• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いたずらねこの"ウィー坊" [トヨタ ウィッシュ]

整備手帳

作業日:2013年10月28日

メーターled打ち替えDIY!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
一度も手を付けていないメーターです!
写真ではメリハリある白に見えますが‥
ぼんやり白いので某オクにて手に入れたLEDに打ち替えます!
2
打ち替えに使うのは3528のチップLEDです!
単三電池が無駄にデカく見えます(*^^*)

打ち替えする際には、2つのハンダごてを使い、両端子を挟み上げるようにすると取りやすいです!

※こて先が太いと純正のLED溶けてチャケます^_^;
メーター背面4つのLED全滅しました(笑)
3
試しにメーター針のLEDに3Vの電圧をかけると赤く点灯したので‥
「針の塗料落としてもいいんじゃなぃ?」
という安易な考えから、サハミとサンドペーパー(600番と1000番)を使い削り落としました\(^o^)/
4
車体へは仮固定ですが…
完成したものがこちら(´・ω・`)

以外と見ただけではわかりませんが、メリハリある白になりました(*´∀`*)

メーター針も案外悪くない感じです☆
1つ言えば、付け根の裏が筋状に写り込んでるところが気になりますね‥

※針の塗料を落としたのにはもう1つ理由があり、異色への打ち替えをする際にLEDの色と塗料の色がまじり変色するのを防ぐ目的です!
5
ちなみにメーター針を外さないと、メーターの文字盤・基板上の白いカバーが外せません!

みんカラを徘徊した限り、皆さんフォークを使っていましたが…
家にペアで硬度のあるフォークが無かったので、スプーンの背にバンテージを貼り代用しました。
みんカラの皆さんから知恵を借り、メーター針付け根にスプーンを両側から差し込みグイッとすくい上げました(*´ω`*)

注意:この際、かなり力がいるのですが慎重に力をかけていきましょう!
パキッと黒いカバーが剥がれる音がするかもしれませんが私の場合問題ありませんでした!
最後はいきなり50cm以上も飛び上がりながら抜けてきます(笑)
必要に応じて対処しましょう!

※携帯からなのでこの後PCから編集します!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

エアコンガス補充

難易度:

エアミックスダンパーサーボ交換

難易度:

ドアベルトモールディング換装

難易度:

F26 アトラス ナビ取り付け

難易度: ★★★

ポータブル電源でカーナビを使用できるようにしました⭐︎

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「採光フィルム…目隠しシート…ダイヤカット。これ良いかもしれない。」
何シテル?   12/23 14:51
とにかくDIYが好き!! なんでも自分でやりたがる「いたずらねこ」とは私のこと。 そんなもんで正直言うと…なまじ器用(;^_^A 人生初の車はJZX1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

「前期GJに新型アドバンストキー登録」への挑戦~最終報告 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 07:26:05
「前期GJに新型アドバンストキー登録」への挑戦~中間報告編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 04:17:04
マツダ(純正) ナビゲーション用SDカードPLUS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 00:34:35

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル いたねこRoyal,Royal君 (トヨタ クラウンロイヤル)
いたねこのメイン戦闘機GRS201 i-Four なんてったって燃費の良い、いたねこRo ...
トヨタ コロナ コロナちゃん (トヨタ コロナ)
前オーナーはタクシー乗りのおじいちゃんだとか。 おかげか内装はとても綺麗だった… しばら ...
いすゞ フォワード フォワードちゃん,いすゞの4t (いすゞ フォワード)
ISUZU 205 Forward 確かFRR35で後期型。 多分この子、ウィング背負 ...
トヨタ ウィッシュ ウィー坊 (トヨタ ウィッシュ)
4年間酷使したにも関わらず、不調・故障も無く従順にオーナーの意思に答え続けた最高の相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation