• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月11日

Rui製作所オリジナル リアタワーバー♪(Reese Witherspoon)

BLOGはNSN Spacesの方で書いてますので、トラバです♪

Rui Cat♪[MSN BLOG]
掲示板[BBS]
Rui Cat♪[メインHPです]
落書きGallery♪[Livedoor PICS]

Reese Witherspoon

ロングヘアのイメージあるんでつが、

うちの気分的に、ショートにしてみましたリースちゃん♪

キューティーブロンドって

映画しってます?? その映画の主演なんでつが

世の中、ゼッテー居ないだろ的弁護士になるお話・・・・・

実は、結構好きな映画だったりもします♪

 

うちは、前からローレルに、気になる部分があったとーーー

それは・・・・・

P5014775

リアシート外した部分とリアボードにあるこの溝なのでつ・・・・・

P5014778 

これ、気になりません!?

あるものをつけてくんしゃい!! って言われてる気がしませんか??

前から、ここに・・・・

って思ってたんでつが、結構面倒な部分なので

放置してたんでつが

今回メンバー強化に付き、付近の負担が増える為、着手する事に

なりましたぁ~

まず! 測定を開始して~

 

6mm鋼板があったのでそれようで

ん~な図面を書いてみる♪(今回バリ手抜き!!

次に実際に鋼板を加工しゅる♪

P1000149

さらに、曲げの部分を調整して~~

 

P1000152

ひよこ饅頭的な形状に・・・・

場所が狭い為、片持ち仕様にしましたぁ~

なので、かなりゴッつい感じな仕上がり・・・・・

P1000153

塗装は、防腐剤入りが紺色しかなかったので!

素直に紺色♪

鋼板っちゃースグに錆びるしね~~

P5014782a

仮組みすると、こんな感じなのでつ♪

つけると、ゼッテー見えないようになるし、先に確認を・・・・

P5014786a

実際、溝に嵌めてみる♪

予定通りぃ~~

(って途中で、何度も嵌めて確認したしね♪)

P5014785a

この間UPした、この部分はマウント部分でしたぁ~~♪

これだけで正解した、某お方すばらしい・・・・・

 P5014787

シートも取り付け完了でし♪

完全に見えないっしょ♪♪

ボードに穴空け加工しないように作ると、かなりシビアな加工になるし

はっきり言って、2度と作るか!! ボケ~~~っ!!的な

面倒さ!!

溝が狭い為にタンバックルにスパナは要らないし

調整は困難でしたぁ~~

今回、タンバックル用のアルミシャフト650mmで計算した為に短くって

ナゼに700mmを探さなかったんだろうと

随分と自分であきれてみましたぁ~~(笑

P1000143

ついでに、リアアンダーに設置された、ロアアームバーは1本から

2本になりましたぁ~

P1000156a 

上側はメンバーからボディー側のサポート♪

フレーム自体の安定性の向上させるパーツでつね~

下側はメンバー自体のサポート!

コキ折れ防止用♪(笑

Uなお店とDなお店の部品あるんやけど

結局上のバーと干渉する為に、違う物になっちゃった(汗

これを一般に無駄遣いといいまつ♪

 

S15 nisumo

大体S15は純正で前後あるのに

C35 FF

C35は、前しかないのが問題やん!

自主制作やから、5000円くらいしかかかってないけど

3時間も製作から取り付けまでにかかりましたとさぁ~~!

 

P1000159

やっとカスタム・メンバー完成♪

軽くエロぃガンメタになりましたぁ~~♪

ブログ一覧 | 落書き♪ | 日記
Posted at 2009/05/11 10:35:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

息子からのお土産^ ^
ポップメロンさん

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

S660避暑TRG2025に参加し ...
RA272さん

江戸城に行って参りました。
hivaryやすさん

アウトバックありがとう記念オフ@長野
hit99さん

レクサス LS 600h バージョ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2009年5月11日 11:36
にゃん♪
イロエロぉ~自主制作ぅ~~w(笑

昨日ぅ~後ろから覗かせてもらったぁ~
チラリズムぅ~仕様でつねん♪

やっぱりぃ~見えそで見えないのがぁ~
よぃんでつぉねぇ~んw(≧m≦*)ムプ
コメントへの返答
2009年5月11日 11:39
後ろの車にもチラリズムぅ~~♪

微妙に見えそうで見えないのが

エロの基本なのでつよ♪♪
2009年5月11日 12:37
ちゃ~♪
こちらは携帯からは見えません(´Д`)

あと~で♪
つまんなあなぁ~♪

コメントへの返答
2009年5月11日 13:06
携帯から、見えにゃぃもんね~~

小細工職人は、フルタグ文書やしぃ~♪

っても作業写真だらけやし

面白い写真じゃないかもぉ~~(笑
2009年5月11日 13:17
パーツレビューの写真見ましたが…


何処だかわかりません(^_^;)
コメントへの返答
2009年5月11日 13:40
リアシートの裏側になりまつぅ~~
2009年5月11日 13:28
今年も始まりましたね~♪
春はお花に車に大忙し☆

Ruiさん走る時と作業中は豪快ですもんねε=ε=ε=┏(; ゚д゚)┛ウヒョー
コメントへの返答
2009年5月11日 13:47
春は気持ちいいでつぅ~~

この時期まででつね~

作業にハイテンションを維持できるのは♪

もう少し経ったら暑くて何も出来んく

なるしぃ~~♪
2009年5月11日 17:49
正解者降臨ですw

この辺の取り付けは少し前に
自分もやりましたし・・
その後34乗りの間で軽くブームに
なりましたし・・w



コメントへの返答
2009年5月11日 18:05
34の時に、メンバー補強のダメージは

一番ここに来たからでつね~~

今回、メンバー交換の前に

やっちゃいましたぁ~♪
2009年5月11日 19:36
メンバーカスタム( ̄▽ ̄;)

本当に何でも出来ますね@@;

コメントへの返答
2009年5月11日 20:06
いえいえ、こちらはお店で製作でつぅ~~

最近、お金にならない事ばっかやってたし

たまにはお店に利益を・・・・
2009年5月11日 20:30
やっとこさ観れました♪
↑の師匠と同じ突込みしようと思ったら…
ショップメイド…
ふぅ~
安心しました…やはりPCで観ると善いですね!
コメントへの返答
2009年5月11日 21:01
溶接は自分でもできるんでつけど、

お店と、うちの最大の違い!!

塗装の技術差ってのがあってでつね~

さび易い部分だけに、オマカセコース

なのでした♪

2009年5月11日 23:56
言われてみれば確かにあの溝って
何か入るように設計されてるように
見えます♪

しかもバーは2本化ですか!?
それぞれ役割あってスゴイですね~。
コメントへの返答
2009年5月12日 8:36
溝の中になにか入れたくなるっしょ??

感じからしてR33の純正とかS15の純正ベースを

改造する方がゼロから作るより簡単な感じでつね~

ロアバー密かに大事な部分やし

要点を考えるとこの状態になったとでした・・・・♪
2009年5月12日 11:44
そんなシートも奥までイッちゃうのね!

すごぉーいwww
コメントへの返答
2009年5月12日 13:30
奥まで、イッかんと付かないしぃ~♪

奥に硬い棒を設置しまスタ♪
2009年5月12日 12:39
すいません。
ひよこ饅頭で大うけして、あとの文章がど~でもよくなってしまいましたw
ひよこってwww
コメントへの返答
2009年5月12日 13:31
片持ちなので、太く作ってると

ひよこ形状にぃ~~

って実際、内容的には取り付けしただけやしぃ~~(笑

プロフィール

「16th anniversary♪ http://cvw.jp/b/144908/45254529/
何シテル?   07/06 01:16
Rui_Cat♪です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Jigsow Puzzle 02 
カテゴリ:My リンク
2015/04/14 15:29:35
 
Jigsow Puzzle 01 
カテゴリ:My リンク
2015/04/14 15:28:57
 
Word press 
カテゴリ:My リンク
2014/10/29 11:42:45
 

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
8代目Rui号です インサイトが20万kmを超えたので乗換です。 今回は、普通に普通の車 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
7代目Rui号~~! なんとなく、非メッキ仕様車です 納車前に、ケンスタイルのエアロ ...
日産 ローレル 日産 ローレル
こいつで6代目~~♪ 黒目やけど MTターボちゃん♪ フル載せ替え仕様なのでつ! ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
4代目♪ やっぱセフィーロは角目やね♪ 前の車が未完成で破壊してしまった為に 大幅にお金 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation