎
3
アップ
見事に避けています

カッチョ良いぞスタビレー!
4
外した蓋の内側縁
かなり汚い
5
リッド内部の汚れ
6
掃除後
ちょっと白さを誇張気味
7
蓋を掃除後

あとは蓋を元に戻して終了

ちょっとスッキリしました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル オイルフィルター交換

難易度:

イグニッションコイル交換 79900km

難易度:

タイヤ交換

難易度:

ステアリングを格安でリペア!

難易度:

91544km エンジンオイル交換

難易度:

モデューロ 純正リアスポイラー

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2007年11月4日 19:25
師匠と呼ばせて頂けますか?
私は見える(@_@)部分しか
磨けません。
コメントへの返答
2007年11月4日 21:11
いえいえ、そんな大した事では
無いですよ(^^;
どうしても白い車だと目立ちますから
磨きたかったんですよ。

プロフィール

「準備中です」
何シテル?   03/03 19:17
ユーロRは通勤快速 快適なファミリーカーを 目指していますので 多分ほぼノーマルでいきますw コネタばかりなので参考になるかどうか・・・? と書い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイロッドエンドブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/18 23:56:09
デスビキャップ・ローター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/18 23:17:19
サイドブレーキの調整の真実。引き摺ってませんか?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/19 21:42:12

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
「なんでセダンなんですか?」 と聞かれたりもするけど ワゴンにユーロRは無いからね。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
前車が修理必要となり 修理代金の見積もりを聞き 買い替えを決意した直後に 自分を見つめる ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁さん所有車ですが、普段のファーストーカーです。 何気に気に入っているのは自分の方かもし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation