• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月28日

久々にぃ~~ お花見ツアー♪♪

BLOGはNSN Spacesの方で書いてますので、トラバです♪

Rui Cat♪[MSN BLOG]
掲示板[BBS]
Rui Cat♪[メインHPです]
落書きGallery♪[Livedoor PICS]

 

今回は、うちが住んでるところ福岡県の反対側のぉ~

築上郡築上町にやってきた♪

P9270015

それは、白い彼岸花を見る為でしたぁ~~♪

東側には、あまり行く予定もないんやけど~~

白の彼岸花が大量に植わってる場所って、ここしか見つけられなくてさぁ~

P9270006

行った場所は、築上町の正光寺♪

椎田バイパスや電車の駅は、築城なんやけど・・・・築上町??

この辺よくワカランけど、地図は築上って書いとるし、良いことにしゅる♪

しかし、ちょっと時期が遅くて

半分くらいは、終わっとったぁ~~!!(泣

P9270008

ミディアムローアングル♪

イヤぁ~真下から撮ると、白い花やから、なんか得体の知れない物に

なるんでつよぉ~ ファインフィルター使えないし!!

P9270012a

フラットアングル~~ マクロ仕様♪

遠くの方まで、ずっと白い彼岸花が続いてますよぉ~

終わってる花が多いので、ホケてもらいました♪

P9270014a

白い彼岸花って、赤より巻きが少なくて

上から見ると、こんななんですよぉ~

P9270016a

赤い物はウジャウジャなんやけどね~~♪

 P9270021a

横から見ると、形も茎の色もゼンゼン違うとぉ~~♪

P9270043

ちなみに、この辺は赤地帯♪ 付近に赤い彼岸花が大量に咲いてます♪

P9270026

他にも、付近には、こんな猫じゃらし的な花とかぁ~

 

P9270048

直径1cmくらいの花なのでつがぁ~

んーな花とかぁ~

P9270045

綺麗に咲いてます♪

5cmまで接近で~マクロなのでし♪

実際2cmまで接近すると中々ピント合わないしぃ~

手の影になって、実質的にはこれ以上接近できません!

んーまーんーなもんさぁ~~♪

P9270029

他にも、ハスもあったよぉ~~♪

P9270033

そぉ~して、デジタルズームテストもしてきたぁ~♪

上の写真は光学ズームで、このデッカイ方がデジタルズーム♪

画像が自動補正されて、手振れを誤魔化してくれまつ♪

撮影中は、何を撮ってるのかよくワカランとーー

撮ってみると、こんな感じぃ~みたいな♪

 

P9270056

実は・・・・・ もう一箇所、白い彼岸花の名所があるとーー♪

シークレットスポットぉ~~♪

ってか、めっちゃ会社の近所なんやけどね

川があって反対側にいけないので、荒らされずに綺麗に咲いてまつ♪

 P9270052

正光寺のやつから、比べると若干黄色いんですよぉ~~♪

線香花火をさか逆さまにしたよーな・・・・・

場所は、宇美中学校のご近所しゃん♪

 

今回、新しいカメラの初挑戦になるんですが

こやつは、露出オーバー気味になりますね~

P9270025 P9270025a

んーな感じで、左は撮ったそのままの画像で~

右の分が補正済み♪

まだ、コヤツの癖をつかみきってないので、写真が

なっとく行かないでつね~~

上の写真も数枚補正しまスタ♪

カメラとは、光を集める装置やから、レンズの小さい小型カメラの

泣き所って感じでつね~~

まだ、慣れるのに時間が必要なようでし♪

 

※初公開! インスタント写真風フォトフレーム追加♪♪

ブログ一覧 | Flowers♪ | 日記
Posted at 2009/09/28 10:21:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2009年9月28日 10:45
花はひまわりとチューリップしかわかりません(; ゜ω゜)+::ブッ



一面に広がる花畑・・・(人´∀`)


見るだけでくしゃみが出ます(笑)


コメントへの返答
2009年9月28日 14:56
年間何度と無く、ミツバチ状態になりますにょーーん♪

来月は、コスモス追っかけでし♪♪

彼岸花の花粉は毒性があるので~

吸い込んだら、シビれまつ♪♪
2009年9月28日 11:08
花はよくわかりませんが…(汗
ハスが何かいいですね~
水に浮いているところが神秘的ですね(謎
コメントへの返答
2009年9月28日 14:57
地味な花でつからね~~

結構、田んぼの周りなんかに咲いてますよぉ~♪

ハスは前から好きで、結構あっちこっちで

撮影してるんですが、中々水の中にあるので

近くで写真撮れないのが、難儀な所なのでした♪
2009年9月28日 11:21
すげぇー!!!
ほんと写真の角度でwww
花の世界観がかわるんやね!!
コメントへの返答
2009年9月28日 14:59
角度でもやけど、光の加減でも、印象は変わるし

うちは、見て綺麗やと思った場所から撮影する事を

心がけてまつ♪

自分がみて綺麗と思った瞬間の切り抜きなのでした♪♪
2009年9月28日 14:38
にゃぁ~ん♪ ちっと出遅れちゃぃまちたねんw

っても、、、鳴子やったり・・・阿修羅やったりで・・・

忙しかったすぃ~ デヂデヂなかったしぃ~w(ぇ

とぉゆぃ道のりぃ~(*´∀`)ノ~.ア☆.リ。ガ.:ト*・°
コメントへの返答
2009年9月28日 15:00
ダネ~~ んーまー また花は咲くから♪♪

今度は、コスモスツアーやね~~♪

タイミングとらないとぉ~~♪
2009年9月28日 19:25
カメラのことはさっぱりですが(´゚ω゚);*.';ブッ

新しいカメラ立体感すごくないです!?
欲しいかも( ゚д゚)ホスィ…
コメントへの返答
2009年9月28日 21:33
この立体感を出すのが、

マクロ撮影の醍醐味なんですよぉ~

一番見せたい部分だけに焦点を合わせて

撮影すると、こーなるんでし♪♪


2009年9月29日 12:46
ピンクっぽいのはよく見かけますけど、真っ白は珍しいですね~♪
これに毒があるなんてイマダニ不思議♪
コメントへの返答
2009年9月29日 13:54
白い物は、元々突然変異だとか言ってましたよぉ~

最近は黄色なんかもありますね~~♪

こうやって近づくと花粉が体に付くので

怖いッス♪  どれくらいシビれるかは、わかんないけどぉ~

普通にその辺に咲いてる事が怖い事かも!?
2009年9月29日 17:30
一応ショボいマクロ付ですが
全く使いこなせません(笑

これから秋にかけては
Ruiさんの季節ですね~★
コメントへの返答
2009年9月29日 17:41
ショボイマクロは、ショボイで使い道がありますよぉ~~ん♪

コスモスの季節に入りますからね~~♪

今年は、ドコに行くかなぁ~~!?
2009年9月30日 8:32
機能とか使い慣れるまで操作がね~ヽ(゚∀゚ゞ)
Ruiさんなら2日もあれば使いこなすでしょう♪
コメントへの返答
2009年9月30日 9:46
オリンパスは、昔っから露出オーバーに

なる事多かったので、予想してたんですがね~

わざと逆行撮影したりすると、オーバー設定に

なるようでし♪

邪魔な機能でつ・・・・・・ 

手動モードで撮影したほうがいいかもぉ~~♪

プロフィール

「16th anniversary♪ http://cvw.jp/b/144908/45254529/
何シテル?   07/06 01:16
Rui_Cat♪です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Jigsow Puzzle 02 
カテゴリ:My リンク
2015/04/14 15:29:35
 
Jigsow Puzzle 01 
カテゴリ:My リンク
2015/04/14 15:28:57
 
Word press 
カテゴリ:My リンク
2014/10/29 11:42:45
 

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
8代目Rui号です インサイトが20万kmを超えたので乗換です。 今回は、普通に普通の車 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
7代目Rui号~~! なんとなく、非メッキ仕様車です 納車前に、ケンスタイルのエアロ ...
日産 ローレル 日産 ローレル
こいつで6代目~~♪ 黒目やけど MTターボちゃん♪ フル載せ替え仕様なのでつ! ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
4代目♪ やっぱセフィーロは角目やね♪ 前の車が未完成で破壊してしまった為に 大幅にお金 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation