• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしまろの愛車 [トヨタ アルファードG]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ボンネットダクトを作成するその①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
今回、6月で仕事をやめて次の仕事までの1ヶ月間、暇人になるのはヤバイと思い、心優しい板金工場の社長が「うちでバイトするか?お金は出せないかわり工場のものを使って何をしても良い」と言う甘い誘惑に負けてバイトしてました。
そして1発目がボンネットダクトを作ってみようでした♪

とりあえず、理想の形をマスキングで作って、いきなりグラインダーでカットw

最初は躊躇してましたが、1分後には豪快にカットしてましたwww
2
カットしたボンネットに高さが合うように鉄板をカット♪

仮会わせします
3
切った鉄板を溶接します♪おいら、挑戦したんですが、なかなかうまく行かなくて友達にやってもらいました♪
4
溶接のバリ取りです♪これはおいらがやりましたwww
5
パテ埋め♪これはベースですのでこのぐらいで大丈夫♪そしてこれをある程度ダブルアクションで削っていきます。
6
またパテ埋めですwwwこれであらかた形を決めます
7
ウォッシャー液のノズル部分を埋めちゃいます♪この溶接は簡単でおいらでも出来ましたw
8
最後のパテです。これで最終的な形を作ります♪
ここら辺から社長が手を出し始めているのは内緒です♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロアマット念入り洗浄

難易度:

ユーザー車検 ( 17年目 )

難易度:

プロペラシャフトセンターベアリング交換

難易度:

O2センサー交換

難易度: ★★

外装

難易度:

シフトノブ自作

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

札幌に住んでいるよしまろです。「エロは地球を救う」をモットーに地道にすごしております(爆)。 平成27年6月1日に自衛隊を辞職、今はナースのお仕事をしてお...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

電動スライドドア ワイヤー交換2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/29 20:24:37
ふみゆっち工房自作ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/23 10:35:01
カブロン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/20 22:17:56

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
ワゴンR廃車につき、急遽購入
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
100000キロ越えましたがまだまだ元気に走ってもらいますガッツ!(・へ・)Ω
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
一応北海道唯一の旧型ノアのエアサス仕様です。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2nd car wagonR
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation